(2013/01/08 18:44)
CACHATTO V5.0 R1の新機能(その1)タブレット用ユーザーインターフェースの新規実装
CACHATTO V5.0 R1の新機能を詳しくご紹介いたします。
第一弾は「タブレット用ユーザーインターフェースの新規実装」です。
iPad、AndroidタブレットおよびPCに最適化したタブレット用インターフェース画面を
新たに実装しました。

■特徴1
Ajax技術を活用しているため、少ない通信量で軽快に動作します。
■特徴2
メール本文をメモリキャッシュに先読みする機能により、地下鉄など
通信状況が不安定な環境でも快適にメールを閲覧することができます。
■特徴3
左右フリック操作で前後のメールに移動するなど、操作性を改善しました。

↑本文の先読みができているメールの件名は、左側が青くなっています
メール本文で左にフリックすると次のメール、右にフリックすると前のメールに移動します
※CACHATTO SecureBrowser(iPhone/iPad/Android) V3.5.0以上、
CACHATTO SecureBrowser(PC) 3.3.0以上が対応しています。
※本機能をご利用いただくには、管理画面で「ユーザー設定」の「使用インターフェース」に
「タブレット/PC」を追加していただく必要があります。
以上

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2013/01/07 12:38)
CACHATTO V5.0 R1 U000 をリリースしました
本日(2013年1月7日)、CACHATTO V5.0 R1 U000 をリリースしました。
主な機能拡張、仕様変更は以下の通りです。
・タブレット用ユーザーインターフェースの新規実装
iPad、AndroidタブレットおよびPCに最適化したタブレット用インターフェース画面を実装しました。
・スマートフォン用新メールインターフェースの実装
iPhone/Androidインターフェースのメール機能を改定しました。
・モバイルデバイス管理機能(MDM機能)の実装
iOS、Androidのモバイルデバイスを管理できるMDM機能を実装しました。
それぞれの機能についての詳細は、改めて本ブログにてご紹介いたします。
【CACHATTO V5 特設サイト】もぜひご覧ください。
http://www.cachatto.jp/sp/v5.html
以上

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
(2013/01/07 12:23)
CACHATTO SecureBrowser(iPhone) V3.5.0CACHATTO SecureBrowser(iPad) V3.5.0をリリースしました
本日(2013年1月7日)、CACHATTO SecureBrowser(iPhone) V3.5.0、
CACHATTO SecureBrowser(iPad) V3.5.0をリリースしました。
主な機能拡張、仕様変更は以下の通りです。
・モバイルデバイス管理 (MDM) 機能の実装
本機能を利用するには、CACHATTOサーバーがV5.0 R1 U000 以降である必要があります。
※モバイルデバイス管理機能については、後日詳しくご紹介いたします。
・ZIPファイルの展開機能
メールの添付ファイル、ファイルサーバー、および各種ポータルにおけるZIPファイル(パスワード付きを
含む)の展開に対応しました。
・新インターフェースへの対応
CACHATTO V5.0 R1 U000 から実装された新インターフェースに対応しました。
設定画面から従来のUIに相当する「スマートフォン (旧UI)」「携帯電話」に加え、
新インターフェースの「タブレット」「スマートフォン」を選択してご利用いただけます。
※ただし、管理者により当該インターフェースの利用を許可されている必要があります。
以上
関連キーワード :
CACHATTO SecureBrowser(iPhone) / CACHATTO SecureBrowser(iPad) / 新インターフェース / モバイルデバイス管理 / ZIPファイル / リリース情報

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
(2013/01/07 12:11)
CACHATTO SecureBrowser(Android) V3.5.0をリリースしました
本日(2013年1月7日)、CACHATTO SecureBrowser(Android) V3.5.0をリリースしました。
主な機能拡張、仕様変更は以下の通りです。
・モバイルデバイス管理 (MDM) 機能の実装
本機能を利用するには、CACHATTOサーバーがV5.0 R1 U000 以降である必要があります。
※モバイルデバイス管理機能については、後日詳しくご紹介いたします。
・ZIPファイルの展開機能
メールの添付ファイル、ファイルサーバー、および各種ポータルにおけるZIPファイル(パスワード付きを
含む)の展開に対応しました。
・新インターフェースへの対応
CACHATTO V5.0 R1 U000 から実装された新インターフェースに対応しました。
設定画面から従来のUIに相当する「スマートフォン (旧UI)」「携帯電話」に加え、
新インターフェースの「タブレット」「スマートフォン」を選択してご利用いただけます。
※ただし、管理者により当該インターフェースの利用を許可されている必要があります。
新インターフェースへの対応に伴い、以下の仕様が変更されます。
・インターフェース切り替え機能の廃止
ログイン後のインターフェース切り替え機能を廃止しました。
インターフェースの切り替えは設定画面からのみ可能となります。
・新インターフェース使用時の上下スクロールボタンの非表示
画面右下に表示される上下スクロールボタンは、新インターフェース利用時にはユーザーの設定に
かかわらず自動的に非表示となります。
以上

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
(2013/01/07 11:34)
CACHATTO SecureBrowser(PC) V3.3.0をリリースしました
本日(2013年1月7日)、CACHATTO SecureBrowser(PC) V3.3.0をリリースしました。
主な仕様変更・機能拡張は下記の通りです。
・画面レイアウトの刷新
画面レイアウトを刷新し、メニューバーを廃止しました。また、タブブラウジング機能を実装しました。
・新インターフェースへの対応
CACHATTO V5.0 R1 U000 から実装された新インターフェースに対応しました。
設定画面の「旧インターフェースを利用する」のチェックボックスをオフに設定することで
ご利用いただけます。
※ただし、管理者により当該インターフェースの利用を許可されている必要があります。
・SecureBrowser変換方式への対応
従来のポータル連携方式に加えて新しくSecureBrowser変換方式を実装しました。
従来、CACHATTOサーバーで実行していたURL変換処理SecureBrowserで
実行するように変更することで、より多くのポータルと連携できるようになりました。
※本機能は、CACHATTOサーバーのポータル設定が「SecureBrowser変換」に指定されている
ポータルに対して有効になります。ご利用いただくためには、CACHATTOサーバーのバージョンが
V4.6 R1以上である必要があります。より最適な状態でご利用いただくため、V4.6 R1 U002以上
へのアップデートを推奨します。
以上

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG