(2013/01/22 11:59)
CACHATTO SecureBrowser(Android) V3.5.2をリリースしました
本日(2013年1月22日)、CACHATTO SecureBrowser(Android) V3.5.2をリリースしました。
主な不具合修正は下記の通りです。
・ポータルやファイルサーバー連携機能において、一部のファイルのダウンロードに失敗する
不具合がありましたが、より多くのファイルダウンロードに対応するよう機能を修正しました
・Android 4.0.3を含む、システムソフトウェアアップデート(release5a)を適用した
Sony Tablet S/P で異常終了する不具合を修正しました
その他の不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。
以上

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
(2013/01/21 15:50)
CACHATTO V5.0 R1の新機能(その4)
MDM(2):Android端末向けMDM機能
CACHATTO V5.0 R1の新機能を詳しくご紹介いたします。
本日は、Android端末のMDM機能をご紹介します。
■画面ロック機能のポリシー適用
画面ロック機能は、端末が省電力モードから復帰した時にユーザーへパスワードの入力を求めるAndroid OSの機能です。
CACHATTOログイン時に、端末の画面ロック機能の適用、設定内容を確認し、管理ポリシーと
異なる場合、ユーザーへメッセージングします。

ユーザーが、画面ロックの解除に失敗(画面ロック解除の失敗回数が管理画面で設定した回数に到達)
した場合、端末を初期化(工場出荷状態)することも可能です。

※本機能をご利用いただくには、
CACHATTO SecureBrowser(Android) V3.5.0以上が必要です。
以上
本日は、Android端末のMDM機能をご紹介します。
■画面ロック機能のポリシー適用
画面ロック機能は、端末が省電力モードから復帰した時にユーザーへパスワードの入力を求めるAndroid OSの機能です。
CACHATTOログイン時に、端末の画面ロック機能の適用、設定内容を確認し、管理ポリシーと
異なる場合、ユーザーへメッセージングします。

ユーザーが、画面ロックの解除に失敗(画面ロック解除の失敗回数が管理画面で設定した回数に到達)
した場合、端末を初期化(工場出荷状態)することも可能です。

※本機能をご利用いただくには、
CACHATTO SecureBrowser(Android) V3.5.0以上が必要です。
以上

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: BPG
(2013/01/18 08:53)
CACHATTO V5.0 R1の新機能(その4)MDM(1):アプリロックの強制適用
CACHATTO V5.0 R1の新機能を詳しくご紹介いたします。
第四弾はMDM機能(モバイルデバイス管理機能)です。
MDM機能の実装により、よりセキュアな環境でCACHATTOをご利用できるようになりました。
本日は、CACHATTO V5.0 R1でご利用可能なMDM機能の一つである「アプリロックの強制適用」を
ご紹介します。
アプリロックとは、CACHATTO SecureBrowserが一定時間タッチやボタンによる操作を受けなかった
場合や、バックグラウンドへ移行した時にロック解除番号の入力を求めるCACHATTO SecureBrowserの
機能です。
従来のバージョンのCAHATTOでは、アプリロックの設定はユーザーが端末側で任意で行う仕様でしたが、MDM機能によりCACHATTOの管理画面でアプリロックの設定を強制できるようになりました。
ユーザーがアプリロックの設定を行うと、アプリ起動時に以下の画面が表示されます。

アプリロックの強制が適応されているユーザーが、アプリロックの設定を行わずにログインを試みると、
以下のポップアップが表示されます。

※本機能をご利用いただくには、
CACHATTO SecureBrowser(iPhone/iPad/Android) V3.5.0以上が必要です。
以上
第四弾はMDM機能(モバイルデバイス管理機能)です。
MDM機能の実装により、よりセキュアな環境でCACHATTOをご利用できるようになりました。
本日は、CACHATTO V5.0 R1でご利用可能なMDM機能の一つである「アプリロックの強制適用」を
ご紹介します。
アプリロックとは、CACHATTO SecureBrowserが一定時間タッチやボタンによる操作を受けなかった
場合や、バックグラウンドへ移行した時にロック解除番号の入力を求めるCACHATTO SecureBrowserの
機能です。
従来のバージョンのCAHATTOでは、アプリロックの設定はユーザーが端末側で任意で行う仕様でしたが、MDM機能によりCACHATTOの管理画面でアプリロックの設定を強制できるようになりました。
ユーザーがアプリロックの設定を行うと、アプリ起動時に以下の画面が表示されます。
アプリロックの強制が適応されているユーザーが、アプリロックの設定を行わずにログインを試みると、
以下のポップアップが表示されます。
※本機能をご利用いただくには、
CACHATTO SecureBrowser(iPhone/iPad/Android) V3.5.0以上が必要です。
以上

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: BPG
(2013/01/17 12:00)
【セミナー情報】1/29(火)「“大企業の事例に学ぶ”企業におけるスマートデバイス導入ポイント」セミナー
1/29(火)に「“大企業の事例に学ぶ”企業におけるスマートデバイス導入ポイント」
セミナーを開催いたします。
◆イベント名:“大企業の事例に学ぶ”企業におけるスマートデバイス導入ポイント
【セミナー内容】
・企業におけるスマートデバイスへの取り組み状況
・端末により、リモートアクセス要件は違う
・どの様に「セキュリティ」を維持すればよいのか
・BYOD(私物スマホの業務利用)の最適解 等
【CACHATTO体験コーナー】
「CACHATTO」の使用感をスマートデバイスにてお試しいただけます。
【セミナー詳細】
・主催:e-Janネットワークス株式会社
・開催日程:2013年1月29日(火) 15:30〜17:00(15:00受付開始)
・開催会場:e-Janネットワークス株式会社 4階セミナールーム
東京都千代田区平河町1-7-20 COI平河町ビル4階
・申込方法:CACHATTOポータルサイトよりお申込みください
(詳細ページ)
http://www.cachatto.jp/seminar/index.html#semi20130129
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
以上
関連キーワード :
イベント情報

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2013/01/16 11:47)
iOS 4搭載端末サポート終了のお知らせ
本日は、「iOS 4搭載端末サポート終了」の詳細について、お知らせいたします。
2013年3月にリリース予定のCACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.6.0 にて、
iPhone、およびiPad端末における対応OSはiOS 5以降とさせていただきます。
従いまして、V3.6.0以降ではiOS 4搭載端末はサポート対象外となります。
2013年3月以降も、CACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.5.x以下の
バージョンをiOS 4搭載端末でご利用いただくことは可能ですが、サポートの対象外となります。
iOS 4搭載端末をご利用のユーザー様には、可能な限り最新iOSへアップデート対応して
いただくよう、お願いいたします。
本件に関するご質問・ご不明な点がありましたら、弊社営業部までお問い合わせください。
以上

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG