弊社の受付とセミナールームがあるフロアには、大きな黒板があり、
自由に絵を描けるようになっています。
ほぼ毎月、ある社員が季節感のある絵を描いています。

今月は「朝顔」です。



下記セミナーにお越しのお客様は、ぜひこの絵もご覧いただければ、と思います。

======================================

■セミナー名
必聴!!ソフトバンク社員が自ら語る「iPhone/iPadによるワークスタイル変革」の実際

■開催日程
2012年7月26日(木) 15:30〜17:00 (15:00 受付開始)

■特典
「CACHATTOとiPhone、iPad」のトライアル環境を3週間無償提供
(先着10社様。自社導入ご検討の方限定)

■詳細情報
下記URLにてご覧いただけます↓
https://www.cachatto.jp/seminar/seminar20120726.html

======================================

関連キーワード :
/
カテゴリー: その他
投稿者: PTF

「仮想デスクトップ/リモートデスクトップの利用シーンと、CACHATTOの利用シーン
は違う」
について説明いたします。

■社内と同等の業務環境を持ち、社内と同様の業務を行う
 [ 業務環境 ] 自宅・喫茶店など(机・椅子あり)
 [ 業務内容 ] メール処理(新規作成、返信)
       Officeファイル(Word、Excel、PowerPoint)の作成
 [ 業務端末 ] PC(マウス、キーボードあり)
 [ リモートアクセスインフラ ] 仮想デスクトップ/リモートデスクトップ

■迅速に情報を把握し、対応する
 [ 業務環境 ] 商談・会議・移動の合間、電車内・駅のホームなど
 [ 業務内容 ] メールの閲覧、短文返信
       決裁
       作り物はしない
 [ 業務端末 ] スマートフォン、携帯電話
 [ リモートアクセスインフラ ] CACHATTO

CACHATTOと仮想デスクトップ/リモートデスクトップを併用されている企業様は、
上記の様に業務環境、業務内容を分析し、リモートアクセスインフラを使い分けてい
のです。

駅のホームで電車を待っている間に、ノートPCを開きリモートデスクトップでメール
確認...という気にはなかなかならないですよね。
スマートフォン&CACHATTOであれば、ラクチンですよ♪

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
 
CACHATTOへお引き合いを頂き商談を進める中で、
仮想デスクトップ/リモートデスクトップ製品と「競合」し、その違いの説明を求められる
ケースがあります。

結論から申し上げると、
仮想デスクトップ/リモートデスクトップ製品とCACHATTOは、「競合関係」ではなく「共存関係」にあります。

それを証明する事実として、
・仮想デスクトップ/リモートデスクトップ製品を導入済の企業様
・戦略的に、仮想デスクトップ/リモートデスクトップ製品をお取扱いのIT企業様
が、CACHATTOを導入、仮想デスクトップ/リモートデスクトップ製品と併用されるケースを多く見受けます。

そのケースに当てはまる企業様の公開事例を以下にご案内いたします。
ネットワンシステムズ株式会社 様 
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 様
株式会社ユナイテッドアローズ 様
TIS株式会社 様

その運用に到った理由は?
・スマートフォンの小さな画面では、仮想デスクトップ/リモートデスクトップは使用に耐えない
・仮想デスクトップ/リモートデスクトップの利用シーンと、CACHATTOの利用シーンは違う
とのご判断によります。≪その2へ≫


関連キーワード :
カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: TSG
 
au Optimus X IS11LG (Android 2.3.7) にて
CACHATTO SecureBrowser (Android) V2.05の検証を行いました。

au Optimus X IS11LGからCACHATTOを問題なくご利用いただけます。

KDDI 3LM Security(※)がインストールされた環境でもご利用いただけます。

※KDDI 3LM Securityは、Android端末のセキュリティを管理するためのソリューションです。 
 主に法人向けに提供されており、管理者が社員ユーザーの端末に対して一部機能を使えなくしたり
 リモートロックをかけたりすることが可能です。
 詳しくは下記URLをご参照ください(KDDI社のサイトに移動します)。
http://www.kddi.com/yogo/通信サービス/KDDI_3LM_Security.html

  
       TOP画面             メール詳細画面

※(2012/7/20追記)
昨日、対応機種としてお知らせいたしましたが、CACHATTO SecureBrowserを起動中でも
スクリーンショットを撮ることができることがわかりました。
現在、対策版を開発中ですが、対策版がリリースされるまでの間は「非対応機種」といたします。

※(2012/10/5追記)
2012年8月10日にリリースされたV2.06で、スクリーンショット対策が実施されており、
V2.06以降でIS11LGでCACHATTO SecureBrowserを起動中にスクリーンショットが撮れないように
なっております。
お知らせが遅れましたことをお詫び申し上げます。

以上

関連キーワード :
/
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
 
au URBANO PROGRESSO(Android4.0.3)にて
CACHATTO SecureBrowser (Android) V2.05の検証を行いました。
au URBANO PROGRESSOからCACHATTOを問題なくご利用いただけます。

  
背面が手になじむ感触なので、持ちやすいと思いました。

以上




関連キーワード :
/
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
 
e-Jan Copyright (C) e-Jan Net.Co All Rights Reserved.