(2013/08/23 21:10)
CACHATTOにはメール送信履歴が残らない?
CACHATTOでIMAP4や、Notes、Exchangeによるメール連携機能をご利用の場合、CACHATTO
から送信したメールは、「送信済みアイテム」や「Sent」フォルダ等、各ユーザーの送信済みフォルダに
自動的に同期されます。
一方POP3によるメール連携の場合、CACHATTOには送信済みフォルダが存在しません。
CACHATTOから送信したメールを、CACHATTO上で参照する方法はあるのでしょうか?
「自分宛BCCの送信」機能は、主にPOP3によるメール連携機能をご利用のお客様向けに実装された
機能です。
自分宛BCCの送信を「ON」に設定すると、CACHATTOから送信したメールのコピーが自分宛てにも
届くようになります。
この機能をご利用いただく事により、POP3連携時もCACHATTOに送信履歴を残す事が可能です!
▼タブレットUIでは、「ユーザー設定」-「メール設定」より設定のON/OFF切り替えが可能です。
(管理者様の設定により、設定ページの表示が異なる場合があります。)

以上
関連キーワード :

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2013/08/22 23:13)
[イベント情報]アサヒビールが目指す「営業スタイル改革プロジェクト」とは?
9/12(木)、伊藤忠テクノソリューションズ様主催、
「現場で使える!スマートデバイス活用事例 〜 国産クラウドサービスで確実に 〜」
が開催されます。
本セミナーは、「スマートデバイスの実際に現場でどのように活用されているか」
を事例と共にご紹介します。
【セミナー内容】
■業務効率に効く!新しい形のファイル共有
〜スマートデバイス活用の成功事例をご紹介〜
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
パブリッククラウドサービス企画開発課
河村 宗典 氏
■大企業の事例に学ぶ"スマートデバイス導入のポイント
e-Janネットワークス株式会社
営業部
部長 三井 智博
■アサヒビールの営業スタイル改革プロジェクトとiPadの活用
アサヒビール株式会社
経営企画部
デジタルコミュニケーション戦略室
担当副部長 越間 学 氏
イベントの詳細は、伊藤忠テクノソリューションズ様のイベントページをご参照ください。
http://spider.ctc-g.co.jp/web/fm/dcs/2013080g
以上
「現場で使える!スマートデバイス活用事例 〜 国産クラウドサービスで確実に 〜」
が開催されます。
本セミナーは、「スマートデバイスの実際に現場でどのように活用されているか」
を事例と共にご紹介します。
【セミナー内容】
■業務効率に効く!新しい形のファイル共有
〜スマートデバイス活用の成功事例をご紹介〜
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
パブリッククラウドサービス企画開発課
河村 宗典 氏
■大企業の事例に学ぶ"スマートデバイス導入のポイント
e-Janネットワークス株式会社
営業部
部長 三井 智博
■アサヒビールの営業スタイル改革プロジェクトとiPadの活用
アサヒビール株式会社
経営企画部
デジタルコミュニケーション戦略室
担当副部長 越間 学 氏
イベントの詳細は、伊藤忠テクノソリューションズ様のイベントページをご参照ください。
http://spider.ctc-g.co.jp/web/fm/dcs/2013080g
以上
関連キーワード :

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2013/08/21 21:01)
[よくいただくご質問]CACHATTOの自動ログアウト時間を変更できますか?
CACHATTOでは仕様上、ログイン後30分以上何も操作を行わないでいると、自動的に
CACHATTOからログアウトされる機能(自動ログアウト機能)が実装されています。
自動ログアウト時間は、初期状態ですと「30分」と設定されていますが、CACHATTO
V5.0 R1移行のバージョンをご利用の場合は、「MDMポリシー設定」よりログアウト時間を
自由にご変更いただけます。
■ 設定変更方法
管理画面「サーバー設定」-「セキュリティポリシー」-「MDMポリシー設定」-「MDMポリシー
詳細設定」-「自動ログアウトまでの時間」
最短2分(=120秒)〜最長8時間(=28800秒)の間で指定が可能です。(以下の例では15分=900秒)

※CACHATTO V5.1 R2 U001現在、MDMポリシーに対応しているのは SecureBrowser
(iOS/Android) V3.5 以上のみとなります。
MDMポリシー未対応端末をご利用の場合には、本設定は適用されませんのでご注意ください。
※MDMポリシー設定に関する詳細は、「モバイルデバイス管理(MDM)機能設定マニュアル」を
ご参照ください。
以上
(関連ブログ)
・CACHATTO V5.0 R1の新機能(その4)
MDM(3):自動ログアウトまでの時間の設定変更 (2013/01/23)
・CACHATTOで長文メールを作成する際のおすすめ運用 (2013/05/31)
・CACHATTO V5.0 R1の新機能(その4)
MDM(3):自動ログアウトまでの時間の設定変更 (2013/01/23)
・CACHATTOで長文メールを作成する際のおすすめ運用 (2013/05/31)
関連キーワード :

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2013/08/20 15:30)
ファイルサーバーのソート機能をご存知ですか?
ファイルサーバー内の目的のファイルを素早く探し出す方法として、ソート機能をご紹介いたします。
スマートフォンの場合
ファイル一覧ページの「メニュー」から「ソート」を選択すると、現在の並び替え設定が表示されます。
表示されている項目と昇順/降順を設定することでファイルの並び順を変更することができます。

▲ スマートフォンインターフェースでのソート順切り替え画面
タブレットの場合
ファイル一覧の表示状態によって設定方法が異なります。
リスト表示の場合、各項目名の横にある「▲▼」をタップすることで並び替えキーの選択および昇順/降順の切り替えが可能です。

▲ タブレットインターフェースでのファイル一覧画面(リスト表示)
アイコン表示の場合は「並べ替え」アイコンを選択し、並び替え項目と昇順/降順を選択することで並び替えの設定変更が可能です。

▲ タブレットインターフェースでのソート順設定画面(アイコン表示)
以上
スマートフォンの場合
ファイル一覧ページの「メニュー」から「ソート」を選択すると、現在の並び替え設定が表示されます。
表示されている項目と昇順/降順を設定することでファイルの並び順を変更することができます。

▲ スマートフォンインターフェースでのソート順切り替え画面
タブレットの場合
ファイル一覧の表示状態によって設定方法が異なります。
リスト表示の場合、各項目名の横にある「▲▼」をタップすることで並び替えキーの選択および昇順/降順の切り替えが可能です。

▲ タブレットインターフェースでのファイル一覧画面(リスト表示)
アイコン表示の場合は「並べ替え」アイコンを選択し、並び替え項目と昇順/降順を選択することで並び替えの設定変更が可能です。

▲ タブレットインターフェースでのソート順設定画面(アイコン表示)
以上

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2013/08/19 21:53)
世界でCACHATTOを使ってみました!(スイス/チューリッヒ編)
以前CACHATTO公式ブログでお伝えした通り、6/28にチューリッヒ(スイス)
で開催された「IBM Social Connections」にてCACHATTOについてのプレゼン、
展示を行いました。
展示会前日、私は初めての訪れるヨーロッパの都市に胸を躍らせ、
チューリッヒ市内へ観光に出かけました。
観光の途中会社のメールサーバーのメールの新着状況が気になり、CACHATTOで会社のメールを
確認することにしました。
日本から持参した私物の端末(iPhone 4S)から、日本で契約したモバイルルーターで
CACHATTOへ接続すると、、、

スイスでも無事CACHATTOへ接続することができ、CACHATTO経由で社内のメールサーバーへ
アクセスすることができました!
しかも、LTE回線で快適の速さ。
ヨーロッパの出張でも「CACHATTO+モバイルルーター」で快適に業務ができるようです。
で開催された「IBM Social Connections」にてCACHATTOについてのプレゼン、
展示を行いました。
展示会前日、私は初めての訪れるヨーロッパの都市に胸を躍らせ、
チューリッヒ市内へ観光に出かけました。
観光の途中会社のメールサーバーのメールの新着状況が気になり、CACHATTOで会社のメールを
確認することにしました。
日本から持参した私物の端末(iPhone 4S)から、日本で契約したモバイルルーターで
CACHATTOへ接続すると、、、
スイスでも無事CACHATTOへ接続することができ、CACHATTO経由で社内のメールサーバーへ
アクセスすることができました!
しかも、LTE回線で快適の速さ。
ヨーロッパの出張でも「CACHATTO+モバイルルーター」で快適に業務ができるようです。
(関連ブログ)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(中国/上海編 その2)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(中国/上海編 その1)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(英国/ロンドン編)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(米国/フロリダ州・NASA編)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(フランス/パリ編)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(中国/上海編 その2)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(中国/上海編 その1)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(英国/ロンドン編)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(米国/フロリダ州・NASA編)
・世界でCACHATTOを使ってみました!(フランス/パリ編)
関連キーワード :
グローバル

カテゴリー: その他
投稿者: BPG