(2012/07/31 17:15)
企業でパブリッククラウドメールを安全に使う方法
最近、
「Gmail、Office 365などのパブリッククラウドメールをCACHATTO経由で使えますか?」
というお問い合わせが増えています。
「社内メールサーバーへのリモートアクセスインフラであるCACHATTOを経由して
パブリッククラウドメール?」
と疑問をお持ちになる方もいらっしゃるかもしれません。
このニーズには、以下の背景があります。
・パブリッククラウドメールにより、運用管理コストを軽減したい
・しかし、パブリッククラウドメールでは自社のセキュリティポリシを満足できない
・実現したいセキュリティ
-端末にメールデータ、添付ファイルデータを残さない
-メールデータ、添付ファイルデータの持ち出しを防止
-メール使用時の認証は社内の認証基盤を使用
それを実現されている企業様をご紹介いたします。
京セラコミュニケーションシステム(株)様です。
・Gmailの使用は社内ネットワークのPCからが原則
・社外(携帯電話やスマートフォン)からGmailを使用する場合はCACHATTO経由
パブリッククラウドメールの採用により運用コストを削減し、CACHATTOによりそのセキュリティを
担保されました。

京セラコミュニケーションシステムズ(株)様の運用事例はこちらをご覧ください。
http://www.cachatto.jp/case/case24.html
以上
関連キーワード :

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
(2012/07/30 18:49)
CACHATTO SecureBrowser(iPad) V1.08(V1.07の不具合改修版)をリリースしました
本日、CACHATTO SecureBrowser(iPad) V1.08をリリースいたしました。
CACHATTO SecureBrowser (iPad) V1.07 の不具合(詳細はこちら)の改修を実施しております。
ご利用中のお客様にはご不便・ご迷惑をお掛けしました。申し訳ございません。
「App Store」の「アップデート」によりご利用いただけます。
以上
関連キーワード :
CACHATTO SecureBrowser(iPad)

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
(2012/07/27 20:21)
BYODへの関心と期待の高さを感じました[日経電子版 BYOD最前線 セミナーにて]
本日(2012年7月27日)、 日本経済新聞社 デジタルビジネス局主催のイベント
「BYOD最前線スマートデバイスによるワークスタイル変革」にて
講演とブース展示を行いました。
講演では、BYOD(Bring Your Own Device:私物端末の業務利用) について、
大企業の実践事例を参考に、BYODを禁止することのリスク、MDM(Mobile Device Management) との関係、BYODに対応した労務管理体制、などについてご提案いたしました。
休憩時間には多くの方に弊社ブースへお立ち寄りいただき、CACHATTOによるBYOD運用に対したくさんのご質問をいただきました。
BYODに対する関心と期待の高さをうかがうことができました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました
関連キーワード :
BYOD

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2012/07/26 22:33)
商談中、持ってきていない資料をどうしてもお客様に見せたい時
商談において、持ってきていない資料をどうしてもお客様に見せたいシーンって
ありますよね。
「お客様、そのご質問への答えはこちらの資料に・・・(カバンの中を探って)
・・・あーっ、お見せしたい資料を本日は持っていませんでした。」
(ここであの資料をお見せできれば、商談を大きく前進させられるのに!)
そんなピンチをチャンスに変えるソリューションが、
「CACHATTOのファイルサーバー閲覧機能」+「Apple VGAアダプタ」
です。
社内のファイルサーバーに、iPhoneからCACHATTO経由でアクセスし、
その映像をVGA出力することが可能です。


私はカバンの中にこの「Apple VGAアダプタ」を常備しています。
http://store.apple.com/jp/product/MC552ZM/B
このアダプタとCACHATTOがあれば、社内ファイルサーバー上の資料をいつでも
お客様にお見せすることができます。
私自身、このソリューションに何度も助けられています。
関連キーワード :

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
(2012/07/25 21:13)
「CACHATTOユーザーミーティング」を開催−貴重なご意見をたくさんいただきました!−
本日、「CACHATTOユーザーミーティング」を開催いたしました。
例年、「CACHATTOユーザー会」をホテルの宴会場で大規模に開催しておりますが、
もっとコンパクトにCACHATTOユーザー企業様とコミュニケーションをとりたいとの思いから、
今回のイベントを企画、開催いたしました。
上記理由により、会場を弊社セミナールーム(40名定員)としましたが、
ご案内後、あっという間に定員が埋まってしまいました (故、ご案内メールは一度きりでした)。
ユーザー様が、CACHATTOの最新情報を求め、その進化に期待されていることを再認識した次第です。
本会では、弊社代表/坂本より、日頃のCACHATTOご愛顧への御礼をさせて頂いた後、
・CACHATTOのグローバル展開
・CACHATTOロードマップ
・企業におけるスマートデバイスの活用トレンド
などについて、それぞれの担当者より発表いたしました。
ご参加の皆様から多数の質問をいただき、非常に活発なミーティングとなりました。

↑ロードマップ発表の様子
[ アンケートにも下記のような嬉しいコメントをいただきました。 ]
・3か月に1回くらい実施してほしい
・他の参加者の質問が実務的だったので、回答が大変参考になった
・他社や時代のトレンドに比べて、自社が遅れていることを実感した
ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。
次回、皆様にお会いできる日を楽しみにしております!
■■「CACHATTOユーザー会」開催のご案内■■
今年も「CACHATTOユーザー会」を開催いたします。
ユーザー企業の皆様にはご予定いただけます様お願い申し上げます。
詳細は時期が来ましたらご案内いたします。
【東京会場】
開催日:2012年11月2日(金)午後
会 場:ザ・キャピトルホテル 東急
【大阪会場】
開催日:2012年11月30日(金)午後
会 場:ヴィアーレ大阪
昨年の様子:http://www.cachatto.jp/event/user2011t.html

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG