本日(2018年9月6日)、CACHATTO V5.6 R7 U002をリリースしました。

本バージョンでは、1件の仕様変更、4件の機能改善および7件の不具合修正を行っております。

詳細については、リリースノートをご確認ください。

関連キーワード :
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
先日リリースしたCACHATTO V5.6 R7では、CACHATTO TOPアイコンの新規追加と変更をしました。
これにより、ポータルアイコンにご利用いただけるアイコンが増えています。
※ポータルアイコンを「CACHATTO TOPページ」に表示する機能については下記の関連ブログをご参照ください



[アイコン使用イメージ]

また、Splashtop for CACHATTO のアイコンも、リモートデスクトップ機能を よりイメージいただけるように変更しています。


ポータル連携をご利用の際は新しいアイコンもぜひご利用ください。


関連キーワード :
カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
先日リリースしたCACHATTO V5.6 R7では、今までの冗長プログラム(DR方式)とは異なる 冗長プログラム(HA方式)を実装しました。
今回はこの「冗長プログラム(HA方式)」についてご紹介いたします。

お客様社内に設置するCACHATTOサーバーは、稼働中のCACHATTOサーバー(本番機)とは別に、もう1台CACHATTOサーバー(予備機) を設置することにより、冗長構成にすることができます。
DR方式 と HA方式 の違いは下記の通りです。

---[DR方式]---
・サーバー設置場所:冗長機と本番機の通信が可能であること(別のデータセンターでの運用も可能)
・同期タイミング:1日1回
・同期対象:設定データと一部データベースのレコード
(同期対象の例外設定が可能。これにより、本番機と冗長機で異なるプロキシや送信メールサーバーを設定することもできます。)

---[HA方式]---
・サーバー設置場所:同一セグメントを推奨
・同期タイミング:リアルタイム同期
・同期対象:設定データとデータベースのレコード


お客様のご利用環境にあわせて、DR方式 と HA方式 をご選択ください。
なお、冗長機能をご利用いただくには、サーバーオプション「スタンバイ機ライセンス」のご購入が必要です。
ライセンス購入につきましては、弊社営業担当またはCACHATTOライセンスを購入された販売代理店までお問合せください。

関連キーワード :
/ /
カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
CACHATTO Timesの最新号「Vol.6」を公開しました。
今号は、7月26日に開催した「CACHATTO 新機能ご紹介セミナー[2nd/2018]」で紹介した内容を主に掲載しています。

null

「CACHATTO Times」では、CACHATTOの便利な新機能や活用方法をご紹介します。
市場情報、リリースの予定など、様々なCACHATTOの最新情報をお届けしています。

CACHATTO TimesはCACHATTOサポートサイトからダウンロードできます。


ぜひご覧ください!

関連キーワード :
カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
2018年8月版の Salesforce1 に対して、CACHATTOの連携検証を実施しました。
6月版検証に対し、制限事項の内容に更新があります。
CACHATTOサポートサイトに結果を掲載しておりますのでご確認ください。

→ 技術情報・その他情報 > ポータル連携仕様

[検証環境]
・CACHATTO V5.6 R7 U001
・CACHATTO SecureBrowser for Android V3.27.0
・CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.26.1

[検証を行った機能]
・ユーザープロフィール
・Chatter
・ダッシュボード
・ToDo
・メモ
・ケース
・ファイル
・リード
・取引先
・取引先責任者
・商談
・トピック
・レポート
・行動
・人
・グループ

[検証端末]
スマートフォン向けインタフェース
・iOS 10以上のiPhone
・Android 4.4以上のスマートフォン

関連キーワード :
カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
 
e-Jan Copyright (C) e-Jan Net.Co All Rights Reserved.