(2016/02/26 18:01)
SecureBrowser for iOS は外部サイト閲覧時に「i-FILTERブラウザー&クラウド」を使用できます
本日は、SecureBrowser for iOS V3.18.0 で実装した、外部サイト閲覧時の「i-FILTERブラウザー&クラウド」連携についてご紹介いたします。
これまでSecureBrowser for iOS は、CACHATTOに連携していない外部サイトを閲覧する際にiOS端末の標準ブラウザ「Safari」を使用しておりました。
このSafariの替わりに「i-FILTERブラウザー&クラウド」で外部サイトを閲覧したいというご要望にお応えし、V3.18.0にて「i-FILTERブラウザー&クラウド」との連携機能を追加しました。
「i-FILTERブラウザー&クラウド」がインストールされている端末では、外部サイトのURLをタップしたときに、「Safari」ではなく「i-FILTERブラウザー&クラウド」を起動します。
「i-FILTERブラウザー&クラウド」をご利用のお客様は、ぜひご活用ください。
※「i-FILTERブラウザー&クラウド」はデジタルアーツ株式会社の製品です
これまでSecureBrowser for iOS は、CACHATTOに連携していない外部サイトを閲覧する際にiOS端末の標準ブラウザ「Safari」を使用しておりました。
このSafariの替わりに「i-FILTERブラウザー&クラウド」で外部サイトを閲覧したいというご要望にお応えし、V3.18.0にて「i-FILTERブラウザー&クラウド」との連携機能を追加しました。
「i-FILTERブラウザー&クラウド」がインストールされている端末では、外部サイトのURLをタップしたときに、「Safari」ではなく「i-FILTERブラウザー&クラウド」を起動します。
「i-FILTERブラウザー&クラウド」をご利用のお客様は、ぜひご活用ください。
※「i-FILTERブラウザー&クラウド」はデジタルアーツ株式会社の製品です

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2016/02/25 20:27)
[セミナー情報] 「高セキュリティ」と「簡単導入」を両立する業務インフラのご提案
3月開催のセミナーのご案内です。
「在宅勤務」「モバイルワーク」「サテライトオフィス勤務」など、時間や場所の成約を受けない柔軟な労働形態、それが「テレワーク」です。
ワークライフバランス、労働人口の減少、女性活躍推進などの社内状況の変化から「テレワーク」への関心が高まっています。しかし、テレワーク推進においては「情報セキュリティ」は大きな課題です。テレワークインフラを取り入れ、近年関心が高まっているBYODを安全に実現する方法をご提案致します。
私物端末でも「安全」に業務ができるテレワークインフラをご提案致します。
皆様奮ってご参加ください。
[ セミナー内容 ]
・今、モバイルワークインフラに求められること
・BYOD(私物端末の業務利用)の考察
・自宅のPCで「安全」「快適」に業務する環境のご提案
・各種テレワークインフラとの比較
・法人向けビジネスメッセンジャーのご提案
[ 体験コーナー ]
リモートアクセスインフラ「CACHATTO」および「CACHATTO Desktop」を
実機にてご体験・お試しいただけます。
========================================================
・主 催 : e-Janネットワークス株式会社
・日 時 : 2016年 3月 16日(水)15:30〜17:00(15:00受付開始)
・会 場 : e-Janネットワークス 8階セミナールーム
(東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル)
・申込方法: 以下URLよりお申込みください
https://www.cachatto.jp/info/event/2016/20160316.html
========================================================
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
「在宅勤務」「モバイルワーク」「サテライトオフィス勤務」など、時間や場所の成約を受けない柔軟な労働形態、それが「テレワーク」です。
ワークライフバランス、労働人口の減少、女性活躍推進などの社内状況の変化から「テレワーク」への関心が高まっています。しかし、テレワーク推進においては「情報セキュリティ」は大きな課題です。テレワークインフラを取り入れ、近年関心が高まっているBYODを安全に実現する方法をご提案致します。
私物端末でも「安全」に業務ができるテレワークインフラをご提案致します。
皆様奮ってご参加ください。
[ セミナー内容 ]
・今、モバイルワークインフラに求められること
・BYOD(私物端末の業務利用)の考察
・自宅のPCで「安全」「快適」に業務する環境のご提案
・各種テレワークインフラとの比較
・法人向けビジネスメッセンジャーのご提案
[ 体験コーナー ]
リモートアクセスインフラ「CACHATTO」および「CACHATTO Desktop」を
実機にてご体験・お試しいただけます。
========================================================
・主 催 : e-Janネットワークス株式会社
・日 時 : 2016年 3月 16日(水)15:30〜17:00(15:00受付開始)
・会 場 : e-Janネットワークス 8階セミナールーム
(東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル)
・申込方法: 以下URLよりお申込みください
https://www.cachatto.jp/info/event/2016/20160316.html
========================================================
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
関連キーワード :

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2016/02/24 19:04)
CACHATTO Business Messengerサポートサイトのご案内
CACHATTO Business Messengerのサポートサイトを公開いたしました。
CACHATTOサポートサイトからCACHATTO Business Messengerサポートサイトをご覧になることができます。
CACHATTO Business Messengerをまだご利用でない方もアクセスすることができます。
マニュアルや資料を公開しております。どうぞご覧ください。
(関連ページ)
CACHATTOサポートサイトからCACHATTO Business Messengerサポートサイトをご覧になることができます。

CACHATTO Business Messengerをまだご利用でない方もアクセスすることができます。
マニュアルや資料を公開しております。どうぞご覧ください。
(関連ページ)

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2016/02/23 19:46)
【BM機能紹介】CACHATTO Business Messengerのスタンプ機能
CACHATTO Business Messengerのスタンプ機能をご紹介します。




CACHATTO Business Messengerには5種類の日本語スタンプが搭載されています。
法人向けのメッセンジャーならではのデザインやメッセージにより、社内のコミュニケーションをより軽快にします。




自分の個性に合わせて、自由に業務に適したスタンプでコミュニケーションがとれます。是非ご活用ください。
CACHATTO Business Messengerについては、特設ページをご覧ください。





CACHATTO Business Messengerには5種類の日本語スタンプが搭載されています。
法人向けのメッセンジャーならではのデザインやメッセージにより、社内のコミュニケーションをより軽快にします。





自分の個性に合わせて、自由に業務に適したスタンプでコミュニケーションがとれます。是非ご活用ください。
CACHATTO Business Messengerについては、特設ページをご覧ください。
関連キーワード :
CACHATTO Business Messenger

カテゴリー: その他
投稿者: BPG
(2016/02/22 12:12)
【重要】 glibc(Linux GNU Cライブラリ)の脆弱性(CVE-2015-7547)のCACHATTOへの影響および対策について
glibc(Linux GNU Cライブラリ)の脆弱性(CVE-2015-7547)のCACHATTOへの影響および対策についてご案内致します。
CACHATTOは、本脆弱性の攻撃対象となる可能性は低いと判断しておりますが、念のためOSアップデートによる対策パッチの適用を推奨いたします。
本脆弱性に関する詳細情報については、CACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。
また本件に関するご質問・ご不明点は、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
CACHATTOは、本脆弱性の攻撃対象となる可能性は低いと判断しておりますが、念のためOSアップデートによる対策パッチの適用を推奨いたします。
本脆弱性に関する詳細情報については、CACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。
また本件に関するご質問・ご不明点は、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
関連キーワード :
脆弱性関連情報

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG