先週、本ブログでお伝えした通り、フロリダ州オーランドのウォルトディズニー
ワールドで開催された「IBM Connect 2014」にCACHATTOを出展しました。

CACHATTOのブースにご来場いただいた多くのお客様に、
「高セキュリティ」で「簡単導入が可能」なリモートアクセスインフラとして、
CACHATTOをご紹介しました。

「端末にデータを残さない」というコンセプトを理解した米国人のお客様から、

"Oh, that sounds good for BYOD!" 「BYOD(私物端末の業務利用)にいいね!」

というコメントをいただきました。

グローバルでも「BYOD」「業務に使うスマートデバイスのセキュリティ」への関心が
高いことを再認識しました。

  
▲CACHATTOブースの様子            ▲会場の様子


関連キーワード :
カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
明日より3日間、
株式会社大塚商会主催「実践ソリューションフェア2014 東京会場」
出展いたします。

20140204-20140203.png
※画像をクリックすると外部サイト(イベントの詳細ページ)に移動します

◆イベント名:実践ソリューションフェア2014 東京会場

◆日程:2014年2月5日(水)〜7日(木)9:30〜17:30

◆会場:ザ・プリンス パークタワー東京 地下2階
 東京都港区芝公園4-8-1 [アクセスマップ]

CACHATTOの最新バージョンのデモや最新の導入事例のご案内を行っております。
会場で皆様にお会いできることを楽しみしております。

また、大阪/名古屋の「実践ソリューションフェア」にも出展いたします。

■[大阪]2014日2月13日(木)〜14日(金)9:30〜17:30
 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
 大阪府大阪市北区中之島5-3-51 [アクセスマップ]

■[名古屋]2014年2月20日(木)〜21日(金) 9:30〜17:30
 ヒルトン名古屋
 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 [アクセスマップ]

関連キーワード :
カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
本日(2014年2月3日)、CACHATTO V5.2 R1 U002 をリリースいたしました。
本バージョンでは CACHATTO サーバーのパフォーマンス改善に関する調整を行っています。

詳細はリリースノートをご確認ください。


関連キーワード :
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
 
1/27(月)の記事で予告いたしましたが、本日2/3(月)より CACHATTO SecureBrowser
for Android の公開地域を、全てのGoogle Play対応地域へ拡大いたしました。

■CACHATTO SecureBrowser for Android 公開地域
変更前:日本、アメリカ、タイ、ドイツ
変更後: 全てのGoogle Play対応地域
※中国などGoogle Playのアプリケーションをインストールできない地域は除きます

【補足情報】
CACHATTO SecureBrowser for Android の 対応言語は、日本語 および 英語となります。
(Android端末の言語設定に基づき、日本語以外の言語の設定時は、UI表示が英語に
切り替わります)

本件に関するご質問・ご不明な点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで
お問い合わせください。


関連キーワード :
/
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG

2020年に、CACHATTO V6.4.0およびCACHATTO SecureBrowser for iOS V4.1.0 / CACHATTO SecureBrowser for Android V4.0.0をリリースいたしました。
これらのSecureBrowserより、新機能として「ドキュメント編集機能」がご利用いただけます。

従来のスマートデバイス向けのCACAHTTO SecureBrowserは、ファイルの閲覧のみ可能(ドキュメントビューアー機能)でしたが、「ドキュメント編集機能」をご利用いただくことで、スマートデバイス上で「メールに添付されたファイル」および「ファイルサーバー内のファイル」の編集が可能になりました。
詳しくはこちら

──────────────

CACHATTOは「ファイルを持ち出させない」というコンセプトを重視し、
Officeファイルについては「閲覧」は可能ですが「編集」には対応しておりません。

小さな画面サイズ、タッチパネル操作のスマートフォンでは「閲覧のみ」でご納得
いただけても、キーボード、マウスが使えるPCでは「編集をしたい」というニーズが
多く寄せられていました。

「高セキュリティ下」で「Officeファイルの編集可能」を実現するCACHATTOの機能強化
オプションが、「CACHATTO Desktop for Windows」(以下 CACHATTO Desktop)です。

CACHATTO Desktop は、
Officeファイルをセキュアなサンドボックス領域(仮想作業領域)に保存し、
ユーザーにファイル編集を許可します。
保存した Officeファイルは、Windows PC やタブレットにインストールされている
Microsoft Office を使用して、編集・保存できます。
当然、編集した Office ファイルはCACHATTOでメールに添付送信することが可能です。

サンドボックス領域に保存した Office ファイルは、CACHATTO Desktop の終了時に
サンドボックス領域とともに削除されるため、端末内にファイルのデータは残りません。

CACHATTO Desktop は今年4月より販売予定です。ご期待ください!

■弊社セミナー(2月12日開催)にて「CACHATTO Desktop」をご紹介いたします!
 セミナーの詳細はこちらをご覧ください。





関連キーワード :
/
カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: TSG
 
e-Jan Copyright (C) e-Jan Net.Co All Rights Reserved.