本日(2013年5月20日)、CACHATTO SecureBrowser(PC) V3.4.1をリリースしました。

主な機能改善として、Windows XP環境での利用に対応しました。
ただし、ご利用頂けるインターフェースは旧インターフェースのみとなっております。

その他に、SecureBrowser起動中にシステム管理ソフトウェアが停止する不具合などを修正しています。

その他の改善や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。

また、前バージョンのV3.4.0をご利用の場合、設定画面の「アップデート」からバージョンアップを行うことが可能です。
(ただし、ウィルス対策ソフトによってダウンロードしたアップデータが削除されてしまう場合があります)

以上

関連キーワード :
/
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
iOS 6.1.4 対応端末からのCACHATTO SecureBrowser(iOS)検証が完了いたしました。
下記の端末で問題なく、CACHATTO SecureBrowser(iOS)をご利用いただけます。

[検証済端末]
・iPhone 5

※ 検証に使用したSecureBrowserのバージョンはV3.7.1です。

以上

関連キーワード :
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
CACHATTOはユーザーの所持する端末を記憶し、それ以外の端末からのアクセスを禁止する「端末ID認証」機能を有しています。

これについて、5月15日にサポートサイトとメールでご案内しました通り、次バージョンであるCACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.7.2からは端末の識別方法について仕様変更をさせていただきます。

この仕様変更に伴い、以下のような影響が考えられます。

■ V3.7.0以前をご利用の場合
端末ID情報の引継ぎ機能を有していないため、CACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.7.2以降へバージョンアップする際に端末IDが変化します。
その場合、端末ID認証によりエラーが発生する場合があります。

V3.7.0以前からV3.7.2以降へバージョンアップする場合
▲ V3.7.0以前からV3.7.2以降へバージョンアップする場合

■ V3.7.1をご利用の場合
CACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.7.1では現在の端末ID情報を引き継ぐ機能を搭載しています。そのため、V3.7.2以降へバージョンアップした場合でも端末IDは変化しません。

V3.7.1からV3.7.2以降へバージョンアップする場合
▲ V3.7.1からV3.7.2以降へバージョンアップする場合

現在V3.7.0以前のバージョンをご利用の場合、V3.7.2リリース前にV3.7.1へアップデートすることを推奨いたします。

詳細はサポートサイトをご覧ください。

以上

(2013-05-24) タイトルを修正しました。「端末IDの仕様」→「端末識別仕様」

関連キーワード :
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TEC
乃村工藝社様のCACHATTO導入事例を公開いたしました。
同社では、「ITによるワークスタイル変革」プロジェクトを立ち上げ、
BYODを推進されています。

同社情報システム課 課長 石松氏は、以下の様に語られています。
「2011年の夏頃は、iPadや私物スマートフォンの利用を目にするようになり、
セキュリティ面での不安を感じていました」


まわりを見れば、既に多くの従業員がスマートデバイスを所有しています。
これら(シャドーIT)を放置すると、企業に思わぬ情報セキュリティリスクを及ぼす可能性があります。

乃村工藝社様は、この点は早くから着目し、

BYODを積極的も推進することにより、認められていない私物端末による業務から生じる
セキュリティリスクを撲滅する


という考え方でプロジェクトを進められ、成果を挙げられました。

詳細はCACHATTOポータルサイトの導入事例をご覧ください。
(下記の写真をクリックで遷移します)



以上


関連キーワード :
/ /
カテゴリー: その他
投稿者: BPG
 
CACHATTO SecureBrowser (PC) のバージョン1 (V1.XX)をご利用のお客様への
お知らせです。

Internet Explorer 10がインストールされたWindows PC端末(Windows 7 および 8)
において、CACHATTO SecureBrowser (PC) V1 からCACHATTOへログインできない事象
が確認されています。

Windows 7 においては、マイクロソフト社の公式ブログにおいて、2013年5月7日の週より、
Windows Updateによる IE10 への自動アップグレードを開始予定とアナウンスがありました。

Windows 7をご利用のお客様は、突然CACHATTOへログインできなくなる可能性がありますので、
特にご注意ください。

なお本現象は、SecureBrowser (PC) V3 の最新バージョン(V3.4.0)をご利用いただく事で
回避が可能です。

※CACHATTO SecureBrowser (PC) V3 についての詳細は、CACHATTOサポートサイトより
 各バージョンのリリースノートをご参照ください。

(参考)
 Internet Explorer ブログ (日本語版) - IE10 の自動アップグレードが始まります
 http://blogs.msdn.com/b/ie_jp/archive/2013/04/24/10413569.aspx

※IE10のインストール環境では、右上の[ログイン]ボタンをクリックすると以下のダイアログが消えず、
SecureBrowser からCACHATTOへログインできません。


以上


関連キーワード :
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
 
e-Jan Copyright (C) e-Jan Net.Co All Rights Reserved.