CACHATTOのファイルサーバー閲覧機能において、
「社内におけるアクセス権限」と「CACHATTOからの閲覧権限」の関係について、
ご質問をよくいただきます。
これについて以下にまとめました。

認証を必要とするファイルサーバーを閲覧する際の認証の流れ
▲ 認証を必要とするファイルサーバーを閲覧する際の認証の流れ

社内PCからファイルサーバーを閲覧する場合、アクセス権限がないファイル/フォルダはユーザーに表示されません。同様に、CACHATTOでもユーザーにアクセス権限のないファイル/フォルダは表示しません。
▲ 社内PCからファイルサーバーを閲覧する場合、アクセス権限がないファイル/フォルダはユーザーに表示されません。
同様に、CACHATTOでもユーザーにアクセス権限のないファイル/フォルダは表示しません。

CACHATTOによるファイルサーバー閲覧は、AD/LDAP認証によるアクセス権限をそのまま継承します。

以上

関連キーワード :
/
カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
本日(2013年3月13日)、CACHATTO SecureBrowser(Android) V3.6.1をリリースしました。
本来は明日14日にV3.6.0をリリースする予定でしたが、V3.6.1を急ぎリリースする運びとなりました。

V3.6.1での不具合修正は下記の通りです。

・特定の端末において、ダウンロードしたテキストファイルの内容をコピー&ペーストできてしまう不具合を修正しました

また、V3.6.0での主な機能改善と不具合修正は下記の通りです。

・初回起動時のアプリロック機能を廃止しました

・SecureBrowser変換によるポータル連携機能の強化を行いました

・ウィンドウ一覧において、現在のウィンドウをわかり易く強調表示するようにしました

その他の不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。

以上

関連キーワード :
/
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
BYODの検討をされているお客様に、
アイ・ティ・フロンティア社提供「BYOD環境構築サービス for スマートデバイス」
をご紹介をいたします。

このサービスは、
1)BYOD評価・検討パッケージ
2)BYOD導入パッケージ
3)スマートデバイス利用のための教育パッケージ
という3つのメニューで構成されています。

自らBYODを推進するアイ・ティ・フロンティア社が、
そのノウハウをお客様の状況、目的に合わせて提供し、BYODの導入と運用を支援します。


BYODの導入・運用に必要となるドキュメントサンプル(ユーザー宣誓書、申請マニュアル、ガイドライン など)が提供される点も注目です。

「BYODを始めたいが、何から手をつければいいかわからない」
というようなお客様にとって、とても心強いサービスです。

詳細は、以下アイ・ティ・フロンティア社のホームページをご覧ください。
http://www.itfrontier.co.jp/solution/infra/byod/detail.html


以上


(関連ブログ)
・アイ・ティ・フロンティア社のBYOD事例公開! [ITPro記事]




関連キーワード :
カテゴリー: その他
投稿者: BPG
3/18に大阪にて、大塚商会主催「BYODへのヒント!疑似体験セミナー」
が開催されます。

本セミナーでは、BYODを実現するためのソリューションを実際に触ってみて、
お試しいただけます。

「BYOD実現のソリューションの導入を検討中だが、使用感を確かめてから導入を検討したい」
「製品名は聞いたことがあるけれど、実際に使ってみたい」


というお客様に、是非お越しいただきたい企画です。

なお、本セミナーでは、
「BYODへのヒント!CACHATTO疑似体験セミナー」
と題して、CACHATTOを実際にお客様のスマートフォンで体験して
いただきます。

是非、ご参加ください!

■セミナー概要

【BYODへのヒント!疑似体験セミナー(あなたのスマートフォンで試してみませんか?)】
日時:2013年3月18日(月) 14:00〜16:50 
会場:株式会社大塚商会 ITソリューションセンター 7F セミナールーム
大阪府大阪市北区大淀南1-10-6
地図はこちら

↓参加お申し込み、詳細はこちらをご覧ください。
http://event.otsuka-shokai.co.jp/13/w0318byod/

以上

関連キーワード :
/
カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
先日、弊社社員「D」がイギリス、ロンドンへ旅行に行きました。

ロンドン観光の途中、とても仕事熱心な「D」はふと気になりました。

「来週の仕事のスケジュールどうなっていたっけ?」

ということで、地上135メートル、ロンドンアイ搭乗中に
CACHATTOからスケジュールを確認することにしました。

私物のAndroidのスマホ(日本で契約)からローミングを使っての接続。


▲ロンドンの名所、ビッグベンを背景に一枚

繋がりました!

CACHATTOはロンドンからでも、問題なく使うことができた様です。




関連キーワード :
カテゴリー: その他
投稿者: BPG
 
e-Jan Copyright (C) e-Jan Net.Co All Rights Reserved.