VDIとDaaSの利用については、調査結果をまとめた以下のダウンロード資料もご覧ください。VDI/DaaSの利用の実態や、失敗しない仮想デスクトップの選び方を紹介しています。
テレワークの普及により、さまざまな方法でリモートアクセスが行われるようになりました。そのなかでも利用機会が多いものの1つが「VDI」です。また、VDIとよく似ているリモートアクセス方法に「DaaS」があります。この2つはどちらもシンクライアントの1種です。
ここでは、VDIとDaaSの概要と、共通点や違い、それぞれどのような企業に向いているかを紹介します。
VDI(Virtual Desktop Infrastructure)はデスクトップ仮想化ともいいます。サーバー上に用意した仮想環境を手元の端末から遠隔操作する技術で、シンクライアントの1種です。VDIはテレワークでよく使われる手段で、自宅からオフィスのPCにあるアプリケーションやデータを操作できます。
VDIについて詳しくは、以下の記事をご参照ください。
関連記事VDIでは、サーバー上にユーザーの人数分のデスクトップ環境を用意しなければなりません。ユーザーは、それぞれ自分に割り当てられたデスクトップ環境にアクセスします。
アプリケーションやデータはデスクトップ環境で提供されるので、手元で操作する端末には必要最小限の機能があれば十分です。
BYODについては、以下の記事をご参照ください。
関連記事DaaS(Desktop as a Service)とは、クラウドサービスで提供されるデスクトップ仮想化システムのことです。VDI同様、テレワークでよく使われています。
DaaSはクラウドサービスの場所によって3種類に分かれ、コストや運用方針で使い分けます。
DaaSには3種類の展開方式があり、必要な環境や運用方針などで使い分けます。
DaaSは、クラウドサービス上にデスクトップ環境を用意し、手元の端末からインターネット経由で遠隔操作します。OSやアプリケーション、データはクラウドサービス上の環境にあるものを利用するため、手元の端末は必要最小限の機能で十分です。手元の端末にデータを残すことはありません。
DaaSはクラウドサービスを利用するので、クラウドサービスに共通のメリットがあります。
BCP対策について詳しくは、以下の記事をご参照ください。
関連記事メリットと同様に、クラウドサービスならではのデメリットがあります。
VDIとDaaSの共通点と相違点について説明します。
どちらも、クライアント端末からネットワークを通じてデスクトップ環境を呼び出して利用します。
また、どちらもシンクライアントの1種です。OSやアプリケーション、データはデスクトップ環境に含まれるので、手元の端末には必要ありません。手元の端末では操作を行うだけなので、必要最低限の機能があれば十分です。
VDIの場合、自社でサーバーを用意する必要があります。そのため、設置・運用管理の手間やコストがかかり、運用管理も社内で行わなければなりません。その分柔軟なカスタマイズが可能で、セキュリティも自由に強化できます。
DaaSは、クラウドサービス上にデスクトップ環境を用意するため、手元の端末は必要最小限の機能で十分です。そのため、設置・運用管理の手間がかからず、コストを抑えることができます。その分カスタマイズしにくく、セキュリティもベンダー任せになってしまいます。
VDI |
DaaS | |
サーバー | 自社で用意する | クラウドサービス上 |
運用管理 | 自社で行う | ベンダーが行う |
コスト | DaaSよりは高い | 抑えられる |
セキュリティ | 自社で管理できる | ベンダーが行う部分もある |
カスタマイズ | 自由 | 難しい場合もある |
VDIとDaaSが、それぞれどのような企業に向いているのかを説明します。
テレワークという働き方は、これからも続くと考えられます。情報システム部門なら、セキュリティを確保したリモートアクセスの方法を押さえておく必要があるでしょう。情報漏洩などのセキュリティリスクをできるだけ小さくしなければならないからです。
リモートアクセスのなかでも、VDIやDaaSは比較的よく使われている手法です。どちらも私物または会社支給の端末から比較的安全に社内ネットワークにアクセスでき、手元の端末にはデータが残らないので、情報漏洩を防ぐ効果は大きいといえます。しかし、どちらもある程度の知見やノウハウが必要です。
もっと容易に安全な接続を利用したいなら、セキュリティを強化したリモートアクセスツールを導入するという方法もあります。さまざまなリモートアクセスツールを展開しているCACHATTOのCACHATTO SecureContainerなら、DaaSやVDI、リモートデスクトップのように、1人のユーザーにつき1つの仮想環境を用意したり、2台のPCを持って画面転送したりする必要もありません。VDIやDaaSと同じ感覚で、より快適かつ低コストにテレワークが実現します。
また、今回解説したVDIとDaaSについては、利用実態を調査しそのレポートを紹介した資料「300社の調査結果から読み解くVDI/DaaS利用企業のホンネ」もぜひご覧ください。
リモートアクセスや製品に関する
お役立ち資料をご用意しています。
リモートアクセスや製品に関する
様々なご質問にお答えします。