(2013/07/30 14:30)
CACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.8.1をリリースしました
本日(2013年7月30日)、CACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.8.1をリリースいたしました。
パスワード入力時におけるキーボードについて、数点の改善が実施されています。
その他、ZIP化されているテキストファイルを閲覧すると文字化けする不具合、
Cookieに設定されたExpire属性を解釈しない場合がある不具合など、
数点の不具合も修正されています。
詳しい改善内容や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。
以上
パスワード入力時におけるキーボードについて、数点の改善が実施されています。
その他、ZIP化されているテキストファイルを閲覧すると文字化けする不具合、
Cookieに設定されたExpire属性を解釈しない場合がある不具合など、
数点の不具合も修正されています。
詳しい改善内容や不具合修正に関しては、リリースノートをご確認ください。
以上

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2013/07/29 19:00)
【予告】CACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.8.1 の
設定画面項目追加について
明日(2013年7月30日)、CACHATTO SecureBrowser(iOS) V3.8.1をリリース予定です。
現在のV3.8.0において、パスワード入力の際にiOSのキーボードを使用するよう仕様変更を行いました。
この時、常にアルファベットキーボードが最初に表示されるため、パスワードの先頭に数値を入力する場合は、毎回キーボードの種類を切り替える必要がありました。
V3.8.1では、パスワード入力の際に表示するキーボードの初期設定を設定画面にて設定できるように機能改善致します。

▲ iPhone におけるパスワード入力時のキーボード種別設定項目

▲ iPad におけるパスワード入力時のキーボード種別設定項目
以上
現在のV3.8.0において、パスワード入力の際にiOSのキーボードを使用するよう仕様変更を行いました。
この時、常にアルファベットキーボードが最初に表示されるため、パスワードの先頭に数値を入力する場合は、毎回キーボードの種類を切り替える必要がありました。
V3.8.1では、パスワード入力の際に表示するキーボードの初期設定を設定画面にて設定できるように機能改善致します。

▲ iPhone におけるパスワード入力時のキーボード種別設定項目

▲ iPad におけるパスワード入力時のキーボード種別設定項目
以上

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2013/07/26 17:20)
[イベント情報]ICT EXPO 2013 in 静岡でCACHATTOが展示されます!
8/1(木)、TOKAIコミュニケーションズ社主催、
「ICT EXPO 2013」が静岡で開催されます。
本イベントは、
「クラウド・ビッグデータ・ソーシャル・モバイル 今必要な物は?
ICT課題の解決方法がここにある!!」
をテーマに、セミナーや展示が行われます。
■セミナー
第一部:(基調講演)アベノミクスを切る!
講師:田原総一郎 氏
第二部:(ICT講演)4つのITパワーがイノベーションを加速する!
講師:日経コンピューター 編集委員 木村岳史 氏
第三部:TOKAIコミュニケーションズのクラウド事業への取り組み
講師:TOKAIコミュニケーションズ
データセンタ・ソリューション事業部 増田聡 氏
■展示ブース
「クラウド」「インフラストラクチャ」「ワークスタイル」「セキュリティ・管理」「ビッグデータ」
のカテゴリー別にソリューションが展示されます。
「セキュリティ・管理」のカテゴリー内、伊藤忠テクノソリューションズ様の
ブースにて、CACHATTOが展示されます。
東海エリアにお住いのお客様は是非会場に足をお運びください!
▼イベントの詳細につきましては、下記リンクをご参照ください。
http://www.tokai-com.co.jp//seminar/index.html
「ICT EXPO 2013」が静岡で開催されます。
本イベントは、
「クラウド・ビッグデータ・ソーシャル・モバイル 今必要な物は?
ICT課題の解決方法がここにある!!」
をテーマに、セミナーや展示が行われます。
■セミナー
第一部:(基調講演)アベノミクスを切る!
講師:田原総一郎 氏
第二部:(ICT講演)4つのITパワーがイノベーションを加速する!
講師:日経コンピューター 編集委員 木村岳史 氏
第三部:TOKAIコミュニケーションズのクラウド事業への取り組み
講師:TOKAIコミュニケーションズ
データセンタ・ソリューション事業部 増田聡 氏
■展示ブース
「クラウド」「インフラストラクチャ」「ワークスタイル」「セキュリティ・管理」「ビッグデータ」
のカテゴリー別にソリューションが展示されます。
「セキュリティ・管理」のカテゴリー内、伊藤忠テクノソリューションズ様の
ブースにて、CACHATTOが展示されます。
東海エリアにお住いのお客様は是非会場に足をお運びください!
▼イベントの詳細につきましては、下記リンクをご参照ください。
http://www.tokai-com.co.jp//seminar/index.html
関連キーワード :

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2013/07/24 15:18)
CACHATTO V5.1 R1 での一部Android端末からメール一覧を参照できない不具合に関するご案内
CACHATTO V5.1 R1 以降のバージョンをご利用のお客様への、不具合に関するご案内です。
一部の Android 端末から、スマートフォン用新メールUIをご利用の際に、以下の挙動が発生し、
メール連携機能を正常にご利用いただけない事象が確認されています。
詳細は以下の通りです。
■ 対象 CACHATTO バージョン
V5.1 R1 / V5.1 R1 U001
■ 対象インターフェース
スマートフォン用新インターフェース(スマートフォン用新メールUI)
■ 対象機種 (2013年7月24日現在)
NTT docomo
ARROWS X LTE F-05D / F-09D ANTEPRIMA / ARROWS X F-10D
au
ARROWS Z ISW11F / ARROWS Z ISW13F / REGZA Tablet AT500/26F
その他
REGZA Tablet AT700
■ 対象 OS (2013年7月24日現在)
Android 4.0.3
※ 上記対象機種と、本OSバージョンの組み合わせでのみ、事象が発生いたします。
■ 発生事象
1)CACHATTO TOPページより「メール」アイコンを選択すると、「このページから移動するとキャッシュ
されたデータが破棄されます。移動しますか?」と表示され、[OK]をタップするとメール一覧を表示
できません。
2)上記質問に対して[いいえ]を選択すると、メール一覧は表示されるが表示に時間がかかる。
3)メール作成画面(新規作成、返信、転送)を表示できません。
■ 原因
CACHATTO V5.1 R1 における、スマートフォン用新インターフェースの機能改善により、「戻る」
キーやボタンによって、メール詳細画面からメール一覧へ画面遷移できるように仕様が変更
されましたが、上記の特定機種においては、本仕様変更が正しく動作いたしません。
■ 回避・対策方法
1)上記の該当機種をご利用のユーザー様には、SecureBrowser(Android) の「設定」画面より、
「使用インターフェース」に「スマートフォン(旧UI)」を選択する事で、本事象を回避いただく事が
可能です。
2)CACHATTOサーバーの設定ファイルの調整により、該当機種からも本事象を回避いただく事が
可能です。
※ 設定ファイルの調整を行う事で、該当機種では、「戻る」キーやボタンを操作すると、メール詳細から
メール一覧へ戻る際にメールのキャッシュ情報が削除されます。
(該当機種のご利用時のみ、挙動がV5.0 R1 U007 以前の仕様に戻ります。)
設定ファイルの調整をご希望の場合には、CACHATTOサポートセンターへご連絡ください。
3)7月末にリリースを予定している CACHATTO の次期アップデート(V5.1 R2)を適用いただき
ますと、上記対象機種からも本事象を回避いただく事が可能になります。
※ 回避・対策方法(2)の設定ファイルの調整が、V5.1 R2 で標準適用されます。
※ V5.1 R2 へのアップデート以降は、該当機種では、「戻る」キーやボタンを操作すると、メール
詳細からメール一覧へ戻る際にメールのキャッシュ情報が削除されます。
(該当機種のご利用時のみ、挙動がV5.0 R1 U007 以前の仕様に戻ります。)
4)上記の対象機種以外でも、同様の事象が発生している場合には、お手数ですが
CACHATTOサポートセンターまでご連絡をお願いいたします。
一部のユーザー様には、ご不便をお掛けしており、誠に申し訳ございません。
本件についてのご不明点等は、CACHATTOサポートセンターまでお問い合わせください。
以上
関連キーワード :
スマートフォン用新ユーザーインターフェース

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2013/07/23 20:15)
【プレスリリース】野村総研(北京)様との協業によりCACHATTOの中国販売を開始
弊社には以前より、アジア地域の拠点へのCACHATTOサーバーの設置要望が多く寄せられていました。
この度、中国でのCACHATTO販売開始を決定し、本日発表いたしました。
これに伴い、中国でのCACHATTOサーバー設置をサポートいたします。
(従来、CACHATTOサーバーの日本国外への設置は認めておりませんでした。)
中国でのCACHATTOの販売は、野村総合研究所(北京)様を経由し行われる予定です。
▼プレスリリースの詳細は、弊社ポータルサイトをご参照ください。
http://www.cachatto.jp/news/20130723.html
以上
この度、中国でのCACHATTO販売開始を決定し、本日発表いたしました。
これに伴い、中国でのCACHATTOサーバー設置をサポートいたします。
(従来、CACHATTOサーバーの日本国外への設置は認めておりませんでした。)
中国でのCACHATTOの販売は、野村総合研究所(北京)様を経由し行われる予定です。
▼プレスリリースの詳細は、弊社ポータルサイトをご参照ください。
http://www.cachatto.jp/news/20130723.html
以上
関連キーワード :
プレスリリース

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG