(2018/04/02 16:14)
【株式会社インテック様 事例公開】業務効率化から生まれた「働き方改革」基盤
株式会社インテック様の事例を公開しました。
従来、株式会社インテック様では内製のリモートアクセスシステムを運用されていましたが、利用が拡大しませんでした。情報システム部は、その要因が「ユーザビリティ」にあると感じ、当時は提供の数少なかったスマートフォン向けのインターフェースを有した外部製品を探し、CACHATTOを採用されました。
現在はCACHATTOとCACHATTO Desktopを利用されており、情報システム部主導の業務効率化の積み重ねで「働き方改革」の基盤を構築されました。
ぜひご覧ください!
詳しくは、上記画像もしくは下記URLよりご覧ください。
株式会社インテック様 導入事例
https://www.cachatto.jp/case/detail/intec.html
従来、株式会社インテック様では内製のリモートアクセスシステムを運用されていましたが、利用が拡大しませんでした。情報システム部は、その要因が「ユーザビリティ」にあると感じ、当時は提供の数少なかったスマートフォン向けのインターフェースを有した外部製品を探し、CACHATTOを採用されました。
現在はCACHATTOとCACHATTO Desktopを利用されており、情報システム部主導の業務効率化の積み重ねで「働き方改革」の基盤を構築されました。
ぜひご覧ください!
詳しくは、上記画像もしくは下記URLよりご覧ください。
株式会社インテック様 導入事例
https://www.cachatto.jp/case/detail/intec.html
関連キーワード :
導入事例
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2018/03/30 17:42)
新年度に向けてのユーザー情報登録・変更についてのご案内
4月から新年度を迎え、新入社員の入社や部署異動に伴う準備を行う企業様も多いことと思います。
そこで、今回はCACHATTOの新規ユーザーの追加や既存ユーザーの情報更新の方法をご案内します。
□新規ユーザーの登録
・管理画面のユーザー設定から新規ユーザーを登録できます。
・CSVファイルにより複数のユーザー情報を一度に追加することも可能です。
□既存ユーザーの部署異動・情報更新
・既存ユーザーの部署異動などによりメールアドレスや利用端末の変更が必要な場合には、上記と同じくCSVファイルで一括更新できます。
・部署の異動による会社アドレス帳の変更もCSVファイルで一括更新・追加が可能です。
※AD/LDAPアドレス帳、Notesアドレス帳をご利用の場合は定期的に自動更新を行うことが可能です
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
そこで、今回はCACHATTOの新規ユーザーの追加や既存ユーザーの情報更新の方法をご案内します。
□新規ユーザーの登録
・管理画面のユーザー設定から新規ユーザーを登録できます。
・CSVファイルにより複数のユーザー情報を一度に追加することも可能です。
□既存ユーザーの部署異動・情報更新
・既存ユーザーの部署異動などによりメールアドレスや利用端末の変更が必要な場合には、上記と同じくCSVファイルで一括更新できます。
・部署の異動による会社アドレス帳の変更もCSVファイルで一括更新・追加が可能です。
※AD/LDAPアドレス帳、Notesアドレス帳をご利用の場合は定期的に自動更新を行うことが可能です
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
(関連ブログ)
・年度初めのCACHATTOユーザー情報メンテナンスのポイント(2015/04/02)
・[よくいただくご質問] ユーザー一括登録時に既存ユーザーの現在の設定値をそのまま引き継ぎたい(2016/02/17)
・複数ユーザーの登録情報変更には一括登録機能が便利です(2014/04/08)
・年度初めのCACHATTOユーザー情報メンテナンスのポイント(2015/04/02)
・[よくいただくご質問] ユーザー一括登録時に既存ユーザーの現在の設定値をそのまま引き継ぎたい(2016/02/17)
・複数ユーザーの登録情報変更には一括登録機能が便利です(2014/04/08)
関連キーワード :
一括登録
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2018/03/29 19:09)
[V5.6 R4機能紹介-2]AD/LDAPパスワード変更機能
先日リリースしたCACHATTO V5.6 R4では、AD/LDAPパスワードをCACHATTOから変更する機能を実装しました。
今回はこの「AD/LDAPパスワード変更機能」についてご紹介いたします。
従来、長期出張中などにAD/LDAPパスワードの有効期限が切れてしまうと、SecureBrowserからAD/LDAPパスワードの更新ができませんでした。
本バージョンより、ユーザーはSecureBrowserからAD/LDAPパスワードの更新が可能となります。
■AD/LDAPパスワード変更画面

■パスワードを変更してログインが完了

本機能により利便性が向上したCACHATTOを是非ご活用ください。
※本機能をご利用いただくには、CACHATTOサーバーへパッケージの追加インストールが必要です。詳細は管理者マニュアルをご参照ください。
今回はこの「AD/LDAPパスワード変更機能」についてご紹介いたします。
従来、長期出張中などにAD/LDAPパスワードの有効期限が切れてしまうと、SecureBrowserからAD/LDAPパスワードの更新ができませんでした。
本バージョンより、ユーザーはSecureBrowserからAD/LDAPパスワードの更新が可能となります。
■AD/LDAPパスワード変更画面

■パスワードを変更してログインが完了

本機能により利便性が向上したCACHATTOを是非ご活用ください。
※本機能をご利用いただくには、CACHATTOサーバーへパッケージの追加インストールが必要です。詳細は管理者マニュアルをご参照ください。
関連キーワード :
機能紹介
カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2018/03/28 12:35)
[利用者様向けFAQのご案内]CACHATTOにログインできない場合
CACHATTOにログインできない、またはアカウントにロックがかかってしまった、などという場合はございますか?
CACHATTO公式サイトの「よくある質問」から、CACHATTOのログインに関する情報や、対処方法をご覧になれます。
■CACHATTO公式サイトTOP
■CACHATTO公式サイト「ご利用者様向けお知らせ」
また、その他の質問をお持ちの利用者様は管理者にお問い合わせください。
CACHATTO公式サイトの「よくある質問」から、CACHATTOのログインに関する情報や、対処方法をご覧になれます。
■CACHATTO公式サイトTOP

■CACHATTO公式サイト「ご利用者様向けお知らせ」
また、その他の質問をお持ちの利用者様は管理者にお問い合わせください。
関連キーワード :
よくいただくご質問
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2018/03/27 19:55)
CACHATTO SecureBrowser for Android V3.26.7をリリースしました
本日(2018年3月27日)、CACHATTO SecureBrowser for Android V3.26.7をリリースしました。
本バージョンでは1件の仕様変更と1件の機能改善、3件の不具合修正を実施しました。
詳細については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは1件の仕様変更と1件の機能改善、3件の不具合修正を実施しました。
詳細については、リリースノートをご確認ください。
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC






