前の一覧1次の一覧
2013年2月5、6日、東京都内で「都道府県CIOフォーラム(第10回春期会合)」が開催されました。

このフォーラムの中で、
-----
スマートデバイスやクラウドサービスを庁内事務にどう生かせるかと、標的型攻撃の増加やスマートデバイスの普及に対応するための組織面でのセキュリティ対策について(以上、ITpro記事より抜粋)
-----
都道府県の情報システム責任者により議論され、
そして幾つかの県庁から「スマートデバイス」や「リモートアクセス環境」について、導入あるいは実証実験中であることが報告されました。

和歌山県においては、
-----
2012年9月から、観光や食品流通、企業立地関連の部署を対象に、職員の個人所有のスマートフォンによる庁内へのリモートアクセスを実験中(以上、ITpro記事より抜粋)
-----
とのことです。

県庁でも「多様なワークスタイルの推進」や「復興支援による長期不在」を目的に、スマートデバイスの活用、リモートアクセス環境の整備への取り組みが始まっている様です。


詳細は、以下ITproの記事をご覧ください
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20130403/468231/?ST=govtech&P=2



以上

関連キーワード :
/
カテゴリー: その他
投稿者: BPG
Computerworldの記事が、米国の調査会社Forrester Researchの報告
「今後、BYODは世界レベルでさらに進む」
を伝えています。

「安全なモバイル・ブラウザ技術のイノベーションは、デバイスのセキュリティおよび
プライバシーの適切な管理をも実現するだろう。」(記事より抜粋)

BYODのさらなる拡大のためには、
「セキュリティ」と「利便性」を両立するリモートアクセスインフラ
が必要となります。
世界レベルでも、CACHATTOがその選択肢となれる様、弊社社員一同、努力を続けて参ります。

▼記事の詳細は以下をご覧ください。
BYODは2013年以降さらに発展――フォレスターが予想
http://www.computerworld.jp/topics/2618/206867

以上

関連キーワード :
/ /
カテゴリー: その他
投稿者: BPG
CIO Magazineのインタビューにて、
ソニー 業務執行役員 SVP CIO
ビジネス・トランスフォーメーション/ISセンター センター長
堺文亮氏は

「BYODが広がる中、ソニーのモバイル端末の社内利用の拡大を進めたい」
「BYOSD=Bring Your Own Sony Device がより広がっていけばいいと考えている。」


と発言されています。(記事より抜粋)

弊社/CACHATTOでは、大企業層からBYOD提案を求められるケースが増えてきました。
従業員数が多く、社員がグローバルに行動する大企業において、
BYODはもはや無視できないテーマとなっていると感じます。


▼インタビューの詳細につきましては、以下COMPUTERWORLDサイトをご覧ください。

「BYOSD=Bring Your Own Sony Device」を広げたい――ソニーCIOインタビュー
(Computerworld Web記事)
※記事全体をご覧いただくには、会員登録(無料)が必要です

以上

関連キーワード :
カテゴリー: その他
投稿者: BPG
先日プレスリリースいたしました『CACHATTOと「MR2GO」の大塚製薬様導入について』に関して
11月23日(火)付のFuji Sankei Business i(フジサンケイビジネスアイ) に掲載されました。


・Web版「Sankei Biz」の記事はこちら
http://www.sankeibiz.jp/business/news/101123/bsj1011230503005-n1.htm

・先日のプレスリリースはこちら
http://www.cachatto.jp/blog/cachatto/item_94.html



関連キーワード :
/
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: PTF

10/18(月)〜20(水)まで開催中のITpro EXPOの「テクノロジー最前線」にて
展示させていただいているCACHATTOについて、ITpro ニュースで紹介されています。

[ITpro EXPO 2010]
いいじゃんネット、出先から社内メールやグループウエアなどを利用できるiPad対応ソリューションを出展
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101019/353142/

関連キーワード :
/
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: PTF
前の一覧1次の一覧
 
e-Jan Copyright (C) e-Jan Net.Co All Rights Reserved.