(2013/04/19 18:00)
CACHATTO V5.0 R1 U006をリリースしました
本日(2013年4月19日)、CACHATTO V5.0 R1 U006をリリースいたしました。
V5.0の新インターフェースに関する機能改善のほか、
U004にて搭載されたGoogle Apps連携機能も強化されています。
その他の改善や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。
V5.0の新インターフェースに関する機能改善のほか、
U004にて搭載されたGoogle Apps連携機能も強化されています。
その他の改善や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2013/04/19 16:14)
Domino 8.5 バージョンアップ後のご注意事項
CACHATTOでNotes連携機能をご利用で、CACHATTOのご導入以降にDominoサーバーを
8.5以上へバージョンアップされたお客様へのお知らせです。
CACHATTOでは Domino 8.5 との連携が可能ですが、元々Domino 6 や 7 を使用していて、
CACHATTOをご導入後に Dominoを8.5以降 へアップデートしたお客様は、Notes連携機能の
ご利用にあたり、CACHATTOの設定変更が必要な場合があります。
(設定変更を行わないと、正常にNotesメール・スケジュール機能をご利用いただけない
場合があります。)
Domino 8.5 向けの設定変更がお済みでないお客様は、まずCACHATTO管理画面より、現在
ご利用のCACHATTOプログラムバージョンをご確認ください。
※管理画面の「管理情報」-「サーバー状況」-「CACHATTOご利用状況」より確認できます。
CACHATTOバージョン情報が「V4.5 R4 U001」以上であれば、管理画面の以下ページから
設定変更を行います。
■設定変更箇所(管理画面の該当ページ)
「サーバー設定」-「メールサーバー設定」-「Notesサーバー (IP or サーバー名) >>詳細設定」
■設定変更内容
「Dominoバージョン」を[8.5未満]から[8.5.1以上]へ変更
CACHATTOバージョン情報が「V4.5 R4 U001」未満の場合や、設定変更に関してのご不明点は
サポートセンターまでお問い合わせください。
以上
(関連ブログ)
・IBM Lotus Notes/Domino 8.5.3 動作検証を完了いたしました (2012/01/05)
・IBM Lotus Notes/Domino 8.5.3 動作検証を完了いたしました (2012/01/05)
関連キーワード :
Notes

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2013/04/18 13:55)
県庁もBYODを本格検討している[ITpro記事より]
2013年2月5、6日、東京都内で「都道府県CIOフォーラム(第10回春期会合)」が開催されました。
このフォーラムの中で、
-----
スマートデバイスやクラウドサービスを庁内事務にどう生かせるかと、標的型攻撃の増加やスマートデバイスの普及に対応するための組織面でのセキュリティ対策について(以上、ITpro記事より抜粋)
-----
都道府県の情報システム責任者により議論され、
そして幾つかの県庁から「スマートデバイス」や「リモートアクセス環境」について、導入あるいは実証実験中であることが報告されました。
和歌山県においては、
-----
2012年9月から、観光や食品流通、企業立地関連の部署を対象に、職員の個人所有のスマートフォンによる庁内へのリモートアクセスを実験中(以上、ITpro記事より抜粋)
-----
とのことです。
県庁でも「多様なワークスタイルの推進」や「復興支援による長期不在」を目的に、スマートデバイスの活用、リモートアクセス環境の整備への取り組みが始まっている様です。
詳細は、以下ITproの記事をご覧ください
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130403/468231/?ST=govtech&P=2
以上
このフォーラムの中で、
-----
スマートデバイスやクラウドサービスを庁内事務にどう生かせるかと、標的型攻撃の増加やスマートデバイスの普及に対応するための組織面でのセキュリティ対策について(以上、ITpro記事より抜粋)
-----
都道府県の情報システム責任者により議論され、
そして幾つかの県庁から「スマートデバイス」や「リモートアクセス環境」について、導入あるいは実証実験中であることが報告されました。
和歌山県においては、
-----
2012年9月から、観光や食品流通、企業立地関連の部署を対象に、職員の個人所有のスマートフォンによる庁内へのリモートアクセスを実験中(以上、ITpro記事より抜粋)
-----
とのことです。
県庁でも「多様なワークスタイルの推進」や「復興支援による長期不在」を目的に、スマートデバイスの活用、リモートアクセス環境の整備への取り組みが始まっている様です。
詳細は、以下ITproの記事をご覧ください
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130403/468231/?ST=govtech&P=2
(関連ブログ)
・「スマートフォンの紛失・盗難」と「個人情報保護」
・政府が、公務員の私物スマホ業務使用(BYOD)を解禁する方針
・「私物スマホの業務利用"禁止"は、むしろリスクを高める」という政府判断の考察(その1)
・私物スマホの業務利用"禁止"は、むしろリスクを高める」という政府判断の考察(その2)
・「スマートフォンの紛失・盗難」と「個人情報保護」
・政府が、公務員の私物スマホ業務使用(BYOD)を解禁する方針
・「私物スマホの業務利用"禁止"は、むしろリスクを高める」という政府判断の考察(その1)
・私物スマホの業務利用"禁止"は、むしろリスクを高める」という政府判断の考察(その2)
以上

カテゴリー: その他
投稿者: BPG
(2013/04/18 11:30)
[イベント情報]大塚商会主催 「実践ソリューションフェア 2013 in 京都」に出展しています
本日、株式会社大塚商会主催 「実践ソリューションフェア2013 in 京都」に
出展しております。
◆イベント名:実践ソリューションフェア 2013 in 京都
◆日程:2013年4月18日(木) 9:30〜17:30
◆会場:ホテルグランヴィア京都 3階
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る
アクセスマップ
CACHATTOの最新バージョンのデモや最新の導入事例のご案内を行っております。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
以上
出展しております。
◆イベント名:実践ソリューションフェア 2013 in 京都
◆日程:2013年4月18日(木) 9:30〜17:30
◆会場:ホテルグランヴィア京都 3階
京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る
アクセスマップ
CACHATTOの最新バージョンのデモや最新の導入事例のご案内を行っております。

皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
以上

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2013/04/17 10:19)
[イベント情報]大塚商会主催 「実践ソリューションフェア 2013 in 札幌」に出展しています
本日、株式会社大塚商会主催 「実践ソリューションフェア2013 in 札幌」に
出展しております。
◆イベント名:実践ソリューションフェア 2012 in 札幌
◆日程:2013年4月17日(水) 9:30〜17:30
◆会場:ロイトン札幌 3階
札幌市中央区北1条西11-1
アクセスマップ
CACHATTOの最新バージョンのデモや最新の導入事例のご案内を行っております。

札幌地域の皆様にお会いできるのを楽しみにいたしております。
以上
出展しております。
◆イベント名:実践ソリューションフェア 2012 in 札幌
◆日程:2013年4月17日(水) 9:30〜17:30
◆会場:ロイトン札幌 3階
札幌市中央区北1条西11-1
アクセスマップ
CACHATTOの最新バージョンのデモや最新の導入事例のご案内を行っております。

札幌地域の皆様にお会いできるのを楽しみにいたしております。
以上

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG