(2022/02/22 18:45)
[セミナー案内] ITmedia Security Week 2022春にて講演を行います。
e-Janネットワークスは、ライブ配信セミナー「ITmedia Security Week 2022 spring」にて、「テレワーク実施率100%企業に学ぶ!セキュアリモートワークの最適解」と題した講演を行います。
コロナ禍後リモートアクセスサービスの利用が拡大した一方、「テレワークPCの調達コストやキッティング工数の大きさ」や「VDIはコストの高い割にユーザー満足度が低い」などの課題が顕在化しています。本セミナーでは、テレワーク実施率100%を誇る弊社事例をもとに、ハイブリッドワーク時代のセキュリティを意識したリモートワークソリューションや各サービスの使い分けをご紹介します。
==========================================
■セミナー情報
開催日 : 2022年2月28日(月)~3月7日(月)
イベント形式:ライブ配信セミナー
登壇セッション:Day2 3月1日 ハイブリッドワークセキュリティ
セッション2-1(10:50 – 11:20)
主 催: アイティメディア株式会社
受 講 料: 無料(登録制)
申込方法: 事前申込が必要となります。
詳しい内容は、下記リンクのセミナー公式ページにてご確認のうえ申し込みをお願いいたします。
https://enq.itmedia.co.jp/on24u/form/sec2203
既にCACHATTOでリモートアクセスをおこなっている管理者様にもオススメです。
皆様奮ってご参加ください。
コロナ禍後リモートアクセスサービスの利用が拡大した一方、「テレワークPCの調達コストやキッティング工数の大きさ」や「VDIはコストの高い割にユーザー満足度が低い」などの課題が顕在化しています。本セミナーでは、テレワーク実施率100%を誇る弊社事例をもとに、ハイブリッドワーク時代のセキュリティを意識したリモートワークソリューションや各サービスの使い分けをご紹介します。
==========================================
■セミナー情報
開催日 : 2022年2月28日(月)~3月7日(月)
イベント形式:ライブ配信セミナー
登壇セッション:Day2 3月1日 ハイブリッドワークセキュリティ
セッション2-1(10:50 – 11:20)
主 催: アイティメディア株式会社
受 講 料: 無料(登録制)
申込方法: 事前申込が必要となります。
詳しい内容は、下記リンクのセミナー公式ページにてご確認のうえ申し込みをお願いいたします。
https://enq.itmedia.co.jp/on24u/form/sec2203
既にCACHATTOでリモートアクセスをおこなっている管理者様にもオススメです。
皆様奮ってご参加ください。

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2022/02/21 13:58)
CACHATTO SecureBrowser for Android V4.6.1 および CACHATTO Desktop for Mac V2.1.3 をリリースしました
本日(2022年2月21日)、CACHATTO SecureBrowser for Android V4.6.1 および CACHATTO Desktop for Mac V2.1.3 をリリースしました。
変更点は以下の通りです。
■CACHATTO SecureBrowser for Android V4.6.1
本バージョンでは1件の不具合修正を行いました。
また、重要なお知らせがございます。
■CACHATTO Desktop for Mac V2.1.3
本バージョンでは、1件の機能改善、3件の不具合修正を行いました。
詳細については、下記のリンクから各リリースノートをご確認ください。
・CACHATTO SecureBrowser for Android V4.6.1
・CACHATTO Desktop for Mac V2.1.3
変更点は以下の通りです。
■CACHATTO SecureBrowser for Android V4.6.1
本バージョンでは1件の不具合修正を行いました。
また、重要なお知らせがございます。
■CACHATTO Desktop for Mac V2.1.3
本バージョンでは、1件の機能改善、3件の不具合修正を行いました。
詳細については、下記のリンクから各リリースノートをご確認ください。
・CACHATTO SecureBrowser for Android V4.6.1
・CACHATTO Desktop for Mac V2.1.3
■この記事を共有する
ツイート
関連タグ :
リリース情報 / CACHATTO SecureBrowser(Android) / CACHATTO / CACHATTO Desktop / Android / CACHATTO Desktop for Mac / Mac

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2022/02/18 17:29)
[速報]iOS 15.3.1 および iPadOS 15.3.1 検証結果について
iOS 15.3.1 および iPadOS 15.3.1 検証結果についてご報告いたします。
検証は、CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)およびSplashtopの動作を確認いたしました。
以前から存在する数件の制限事項がございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
[検証環境]
-iOS/iPadOSバージョン: 15.3.1
-CACHATTOサーバー: V6.11.1
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.33.0 / V4.9.0
-CACHATTO WebViewer: V1.6
-Splashtop for CACHATTO (iOS): V1.0.1.9 / V3.4.4.1
[検証完了端末]
-iPhone SE (第2世代)
-iPad 7
※その他の端末での検証結果は、後日CACHATTOサポートサイトへ公開します
詳細はCACHATTOサポートサイトの「技術情報」をご確認ください。
・iOS 15.3.1
・iPadOS 15.3.1
検証は、CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)およびSplashtopの動作を確認いたしました。
以前から存在する数件の制限事項がございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
[検証環境]
-iOS/iPadOSバージョン: 15.3.1
-CACHATTOサーバー: V6.11.1
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.33.0 / V4.9.0
-CACHATTO WebViewer: V1.6
-Splashtop for CACHATTO (iOS): V1.0.1.9 / V3.4.4.1
[検証完了端末]
-iPhone SE (第2世代)
-iPad 7
※その他の端末での検証結果は、後日CACHATTOサポートサイトへ公開します
詳細はCACHATTOサポートサイトの「技術情報」をご確認ください。
・iOS 15.3.1
・iPadOS 15.3.1
■この記事を共有する
ツイート
関連タグ :
CACHATTO / 検証情報 / iOS / CACHATTO SecureBrowser(iPhone) / CACHATTO SecureBrowser(iPad) / iPhone / iPad / CACHATTO SecureBrowser(iOS) / Splashtop for CACHATTO / CACHATTO WebViewer

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2022/02/18 17:07)
CACHATTO V6.12.0をリリースしました
本日(2022年2月18日)、CACHATTO V6.12.0をリリースしました。
本バージョンでは、スマートフォン・タブレットでファイルサーバー利用時に写真と動画をアップロードできる機能の実装を含む6件の機能改善、4件の不具合修正を行いました。
詳細は、下記のリンクからリリースノートをご確認ください。
・CACHATTO V6.12.0
本バージョンでは、スマートフォン・タブレットでファイルサーバー利用時に写真と動画をアップロードできる機能の実装を含む6件の機能改善、4件の不具合修正を行いました。
詳細は、下記のリンクからリリースノートをご確認ください。
・CACHATTO V6.12.0

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2022/02/16 17:39)
CACHATTO SecureContainer for Windows V1.1をリリースしました
本日(2022年2月16日)、CACHATTO SecureContainer for Windows V1.1をリリースしました。
本バージョンでは、1件の仕様変更、ユーザーチュートリアルの実装を含む3件の機能改善、3件の不具合修正を行いました。
詳細は、下記のリンクからリリースノートをご確認ください。
・CACHATTO SecureContainer for Windows V1.1
本バージョンでは、1件の仕様変更、ユーザーチュートリアルの実装を含む3件の機能改善、3件の不具合修正を行いました。
詳細は、下記のリンクからリリースノートをご確認ください。
・CACHATTO SecureContainer for Windows V1.1

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2022/02/14 20:29)
[動画] 遠隔からPCの電源を起動できる!Splashtop for CACHATTO の「Wake-on-LAN(WoL)機能」
セキュアなリモートデスクトップ「Splashtop for CACHATTO」の便利機能、Wake-on-LAN(WoL)機能をご紹介します。
本機能は、リモートワーク中に会社にあるPCが、トラブルでシャットダウンしてしまった時に、出社せずとも遠隔からPCの電源をオンにすることができる機能です、
下記の動画では弊社の社員がWake-on-LAN機能についてを英語で分かりやすく紹介しております。日本語の字幕もついていますので、ぜひご覧ください。
※字幕を見るには、YouTubeの設定で、日本語の字幕を選択してください。
(関連リンク)
Splashtop for CACHATTO 製品紹介ページ
[動画] 1分でわかる「Splashtop for CACHATTO」
[動画]情報漏えいリスクを低減!「Splashtop for CACHATTO」のスクリーンショット防止機能
[動画] QRコードで「Splashtop for CACHATTO」に簡単ログイン
[機能紹介]SmartLogin機能
本機能は、リモートワーク中に会社にあるPCが、トラブルでシャットダウンしてしまった時に、出社せずとも遠隔からPCの電源をオンにすることができる機能です、
下記の動画では弊社の社員がWake-on-LAN機能についてを英語で分かりやすく紹介しております。日本語の字幕もついていますので、ぜひご覧ください。
※字幕を見るには、YouTubeの設定で、日本語の字幕を選択してください。
(関連リンク)
Splashtop for CACHATTO 製品紹介ページ
[動画] 1分でわかる「Splashtop for CACHATTO」
[動画]情報漏えいリスクを低減!「Splashtop for CACHATTO」のスクリーンショット防止機能
[動画] QRコードで「Splashtop for CACHATTO」に簡単ログイン
[機能紹介]SmartLogin機能

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
(2022/02/14 18:17)
Windows Update(2022年1月)対応状況について
Windows Update(2022年1月)に対する、CACHATTO各アプリケーションの検証結果をご案内いたします。
■検証結果について
CACHATTO Desktop for Windowsをご利用のお客様はCACHATTOサポートサイトの内容をご確認のうえ、対応版のリリースまでWindows 11へのアップデートをお控えください。
以前から存在する数件の制限事項がございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
詳しい制限事項などの詳細については、CACHATTOサポートサイトの「技術情報」をご確認ください。
・Windows Update(2022年1月)対応状況について
■検証結果について
CACHATTO Desktop for Windowsをご利用のお客様はCACHATTOサポートサイトの内容をご確認のうえ、対応版のリリースまでWindows 11へのアップデートをお控えください。
以前から存在する数件の制限事項がございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
詳しい制限事項などの詳細については、CACHATTOサポートサイトの「技術情報」をご確認ください。
・Windows Update(2022年1月)対応状況について
■この記事を共有する
ツイート
関連タグ :
CACHATTO SecureBrowser for Windows / CACHATTO Desktop for Windows / Windows / 検証情報 / Splashtop Streamer for CACHATTO (Windows) / Splashtop for CACHATTO (Windows)

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2022/02/10 19:20)
[速報]iOS 15.3 および iPadOS 15.3 検証結果について
iOS 15.3 および iPadOS 15.3 検証結果についてご報告いたします。
検証は、CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)およびSplashtopの動作を確認いたしました。
以前から存在する数件の制限事項がございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
[検証環境]
-iOS/iPadOSバージョン: 15.3
-CACHATTOサーバー: V6.11.1
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.33.0 / V4.8.3 / V4.9.0
-CACHATTO WebViewer: V1.6
-Splashtop for CACHATTO (iOS): V1.0.1.9 / V3.4.4.1
[検証完了端末]
-iPhone SE (第2世代)
-iPad 7
※その他の端末での検証結果は、後日CACHATTOサポートサイトへ公開します
詳細はCACHATTOサポートサイトの「技術情報」をご確認ください。
・iOS 15.3
・iPadOS 15.3
検証は、CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)およびSplashtopの動作を確認いたしました。
以前から存在する数件の制限事項がございますが、基本的な機能は問題なくご利用いただけます。
[検証環境]
-iOS/iPadOSバージョン: 15.3
-CACHATTOサーバー: V6.11.1
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.33.0 / V4.8.3 / V4.9.0
-CACHATTO WebViewer: V1.6
-Splashtop for CACHATTO (iOS): V1.0.1.9 / V3.4.4.1
[検証完了端末]
-iPhone SE (第2世代)
-iPad 7
※その他の端末での検証結果は、後日CACHATTOサポートサイトへ公開します
詳細はCACHATTOサポートサイトの「技術情報」をご確認ください。
・iOS 15.3
・iPadOS 15.3
■この記事を共有する
ツイート
関連タグ :
CACHATTO / CACHATTO SecureBrowser(iOS) / 検証情報 / iOS / CACHATTO SecureBrowser(iPhone) / Splashtop for CACHATTO / CACHATTO SecureBrowser(iPad) / iPhone / iPad / CACHATTO WebViewer

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2022/02/09 11:04)
[動画]情報漏えいリスクを低減!「Splashtop for CACHATTO」のスクリーンショット防止機能
セキュアなリモートデスクトップ「Splashtop for CACHATTO」には、情報漏えいリスクを低減するために、スクリーンショット防止機能が備わっています。
動画では弊社の社員が英語で、機能の概要のご説明からデモまで、2分でご説明しています。日本語の字幕もついていますので、ぜひご覧ください。
※字幕を見るには、YouTubeの設定で、日本語の字幕を選択してください。
(関連リンク)
Splashtop for CACHATTO 製品紹介ページ
[動画] 1分でわかる「Splashtop for CACHATTO」
[動画] QRコードで「Splashtop for CACHATTO」に簡単ログイン
[機能紹介]SmartLogin機能
動画では弊社の社員が英語で、機能の概要のご説明からデモまで、2分でご説明しています。日本語の字幕もついていますので、ぜひご覧ください。
※字幕を見るには、YouTubeの設定で、日本語の字幕を選択してください。
(関連リンク)
Splashtop for CACHATTO 製品紹介ページ
[動画] 1分でわかる「Splashtop for CACHATTO」
[動画] QRコードで「Splashtop for CACHATTO」に簡単ログイン
[機能紹介]SmartLogin機能

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
(2022/02/07 12:47)
[動画] QRコードで「Splashtop for CACHATTO」に簡単ログイン
セキュアなリモートデスクトップ「Splashtop for CACHATTO」の便利なログイン方法の一つに、QRコードでログインする「SmartLogin機能」があります。
本機能は、ログイン済みのスマートデバイスのCACHATTOアプリで、QRコードを読み取ると、PC側のアプリの設定やパスワードの入力が不要で、簡単に利用が開始できます。
下記、動画では弊社の社員が「SmartLogin」機能でログインする流れを英語で紹介しており、日本語の字幕がついています。ぜひご覧ください。
※字幕を見るには、YouTubeの設定で、日本語の字幕を選択してください。
(関連リンク)
Splashtop for CACHATTO 製品紹介ページ
[動画] 1分でわかる「Splashtop for CACHATTO」
[機能紹介]SmartLogin機能
本機能は、ログイン済みのスマートデバイスのCACHATTOアプリで、QRコードを読み取ると、PC側のアプリの設定やパスワードの入力が不要で、簡単に利用が開始できます。
下記、動画では弊社の社員が「SmartLogin」機能でログインする流れを英語で紹介しており、日本語の字幕がついています。ぜひご覧ください。
※字幕を見るには、YouTubeの設定で、日本語の字幕を選択してください。
(関連リンク)
Splashtop for CACHATTO 製品紹介ページ
[動画] 1分でわかる「Splashtop for CACHATTO」
[機能紹介]SmartLogin機能

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
(2022/02/04 17:23)
[動画] 1分でわかる「Splashtop for CACHATTO」
セキュアなリモートデスクトップ「Splashtop for CACHATTO」の製品紹介動画を公開いたします。
動画では弊社の社員が英語で紹介しており、日本語の字幕がついています。ぜひご覧ください。
※字幕を見るには、YouTubeの設定で、日本語の字幕を選択してください。
(関連リンク)
Splashtop for CACHATTO 製品紹介ページ
動画では弊社の社員が英語で紹介しており、日本語の字幕がついています。ぜひご覧ください。
※字幕を見るには、YouTubeの設定で、日本語の字幕を選択してください。
(関連リンク)
Splashtop for CACHATTO 製品紹介ページ

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
(2022/02/03 15:46)
CACHATTO SecureBrowser for iOS V4.9.0をリリースしました
本日(2022年2月3日)、CACHATTO SecureBrowser for iOS V4.9.0をリリースしました。
本バージョンでは、「スマートフォン(旧UI)」インターフェースの削除を含む6件の仕様変更、ダークモード対応含む2件の機能改善、12件の不具合修正を行いました。
詳細は、下記のリンクからリリースノートをご確認ください。
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V4.9.0
本バージョンでは、「スマートフォン(旧UI)」インターフェースの削除を含む6件の仕様変更、ダークモード対応含む2件の機能改善、12件の不具合修正を行いました。
詳細は、下記のリンクからリリースノートをご確認ください。
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V4.9.0
■この記事を共有する
ツイート
関連タグ :
CACHATTO SecureBrowser(iOS) / CACHATTO / iOS / CACHATTO SecureBrowser(iPhone) / CACHATTO SecureBrowser(iPad) / リリース情報

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2022/02/02 18:21)
【セミナー情報】2月開催のセミナー案内
CACHATTOセミナー事務局では、ご契約いただいているCACHATTO管理者様(契約責任者・運用担当者)向けに、新機能セミナーや運用に役立つセミナーを定期的に開催しています。
Webセミナーアプリケーション「Zoomビデオウェビナー」を利用して配信いたしますので、在宅勤務中の方もご自宅からご参加いただけます。是非、ご参加ください。
また、講義後にCACHATTOサポートセンターの技術者が、ご参加いただいた皆様からの質問にお答えする時間を設けております。ご質問等ございましたらお気軽にお申し付けください。

Microsoft365 移行支援セミナー
■開催日時
2月8日(火)13:00-14:00
■概要
Microsoft 365との連携でご利用いただけるCACHATTOの各種機能のご紹介やMicrosoft 365への移行のポイント、クラウド認証基盤との連携方法を技術的な側面から整理してご紹介します。
▼詳細・お申し込みフォームはこちら▼
https://form.cachatto.jp/form/m365seminar
CACHATTO管理者講座(初級編)
■開催日時
2月15日(火)13:00-14:00
■概要
CACHATTO のサービス概要、管理者画面の解説と運用に必要な項目の設定方法、サポートサイトの利用方法やお問い合わせ方法などをご案内いたします。
▼詳細・お申し込みフォームはこちら▼
https://form.cachatto.jp/form/adsem3
ファイルサーバー連携支援セミナー
■開催日時
2月22日(火)13:00-14:00
■概要
標準的な連携方法のほか、DFS (分散ファイルシステム) 対応や Microsoft AD RMS で暗号化されたファイルの閲覧など、関連する各種機能やその設定方法についても解説いたします。
▼詳細・お申し込みフォームはこちら▼
https://form.cachatto.jp/form/fileserversem
なお、セミナーとは別に、オンライン個別相談会を受け付けています。
お客様からのご相談、課題に対して個別にアレンジいたします。お気軽にお申込みください。
「オンライン個別相談会」のお申込みはこちらから
https://www.cachatto.jp/support/inquiry/
※注意事項
・お申し込みフォームは、CACHATTOサポートサイト内にございます。
そのため、CACHATTOサポートサイトのログインIDとパスワードが必要です。
・希望日時の候補(複数)を、上記のお申込みフォームよりご連絡ください。
・オンライン相談会は原則、1回あたり最大1時間までの開催です。
Webセミナーアプリケーション「Zoomビデオウェビナー」を利用して配信いたしますので、在宅勤務中の方もご自宅からご参加いただけます。是非、ご参加ください。
また、講義後にCACHATTOサポートセンターの技術者が、ご参加いただいた皆様からの質問にお答えする時間を設けております。ご質問等ございましたらお気軽にお申し付けください。

▲画像をクリックするとイベントページに遷移します。
Microsoft365 移行支援セミナー
■開催日時
2月8日(火)13:00-14:00
■概要
Microsoft 365との連携でご利用いただけるCACHATTOの各種機能のご紹介やMicrosoft 365への移行のポイント、クラウド認証基盤との連携方法を技術的な側面から整理してご紹介します。
▼詳細・お申し込みフォームはこちら▼
https://form.cachatto.jp/form/m365seminar
CACHATTO管理者講座(初級編)
■開催日時
2月15日(火)13:00-14:00
■概要
CACHATTO のサービス概要、管理者画面の解説と運用に必要な項目の設定方法、サポートサイトの利用方法やお問い合わせ方法などをご案内いたします。
▼詳細・お申し込みフォームはこちら▼
https://form.cachatto.jp/form/adsem3
ファイルサーバー連携支援セミナー
■開催日時
2月22日(火)13:00-14:00
■概要
標準的な連携方法のほか、DFS (分散ファイルシステム) 対応や Microsoft AD RMS で暗号化されたファイルの閲覧など、関連する各種機能やその設定方法についても解説いたします。
▼詳細・お申し込みフォームはこちら▼
https://form.cachatto.jp/form/fileserversem
なお、セミナーとは別に、オンライン個別相談会を受け付けています。
お客様からのご相談、課題に対して個別にアレンジいたします。お気軽にお申込みください。
「オンライン個別相談会」のお申込みはこちらから
https://www.cachatto.jp/support/inquiry/
※注意事項
・お申し込みフォームは、CACHATTOサポートサイト内にございます。
そのため、CACHATTOサポートサイトのログインIDとパスワードが必要です。
・希望日時の候補(複数)を、上記のお申込みフォームよりご連絡ください。
・オンライン相談会は原則、1回あたり最大1時間までの開催です。
■この記事を共有する
ツイート
関連タグ :
イベント情報 / セミナー情報 / Microsoft 365 / CACHATTOサポートサイト / CACHATTO管理画面 / セキュリティポリシー / MDMポリシー / ファイルサーバー / ファイルサーバー連携機能

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: TSG
(2022/02/01 11:38)
CACHATTOヘルプ[FAQ] アクセスランキング(2022年1月)
CACHATTO管理者様(契約責任者・運用担当者)にご利用いただく「CACHATTOヘルプ」では、「FAQ」を随時更新しております。
FAQの閲覧数を集計し、ランキング形式にまとめましたのでご参考ください。
■CACHATTOヘルプ[FAQ] アクセスランキング[2022年1月] TOP5は…
--------------------------------------------------------
1位:Splashtop for CACHATTO V3への移行手順について
2位:イントロダクション:CACHATTOサーバーのバージョンアップについて
3位:バージョンアップ手順
4位:Windows 11 や iOS 15 等の公開後、検証はどれくらいの期間で実施しているのか
5位:バージョンアップ時のよくある質問
--------------------------------------------------------
今回は「検証期間」に関するFAQがランクインしました。
原則、最近機種の発売後や最新バージョンのOSリリース後は、公開2週間(10営業日)程度を目途に各製品の動作検証を実施しています。
具体的な機種・OSバージョンの検証状況については、サポートサイト内「対応端末・利用環境」ページをご参照ください。
・CACHATTOサポートサイト>技術情報>端末OS検証
https://www.cachatto.jp/support/technical/
また、本ブログの更新に加え、CACHATTOヘルプ[FAQ] 上ではTOP10までをピックアップし、各記事をリンク化しておりますので、すぐに記事の内容を確認できます。
▼CACHATTOヘルプ[FAQ]へのアクセスはこちらから
https://www.cachatto.jp/support/inquiry/
--------------------------------------------------------
1.CACHATTOサポートサイトにログインします
2.お問い合わせ>Web でのお問い合わせ>「お問い合わせはこちら」リンクを選択します
3.ZendeskのTOPページに遷移>「ナレッジセンター」内に「FAQ」がございます
--------------------------------------------------------
※ご利用には、CACHATTOサポートサイトのログインIDとパスワードが必要です。

FAQの閲覧数を集計し、ランキング形式にまとめましたのでご参考ください。
■CACHATTOヘルプ[FAQ] アクセスランキング[2022年1月] TOP5は…
--------------------------------------------------------
1位:Splashtop for CACHATTO V3への移行手順について
2位:イントロダクション:CACHATTOサーバーのバージョンアップについて
3位:バージョンアップ手順
4位:Windows 11 や iOS 15 等の公開後、検証はどれくらいの期間で実施しているのか
5位:バージョンアップ時のよくある質問
--------------------------------------------------------
今回は「検証期間」に関するFAQがランクインしました。
原則、最近機種の発売後や最新バージョンのOSリリース後は、公開2週間(10営業日)程度を目途に各製品の動作検証を実施しています。
具体的な機種・OSバージョンの検証状況については、サポートサイト内「対応端末・利用環境」ページをご参照ください。
・CACHATTOサポートサイト>技術情報>端末OS検証
https://www.cachatto.jp/support/technical/
また、本ブログの更新に加え、CACHATTOヘルプ[FAQ] 上ではTOP10までをピックアップし、各記事をリンク化しておりますので、すぐに記事の内容を確認できます。
▼CACHATTOヘルプ[FAQ]へのアクセスはこちらから
https://www.cachatto.jp/support/inquiry/
--------------------------------------------------------
1.CACHATTOサポートサイトにログインします
2.お問い合わせ>Web でのお問い合わせ>「お問い合わせはこちら」リンクを選択します
3.ZendeskのTOPページに遷移>「ナレッジセンター」内に「FAQ」がございます
--------------------------------------------------------
※ご利用には、CACHATTOサポートサイトのログインIDとパスワードが必要です。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG