同時利用者数に応じた課金で「低コスト」、でも「安全」
ブラウザベースのシンプルリモートデスクトップ
リモートデスクトップソリューション
コロナ禍を経て、テレワークにおける
ニーズも変化しています。
このようなお悩み・ご要望はございませんか?
ハイブリッドワーク
環境の構築
オフィス、外出先、在宅。勤務場所に捉われず同じように業務を行えるハイブリッドな環境を整えたい・・・
シフト制/交替制の
テレワークに適した環境
シフト制や交替制でテレワークを実施させたいが、常時使うわけではない環境に大きなコストは・・・
テレワーク環境の
導入コスト削減
リモートデスクトップを導入したいが、全従業員を対象とするとコスト的に導入しづらい・・・
セキュアな
リモートデスクトップ
緊急事態宣言発令時に、急いで安価なリモートデスクトップを導入したが、セキュリティが心配・・・
BCP用インフラの構築
今後もパンデミックや大雨などの緊急時に利用できるBCP用インフラとして何かしら準備しておきたい・・・
アフターコロナに最適なテレワーク環境構築は、

にお任せください!!
CACHATTOリモートデスクトップとは?
CACHATTOリモートデスクトップは、CACHATTOの要素技術を応用して開発された、同時利用者数に応じた課金で「低コスト」でも「安全」なブラウザベースのシンプルなリモートデスクトップサービスです。
職場にあるPC(接続先端末)の画面が手元のPC(アクセス端末)に表示され、それを遠隔で操作(リモートデスクトップ)できます。社内のファイルサーバーにアクセスしたり、職場PCに保存したファイルを編集するなど、自宅でも職場と同等の業務が可能です。
製品特長・機能
シンプルで「低コスト」を実現する製品特長
簡単導入・簡単スタート
職場内に専用サーバーを設置、アクセス端末に専用ブラウザをインストールするだけで利用できます。
ブラウザベースの
リモートデスクトップ
ブラウザのみでアクセスを行います。アクセス端末でのUSB利用やその他ブラウザ以外の特別なアプリは不要です。
接続先PCへのアプリの
インストールは不要
接続先PCへのアプリのインストールは不要です。VDI環境等のアプリのインストールが難しい環境にも最適です。
接続数が基準の料金体系
導入/運用コスト削減
同時接続数を基準とした料金形態で提供。常時利用ではないシフト/交替制のテレワークやBCPインフラに最適。
専用
ブラウザ
限定
労務管理を支援する
利用時間制御機能
利用を許可する時間帯、曜日をユーザーごとに設定できます。利用実態も管理画面(Webページ)にて閲覧できます。
安心のサポート体制
電話/Webによるお問い合わせに対応。安心のサポートを提供します。
「安全性」を担保するセキュリティのポイント
ファイアウォール設定変更/VPN不要
内から外への通信のみで安全なリモートアクセスを実現します。セキュリティレベルの低下や不正アクセスのリスクがあるファイアウォールの設定変更やVPNの利用は不要です。
データ漏洩防止
閲覧した情報を端末に残さず、端末から持ち出させないため、端末の盗難や紛失による情報漏洩を防止します。専用ブラウザを利用することでスクリーンショット防止もできます。
強固な認証機能を利用
ユーザー認証に「AD/LDAP認証」、「ワンタイムパスワード認証」などCACHATTOの提供する認証を利用できます。専用ブラウザを利用することで「端末個体認証」も利用できます。
データを外部に持ち出さないアクセス
職場にあるPCの画面を手元のPCに画面を転送表示しているだけで、職場内のデータ自体を職場外の管理されていないクラウドや手元の端末に保存することはありません。
システム構成
システム構成イメージ
インターネットを介しアクセスする構成、または既存の閉域網を活用する構成からお客様の環境やポリシーに合わせてお選びいただけます。
インターネット利用時のシステム構成例
専用ブラウザをインストールしたアクセス端末から、インターネットを介して組織内に設置されている専用サーバーにアクセス、ユーザー認証ののち接続先端末へ接続します。
閉域網利用時のシステム構成例
専用ブラウザをインストールしたアクセス端末から、閉域網を介して組織内に設置されている専用サーバーにアクセス、ユーザー認証ののち接続先端末へ接続します。
ご利用イメージ:専用ブラウザ利用時
専用ブラウザでCACHATTOリモートデスクトップにログインし、接続先端末にアクセスします。難しい操作はなく、ITが苦手な人でも安心して利用できます。
専用ブラウザ(CACHATTO SecureBrowser)を起動
ユーザー認証を行い、CACHATTOリモートデスクトップにログイン
「リモートデスクトップ」のアイコンを選択し、 「接続先端末」に接続
接続先端末のログイン情報を入力
「接続先端末」に接続完了。利用開始
動作環境:ご利用端末
アクセス端末は、「安全性」を重視した専用ブラウザ、または「利便性」を重視した汎用ブラウザからお客様の環境やポリシーに合わせてお選びいただけます。
アクセス端末(手元のPC:操作する側)に専用ブラウザ利用時
- 対応OS
- Windows 8.1、10、10 IoT Enterprise、11
- 対応ブラウザ
- CACHATTO SecureBrowser
アクセス端末(手元のPC:操作する側)に汎用ブラウザ利用時
- 対応OS
-
Windows 8.1、10、10 IoT Enterprise、11
macOS 10.14 Mojave 以降
Chrome OS(最新版)
- 対応ブラウザ
- Google Chrome、Microsoft Edge(各最新版)
接続先端末(職場のPC:操作される側)
- 対応OS
- Windows 10 Pro、Windows 10 Enterprise、Windows 11 Pro、Windows 11 Enterprise
動作環境:CACHATTOリモートデスクトップサーバー
同時接続を想定されるユーザー数により、サーバースペックが異なります。
同時接続ユーザー数 |
CPU |
RAM |
HDD |
OS |
10ユーザーまで |
Intel 2.4 GHz
2 Core |
8GB |
50GB |
Red Hat Enterprise Linux 8.4、8.5
Rocky Linux 8.4、8.5
|
50ユーザーまで |
Intel 2.4 GHz
8 Core |
16GB |
100GB |
250ユーザーまで |
Intel 3.2 GHz
32 Core |
64GB |
200GB |
- 同時接続ユーザー数:10ユーザーまで
-
CPU:Intel 2.4 GHz 2 Core
RAM:8GB
HDD:50GB
OS :Red Hat Enterprise Linux 8.4、8.5、Rocky Linux 8.4、8.5
- 同時接続ユーザー数:50ユーザーまで
-
CPU:Intel 2.4 GHz 8 Core
RAM:16GB
HDD:100GB
OS :Red Hat Enterprise Linux 8.4、8.5、Rocky Linux 8.4、8.5
- 同時接続ユーザー数:250ユーザーまで
-
CPU:Intel 3.2 GHz 32 Core
RAM:64GB
HDD:200GB
OS :Red Hat Enterprise Linux 8.4、8.5、Rocky Linux 8.4、8.5
ご購入について
参考価格
同時接続利用料(税別)
- 同時接続利用料(10ユーザー)
- 年額:180,000円(1接続あたり 月額 1,500円)
ユーザー登録料(税別)
- ユーザー登録料(10ユーザー)
- 年額: 24,000円(1ユーザーあたり 月額 200円)
費用には以下のものが含まれます。
- CACHATTOリモートデスクトップのソフトウェア提供(CACHATTO SecureBrowser含む)
- 最新アップデートプログラムの提供
- 1ユーザーライセンス4端末までのご利用(端末個体認証利用時)
- サポートサービスの提供
- 検証用ライセンスの提供
料金体系
CACHATTOリモートデスクトップは、最大同時接続数を基準とした料金体系です。そのため、大規模なユーザー数でも比較的に低コストでご利用いただけます。
- 同時接続数
-
リモートデスクトップを同時に利用できるユーザー数(接続数)です。最大利用ユーザー数到達後、新たにユーザーがアクセスしようとした場合、接続が拒否されます。
同時に接続できるユーザー数は「同時接続利用料」の購入個数により増減できます。
- 登録ユーザー(利用ユーザー)
-
管理画面で利用ユーザーとして登録するユーザー数(CACHATTOリモートデスクトップを利用するユーザー数)です。
登録可能なユーザー数は、「ユーザー登録料」の購入個数により増減が可能です。
一般的なクライアントライセンスの例
CACHATTOリモートデスクトップの例
ご購入イメージ
リモートデスクトップを利用するユーザー数を100ユーザー、同時接続数を20ユーザーとした場合、他サービスに比べコストを大きく抑えることが可能です。
- 購入内容
-
利用ユーザー: 100ユーザー登録
同時接続: 最大20ユーザー
- 購入価格
-
ユーザー登録料(10ユーザー) 24,000円 × 10
同時接続利用料(10ユーザー)180,000円 × 2
- 計:600,000 円(税別)
リモートデスクトップ維持費:
1ユーザーあたり 月額 500円
お電話でのお問い合わせ
03-6823-5591
導入をご検討のお客様専用
受付時間 : 9:00~18:00 (土、日、祝日除く)