前の一覧1次の一覧
(2018/11/29 18:46)
Multi-Cloud Gateway機能によるG Suiteの連携検証を実施しました(2018年11月版)
2018年11月版の G Suite に対して、CACHATTOの連携検証を実施しました。
前回の検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U003
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.1
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.3 (スマートフォン向け)
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.4 (タブレット向け)
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.5
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V3.1.2
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・カレンダー:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・ドライブ:アイテムの検索、ファイル閲覧
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2以降
・iOS 10.3.3以降
・Windows 7以降
・macOS High Sierra 10.14.1
前回の検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U003
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.1
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.3 (スマートフォン向け)
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.4 (タブレット向け)
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.5
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V3.1.2
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・カレンダー:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・ドライブ:アイテムの検索、ファイル閲覧
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2以降
・iOS 10.3.3以降
・Windows 7以降
・macOS High Sierra 10.14.1

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/11/28 19:02)
Multi-Cloud Gateway機能によるOffice 365の連携検証を実施しました(2018年11月版)
2018年11月版の Office 365 に対して、CACHATTOの連携検証を実施しました。
前回の検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U003
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.1
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.3 (スマートフォン向け)
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.4 (タブレット向け)
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.5
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V3.1.2
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・予定表:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・連絡先:連絡先の新規作成、連絡先の詳細、連絡先一覧
・One Drive:アイテム一覧、アイテム詳細
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2.1以降
・iOS 10.3.3以降
・Windows 7以降
・macOS Mojave 10.14.1
前回の検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U003
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.1
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.3 (スマートフォン向け)
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.4 (タブレット向け)
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.5
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V3.1.2
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・予定表:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・連絡先:連絡先の新規作成、連絡先の詳細、連絡先一覧
・One Drive:アイテム一覧、アイテム詳細
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2.1以降
・iOS 10.3.3以降
・Windows 7以降
・macOS Mojave 10.14.1

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/09/18 19:44)
Multi-Cloud Gateway機能によるG Suiteの連携検証を実施しました(2018年8月版)
2018年8月版の G Suite に対して、CACHATTOの連携検証を実施しました。
6月版検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U001
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.0
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.1
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.3
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V3.1.1
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・カレンダー:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・ドライブ:アイテムの検索、ファイル閲覧
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2以降
・iOS 9.3以降
・Windows 7以降
・macOS High Sierra 10.13.6
6月版検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U001
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.0
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.1
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.3
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V3.1.1
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・カレンダー:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・ドライブ:アイテムの検索、ファイル閲覧
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2以降
・iOS 9.3以降
・Windows 7以降
・macOS High Sierra 10.13.6

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/09/13 12:58)
Multi-Cloud Gateway機能によるOffice 365の連携検証を実施しました(2018年8月版)
2018年8月版の Office 365 に対して、CACHATTOの連携検証を実施しました。
6月版検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U001
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.0
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.1
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.3
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V3.1.1
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・予定表:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・One Drive:アイテム一覧、アイテム詳細
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2以降
・iOS 9.3以降
・Windows 7以降
・macOS High Sierra 10.13.6
6月版検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U001
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.0
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.1
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.3
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V3.1.1
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・予定表:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・One Drive:アイテム一覧、アイテム詳細
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2以降
・iOS 9.3以降
・Windows 7以降
・macOS High Sierra 10.13.6

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/09/07 19:01)
[V5.6 R7 機能紹介-5] 連携ポータルへのファイルアップロード禁止機能
先日リリースしたCACHATTO V5.6 R7では、任意の連携ポータルにおいてファイルのアップロードを禁止する機能を実装しています。
本機能により、お客様の外部データの持ち込みが禁止されているWebサイト(基幹システム など)へのファイルアップロードを抑制できます。
※2018/09/07時点で本機能が有効となるのは、CACHATTO SecureBrowser for Android、およびiOSです。
「サーバー設定 > ポータル設定」より該当の連携ポータルを選択し、ファイルアップロードの「許可/禁止」を選択することができます。
本機能でより安全且つ柔軟にCACHATTOをご利用ください。
本機能により、お客様の外部データの持ち込みが禁止されているWebサイト(基幹システム など)へのファイルアップロードを抑制できます。
※2018/09/07時点で本機能が有効となるのは、CACHATTO SecureBrowser for Android、およびiOSです。
「サーバー設定 > ポータル設定」より該当の連携ポータルを選択し、ファイルアップロードの「許可/禁止」を選択することができます。

本機能でより安全且つ柔軟にCACHATTOをご利用ください。

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2018/07/26 18:40)
Multi-Cloud Gateway機能によるOffice 365の連携検証を実施しました(2018年6月版)
2018年6月版の Office 365 に対して、CACHATTOの連携検証を実施しました。
4月版検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R6 U001
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.26.8
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.25.8
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.3
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V2.5.4(Windows 7, Windows 8.1)
・CACHATTO Desktop V3.0.2(Windows 10)
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・予定表:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・One Drive:アイテム一覧、アイテム詳細
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2以降
・iOS 9.3以降
・Windows 8.1以降
・macOS High Sierra 10.13.5
4月版検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R6 U001
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.26.8
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.25.8
・CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.3
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.1
・CACHATTO Desktop V2.5.4(Windows 7, Windows 8.1)
・CACHATTO Desktop V3.0.2(Windows 10)
[検証を行った機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・予定表:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・One Drive:アイテム一覧、アイテム詳細
[検証端末]
下記OSバージョンにて連携検証を実施しています。
・Android 4.2以降
・iOS 9.3以降
・Windows 8.1以降
・macOS High Sierra 10.13.5

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2017/09/25 17:43)
Multi-Cloud Gateway機能によるG Suiteの連携検証を実施しました(2017年9月版)
2017年9月版の G Suite に対して、CACHATTOの連携検証を実施しました。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > 製品・サービス仕様 のポータル連携項目
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R1 U002
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.26.2
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.25.0
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.0
・CACHATTO Desktop V2.4
[検証を行った主な機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・カレンダー:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・ドライブ:アイテムの検索、ファイル閲覧
[検証端末]
Android 4.2.1 Nexus 7(2012年モデル)
Android 4.2.2 ASUS MeMO Pad HD 7(ME173X)
Android 4.4.2 Galaxy Note(SC-01F)
Android 4.4.4 Nexus 7(2013年モデル)
Android 5.1.1 Nexus 4
Android 5.1.1 Nexus 7(2013年モデル)
Android 6.0.1 Nexus 6P
Android 6.0.1 Nexus 9
Android 7.0 Android One (507SH)
Android 7.0 Nexus 9
iOS 8.4.1 iPhone 6
iOS 8.4.1 iPad mini 2
iOS 9.3.5 iPhone 6s Plus
iOS 9.3.5 iPad Air 2
iOS 10.3.3 iPhone SE
iOS 10.3.3 iPad Pro
macOS Sierra V10.12.6 MacBook Air
Windows 7(64bit) Endeavor NY2300S
Windows 10(64bit) Surface Pro 4
Windows 10 LTSB(64bit) Endeavor NY2300S
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。
→ 技術情報・その他情報 > 製品・サービス仕様 のポータル連携項目
[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R1 U002
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.26.2
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.25.0
・CACHATTO SecureBrowser for Mac V3.8.0
・CACHATTO Desktop V2.4
[検証を行った主な機能]
・メール:メール送信、メール一覧、メール詳細
・カレンダー:予定の新規登録、予定一覧、予定の詳細
・ドライブ:アイテムの検索、ファイル閲覧
[検証端末]
Android 4.2.1 Nexus 7(2012年モデル)
Android 4.2.2 ASUS MeMO Pad HD 7(ME173X)
Android 4.4.2 Galaxy Note(SC-01F)
Android 4.4.4 Nexus 7(2013年モデル)
Android 5.1.1 Nexus 4
Android 5.1.1 Nexus 7(2013年モデル)
Android 6.0.1 Nexus 6P
Android 6.0.1 Nexus 9
Android 7.0 Android One (507SH)
Android 7.0 Nexus 9
iOS 8.4.1 iPhone 6
iOS 8.4.1 iPad mini 2
iOS 9.3.5 iPhone 6s Plus
iOS 9.3.5 iPad Air 2
iOS 10.3.3 iPhone SE
iOS 10.3.3 iPad Pro
macOS Sierra V10.12.6 MacBook Air
Windows 7(64bit) Endeavor NY2300S
Windows 10(64bit) Surface Pro 4
Windows 10 LTSB(64bit) Endeavor NY2300S

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2017/08/29 21:19)
[よくいただくご質問] ポータル連携時に「外部URLを他のブラウザで開きますか?」と尋ねられる
CACHATTOにてポータル連携機能をお使いのお客様で「外部URLを他のブラウザで開きますか?」とダイアログが表示されてしまい、SafariやChromeなどでWebページが開かれてしまったことはありませんか。
CACHATTOでは予めSecureBrowser(アプリケーション)上で閲覧できるページを指定しており、指定外のWebページは標準ブラウザで開く仕様です。
外部URLと判定されてしまうURLは以下の設定を行うことでSecureBrowser上で閲覧できるようになります。
・設定方法
CACHATTOサーバー管理画面→「サーバー設定」タブ→「ポータル設定」ページ→利用するポータルを選択→「変換対象ドメイン」項目にSecureBrowser上で閲覧したいWebページのドメインを記載する
上記のように設定することで、ポータルURLで設定したドメイン以外のURLへもアクセス可能となります。
本件に関してご不明な点がございましたら、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
CACHATTOでは予めSecureBrowser(アプリケーション)上で閲覧できるページを指定しており、指定外のWebページは標準ブラウザで開く仕様です。
外部URLと判定されてしまうURLは以下の設定を行うことでSecureBrowser上で閲覧できるようになります。
・設定方法
CACHATTOサーバー管理画面→「サーバー設定」タブ→「ポータル設定」ページ→利用するポータルを選択→「変換対象ドメイン」項目にSecureBrowser上で閲覧したいWebページのドメインを記載する

上記のように設定することで、ポータルURLで設定したドメイン以外のURLへもアクセス可能となります。
本件に関してご不明な点がございましたら、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
(2016/04/14 20:25)
[これは便利!] メール本文のURLから社内ポータルやファイルサーバーにアクセスできます
メール本文に記載された社内ポータルのURLやファイルサーバーのリンクにアクセスしたい!ということはありませんか?
メール本文に記載されているURLがCACHATTOに連携しているポータルサイト および ファイルサーバーの場合、SecureBrowser上でページを開くことができます。
(管理者様が適切な設定を施している必要があります)
※連携されていないURLは社外サイトとして扱われ、SecureBrowser上では開けません
※本機能を使用するためには、CACHATTOサーバーが対象バージョン以上である必要があります
・メール本文中のファイルパスからファイルサーバーに直接アクセスできる機能:CACHATTO V5.3 R1
・メール本文中URLからポータルサイトに直接アクセスできる機能:CACHATTO V5.1 R2
詳細な設定方法および現在の制限事項については、サポートサイトにて公開中の「管理者マニュアル」をご参照ください。
便利なメールからのURLリンク機能、ぜひお試しください!
メール本文に記載されているURLがCACHATTOに連携しているポータルサイト および ファイルサーバーの場合、SecureBrowser上でページを開くことができます。
(管理者様が適切な設定を施している必要があります)
※連携されていないURLは社外サイトとして扱われ、SecureBrowser上では開けません
※本機能を使用するためには、CACHATTOサーバーが対象バージョン以上である必要があります
・メール本文中のファイルパスからファイルサーバーに直接アクセスできる機能:CACHATTO V5.3 R1
・メール本文中URLからポータルサイトに直接アクセスできる機能:CACHATTO V5.1 R2
詳細な設定方法および現在の制限事項については、サポートサイトにて公開中の「管理者マニュアル」をご参照ください。
便利なメールからのURLリンク機能、ぜひお試しください!

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2014/03/26 19:52)
ポータル連携「ID/パスワード自動入力機能」をご活用ください
CACHATTO のポータル連携で、ログイン認証が必要な WEBページへのアクセス時に、
ID/パスワードフィールドに自動でログイン情報が入力される、「ID/パスワード自動入力
機能」をご存知でしょうか。
ログインID/パスワードがフィールドに自動入力されるため、利用者様は「ログイン」ボタン
をクリック(タップ)するだけで、ポータルへログインいただけます。
「ID/パスワード自動入力」機能は、SecureBrowser変換方式で連携している
ポータルに対してのみ設定いただけます。
設定手順の詳細については、「ポータル設定マニュアル(SecureBrowser変換編)」
をご参照ください。
※マニュアルは CACHATTOサポートサイトよりダウンロードいただけます。

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2014/02/10 17:51)
desknet's NEO 対応状況を公開しています
desknet's NEO とのポータル連携検証を行い、対応状況を公開いたしました。
詳細はポータルサイト内の以下のページよりご確認ください。
様々なアプリケーションと連携 − desknet's NEO
現在は iPhone および iPad からの利用のみ対応となっております。
Android および PC でのご利用については、今後対応予定です。
詳細はポータルサイト内の以下のページよりご確認ください。
様々なアプリケーションと連携 − desknet's NEO
現在は iPhone および iPad からの利用のみ対応となっております。
Android および PC でのご利用については、今後対応予定です。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TEC
(2013/11/14 19:30)
[よくいただくご質問]ポータルにURLリンクを貼っている別サイトもSecureBrowserで閲覧したい
CACHATTO SecureBrowser(iOS/Android)でポータル連携機能を利用して
いる際に、ポータルページ内に貼られている別サイトへのURLリンクをタップすると、
CACHATTOの仕様上、別サイトのページはSafariブラウザやAndroid標準ブラウザで
表示されます。
別サイトのページも、SecureBrowser経由で表示したい場合は、管理画面からの
設定が必要です。
■設定手順■
1. 管理画面「サーバー設定」-「ポータル設定」で、URLリンクが貼られているポータルID
を選択します。
2. 「ポータルの詳細設定」-「変換対象ドメイン」の入力欄に、SecureBrowserで
表示させたいサイトのドメインを入力します。
「変換対象ドメイン」に追加されたサイトは、URLリンクをタップしても Safariや
Android標準ブラウザで表示される事はなくなります。
▼以下の例では、ポータル内に貼られている「http://192.168.X.XXX」
「http://192.168.YY.YYY」「http://192.168.ZZZ.ZZ」から始まるURLリンクを
タップした際に、SecureBrowserでページを開くように指定しています。
(設定内容は一例です)

以上

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2012/10/01 19:08)
CACHATTO SecureBrowser(iPhone/iPad) V3 におけるポータル機能強化(その1)ID/パスワード自動入力
9月27日に、CACHATTO SecureBrowser(iPhone/iPad) V3 をリリースいたしました。
CACHATTO SecureBrowser(iPhone/iPad) V3は、ポータル連携を強化しております。
本日は第一弾として、「ID/パスワードの自動入力」についてお伝えいたします。
これまで、CACHATTOのポータル連携では、PCもしくはスマートフォン用の
インターフェースを利用する際、CACHATTOにログインした後、さらに
ポータルのID/パスワードを入力してポータルにログインする必要がありました。
CACHATTO SecureBrowser(iPhone/iPad) V3 では、CACHATTOサーバーに
ポータルのログインID/パスワードを登録しておくと、自動的にログイン画面に
ID/パスワードが入力されるようになりました。
※本機能をご利用いただくためには、CACHATTOサーバーのバージョンが V4.6 R1以上で
ある必要があります。V4.6 R1 U002以上を推奨します。
■サイボウズガルーン3
CACHATTO SecureBrowser(iPad) V3.00

(ID/パスワードが自動入力されます)
■サイボウズガルーン3
CACHATTO SecureBrowser(iPad) V1.09

(ID/パスワードが自動入力されません)
※2013年1月9日 追記
ID/パスワードの自動入力機能はiOS 5 以降でご利用いただけます。
以上

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
前の一覧1次の一覧