(2013/03/27 14:30)
[予告] SecureBrowser(iOS) V3.7.0 のUIの仕様変更について? (メニューバー)
現在(3月27日)、CACHATTO SecureBrowser(iOS)(以下CSB(iOS))のV3.7.0がAppleの審査中となっています。
この新バージョンでは、不具合修正の他にインターフェースの仕様変更・改善が含まれています。
そこで、この変更に関する解説を2回に渡ってお送りしています。
二回目となる今回は「新しいメニューバー」についてです。
従来のiPhoneにおけるメニューバーは「切り替え」ボタンをタップすることでメニュー内容を切り替える必要がありました。
V3.7.0ではデザインを一新し、メニューの切り替えが不要となっています。

▲ 従来のメニューバー(iPhone)は「切替」ボタンでメニューを切り替えるが、新メニューバーでは切り替え不要
この新バージョンでは、不具合修正の他にインターフェースの仕様変更・改善が含まれています。
そこで、この変更に関する解説を2回に渡ってお送りしています。
二回目となる今回は「新しいメニューバー」についてです。
従来のiPhoneにおけるメニューバーは「切り替え」ボタンをタップすることでメニュー内容を切り替える必要がありました。
V3.7.0ではデザインを一新し、メニューの切り替えが不要となっています。

▲ 従来のメニューバー(iPhone)は「切替」ボタンでメニューを切り替えるが、新メニューバーでは切り替え不要
>> 続きを読む

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2013/03/26 13:00)
[予告] SecureBrowser(iOS) V3.7.0 のUIの仕様変更について? (タブ機能)
現在(3月26日)、CACHATTO SecureBrowser(iOS)(以下CSB(iOS))のV3.7.0がAppleの審査中となっています。
この新バージョンでは、不具合修正の他にインターフェースの仕様変更・改善が含まれています。
そこで、この変更に関する解説を2回に渡ってお送りいたします。
今回は「強化されたタブ機能」についてです。
従来のCSB(iOS)では、タブ切り替え機能はあったものの以下の制限がありました。
・最大数が3つまでと少ない(Androidでは最大8つ)
・それぞれのタブの内容が切り替えてみるまで分からない
これが今回の機能強化により、以下のように改善されています。
・iPhoneでは最大8つ、iPadでは最大9つのタブを開くことができる
・各タブの内容を縮小された画面でプレビューできる
iPhoneの場合
タブ機能を利用するには、メニューバーの「タブ切り替え」アイコンをタップします。

▲ iPhoneの「タブ切り替え」アイコン。開いているタブの数がアイコン内に表示されます
現在のタブは強調表示されます。
タブの切り替えは左右スワイプによって行います。

▲ 左右スワイプでタブを選択
プレビュー画面をタップすることでそのタブへ移動します。
この新バージョンでは、不具合修正の他にインターフェースの仕様変更・改善が含まれています。
そこで、この変更に関する解説を2回に渡ってお送りいたします。
今回は「強化されたタブ機能」についてです。
従来のCSB(iOS)では、タブ切り替え機能はあったものの以下の制限がありました。
・最大数が3つまでと少ない(Androidでは最大8つ)
・それぞれのタブの内容が切り替えてみるまで分からない
これが今回の機能強化により、以下のように改善されています。
・iPhoneでは最大8つ、iPadでは最大9つのタブを開くことができる
・各タブの内容を縮小された画面でプレビューできる
iPhoneの場合
タブ機能を利用するには、メニューバーの「タブ切り替え」アイコンをタップします。

▲ iPhoneの「タブ切り替え」アイコン。開いているタブの数がアイコン内に表示されます
現在のタブは強調表示されます。
タブの切り替えは左右スワイプによって行います。

▲ 左右スワイプでタブを選択
プレビュー画面をタップすることでそのタブへ移動します。
>> 続きを読む

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2013/03/25 13:54)
SecureBrowser (Android) V3.6.1 でのウィンドウ一覧のUI変更について
2013年3月13日にリリースされたCACHATTO SecureBrowser (Android) V3.6.1 から、
「ウィンドウ一覧」のユーザーインターフェースが変更されました。
変更点は以下の3点です。
? ウィンドウ一覧が全画面で表示されるようになりました。
? 一覧上で現在開いているウィンドウが強調表示されるようになりました。
? 新しいウィンドウを開く方法が変わりました。(画面右上の「+」ボタンをタップします。)

まだ V3.6.1 以上へのアップデートがお済みでない方は、ぜひCACHATTO SecureBrowserを
アップデートして、新しいウィンドウ一覧の操作性をご確認ください!
以上

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2013/03/25 09:17)
安心してBYODを実践できる環境はこう作る[日経BP社主催セミナー案内]
3月29日(金) BYOD(私物端末の業務利用)をテーマにしたセミナー(日経BP社主催)が開催されます。
本セミナーでは、スマートデバイス活用の先進事例として、下記2社からの講演があります。
■第一生命保険 様
成長を支えるインフラとしてのタブレット・新技術の活用
(コンサルティング力と顧客接点の大幅強化)
■三井物産 様
“クラウド型”で無線LANインフラ導入
資産を持たずに全国一斉展開
他、BYODをテーマにしたモバイル端末のビジネス利用の最新情報が紹介されます。
「e-Janネットワークス/CACHATTO」のセッションもございます。
モバイル端末の業務利用を検討中の企業様必見の内容です。是非、ご参加ください!
==========
セミナー概要
==========
Enterprise Mobile Management Forum 2013 Spring
〜コストを抑えてモバイルワーカーの生産性を高める先進事例と、安心してBYODを実践できる環境を作る最新ソリューション〜
日時:2013年3月29日(金) 13:00〜17:30 (12:30開場)予定
会場:東京コンファレンスセンター・品川 大ホール
(東京都港区港南 1-9-36 アレア品川5F)
地図はこちら
↓参加お申し込み、詳細はこちらをご覧ください。
http://ac.nikkeibp.co.jp/nc/emm13_03/
以上
本セミナーでは、スマートデバイス活用の先進事例として、下記2社からの講演があります。
■第一生命保険 様
成長を支えるインフラとしてのタブレット・新技術の活用
(コンサルティング力と顧客接点の大幅強化)
■三井物産 様
“クラウド型”で無線LANインフラ導入
資産を持たずに全国一斉展開
他、BYODをテーマにしたモバイル端末のビジネス利用の最新情報が紹介されます。
「e-Janネットワークス/CACHATTO」のセッションもございます。
モバイル端末の業務利用を検討中の企業様必見の内容です。是非、ご参加ください!
==========
セミナー概要
==========
Enterprise Mobile Management Forum 2013 Spring
〜コストを抑えてモバイルワーカーの生産性を高める先進事例と、安心してBYODを実践できる環境を作る最新ソリューション〜
日時:2013年3月29日(金) 13:00〜17:30 (12:30開場)予定
会場:東京コンファレンスセンター・品川 大ホール
(東京都港区港南 1-9-36 アレア品川5F)
地図はこちら
↓参加お申し込み、詳細はこちらをご覧ください。
http://ac.nikkeibp.co.jp/nc/emm13_03/
以上
関連キーワード :
イベント情報

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2013/03/21 16:29)
CACHATTO SecureBrowser(PC) V3.4.0 をリリースしました
本日(2013年3月21日)、CACHATTO SecureBrowser(PC) V3.4.0をリリースしました。
主な機能改善として、強く要望されていた Windows 8 端末での利用に対応しました。
また、本バージョンからはアップデート機能が搭載され、これにより最新バージョンへの更新が容易になっています。
その他の改善や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。
以上
※ 2013年4月9日
Windows RT について追記いたしました。
主な機能改善として、強く要望されていた Windows 8 端末での利用に対応しました。
※ Windoes RT での利用は非対応です。対応予定もありません。
また、本バージョンからはアップデート機能が搭載され、これにより最新バージョンへの更新が容易になっています。
その他の改善や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。
以上
※ 2013年4月9日
Windows RT について追記いたしました。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC