(2018/04/20 12:16)
ゴールデンウィーク中のCACHATTOサポートセンター営業日について
CACHATTOサポートセンターのゴールデンウィーク中の営業日についてお知らせします。
CACHATTOサポートセンター、および セールスエンジニアグループはカレンダーの通り営業致します。
なお、営業時間はそれぞれ以下の通りです。
サポートセンター : 9:00〜17:00
セールスエンジニアグループ : 10:00〜17:00
・営業日
4/23、4/24、4/25、4/26、4/27、5/1、5/2、5/7、5/8、5/9、5/10、5/11
・非営業日
4/22、4/28、4/29、4/30、5/3、5/4、5/5、5/6、5/12

CACHATTOサポートセンター、および セールスエンジニアグループはカレンダーの通り営業致します。
なお、営業時間はそれぞれ以下の通りです。
サポートセンター : 9:00〜17:00
セールスエンジニアグループ : 10:00〜17:00
・営業日
4/23、4/24、4/25、4/26、4/27、5/1、5/2、5/7、5/8、5/9、5/10、5/11
・非営業日
4/22、4/28、4/29、4/30、5/3、5/4、5/5、5/6、5/12

関連キーワード :

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2018/04/19 17:34)
CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.3をリリースしました.
本日(2018年4月19日)、CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.4.3をリリースしました。
本バージョンでは1件の仕様変更と3件の不具合修正を実施しました。
詳しい修正内容については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは1件の仕様変更と3件の不具合修正を実施しました。
詳しい修正内容については、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/04/18 12:51)
CACHATTO経由でAD/LDAPパスワードの変更が可能となりました
もうすぐゴールデンウィークですね。
5月1日、2日を休暇取得し、9連休とされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
長期休暇中に「3カ月に一度のADのパスワード変更」が生じた際、社外ではADのパスワードを変更することが出来ず、アカウントロック。結果、CACHATTOでメールを見ることが出来ず。
「(カレンダー上では平日の)5月1日、2日は休暇先でメールチェックしたかったのに。。」
会社に戻れない(社内ネットワークに接続できない)ことによる「ADパスワードのアカウントロック」は長期の出張においても起こりえます。このような課題を「AD/LDAPパスワード変更機能」が解決します。
この機能により、CACHATTOの利用者が、CACHATTO SecureBrowser経由でAD/LDAPのパスワードを変更することが可能となりました。是非、ご利用ください。
(関連ブログ)
[V5.6 R4機能紹介-2] AD/LDAPパスワード変更機能
5月1日、2日を休暇取得し、9連休とされる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
長期休暇中に「3カ月に一度のADのパスワード変更」が生じた際、社外ではADのパスワードを変更することが出来ず、アカウントロック。結果、CACHATTOでメールを見ることが出来ず。
「(カレンダー上では平日の)5月1日、2日は休暇先でメールチェックしたかったのに。。」
会社に戻れない(社内ネットワークに接続できない)ことによる「ADパスワードのアカウントロック」は長期の出張においても起こりえます。このような課題を「AD/LDAPパスワード変更機能」が解決します。
この機能により、CACHATTOの利用者が、CACHATTO SecureBrowser経由でAD/LDAPのパスワードを変更することが可能となりました。是非、ご利用ください。

(関連ブログ)
[V5.6 R4機能紹介-2] AD/LDAPパスワード変更機能
関連キーワード :
機能紹介

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: BPG
(2018/04/17 14:38)
CACHATTOアクセスポイントをイギリスに追加しました
イギリスにCACHATTOアクセスポイントを追加しました。
現在、イギリスを含め、日本、シンガポール、中国、タイ、アラブ首長国連邦、インドの7ヶ国にアクセスポイントを設置しています。
世界中でのCACHATTOを快適にご利用をいただくために、今後も海外のCACHATTOアクセスポイントの増設を進めて参ります。
現在、イギリスを含め、日本、シンガポール、中国、タイ、アラブ首長国連邦、インドの7ヶ国にアクセスポイントを設置しています。
世界中でのCACHATTOを快適にご利用をいただくために、今後も海外のCACHATTOアクセスポイントの増設を進めて参ります。
関連キーワード :
CACHATTOアクセスポイント

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2018/04/16 18:43)
CACHATTO V5.6 R5をリリースしました
本日(2018年4月16日)、CACHATTO V5.6 R5をリリースしました。
主な機能強化・修正は以下の通りです。
・IMAP連携時のメールのフォルダー移動機能の実装
スマートフォンおよびタブレットインターフェースにおいて、IMAPメールのフォルダーを移動する機能を実装しました。
※従来ではExchange EWSのみに対応していました。
・端末情報一覧画面の追加
端末情報一覧画面を追加して、端末のデバイス名やOSバージョン、使用したユーザー名などの端末情報の一覧表示や検索が可能となりました。
また本画面にて、不要となった端末IDを一括で削除することも可能です。
その他の機能改善や不具合修正の詳細については、リリースノートをご確認ください。
主な機能強化・修正は以下の通りです。
・IMAP連携時のメールのフォルダー移動機能の実装
スマートフォンおよびタブレットインターフェースにおいて、IMAPメールのフォルダーを移動する機能を実装しました。
※従来ではExchange EWSのみに対応していました。
・端末情報一覧画面の追加
端末情報一覧画面を追加して、端末のデバイス名やOSバージョン、使用したユーザー名などの端末情報の一覧表示や検索が可能となりました。
また本画面にて、不要となった端末IDを一括で削除することも可能です。
その他の機能改善や不具合修正の詳細については、リリースノートをご確認ください。
関連キーワード :
リリース情報

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/04/13 12:17)
Welcome to e-Jan! (Apr. 2018)
e-Janネットワークス本社の受付のエントランスボードのイラストは、e-Jan社員により描かれています。
毎月イラストは変わり、その作者は複数名います。
今月のイラストは「気球」がテーマです!
今月の作者「M」からのコメント:
「春のあたたかな空気、楽し気な雰囲気を感じていただけたら嬉しいです!」
過去のエントランスボードのイラストはe-Janネットワークスの公式サイトとFacebookページでご覧になれます。
毎月イラストは変わり、その作者は複数名います。
今月のイラストは「気球」がテーマです!

今月の作者「M」からのコメント:
「春のあたたかな空気、楽し気な雰囲気を感じていただけたら嬉しいです!」
過去のエントランスボードのイラストはe-Janネットワークスの公式サイトとFacebookページでご覧になれます。
関連キーワード :

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2018/04/12 18:04)
[イベント後記]CACHATTOユーザー様限定「CACHATTO 新機能ご紹介セミナー [1st/2018]」
昨日(4月11日)、弊社セミナールームにて「CACHATTO 新機能ご紹介セミナー [1st/2018]」を開催いたしました。
多くのお客様にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
昨年6月のV5.6のリリースから現在まで4回のメジャーアップデートを実施し、多くの便利な機能が実装されています。今回のセミナーでは、特にお客様にお使いいただきたいV5.6の機能をご案内いたしました。
セミナー終了後には、事前予約制の「CACHATTO運用相談会」を開催し、CACHATTOのご利用に際しての、ご不明点、お困り事等、貴重なご意見などをいただきました。
今後もこのようなCACHATTOの最新情報や運用のための情報を発信する機会を設けていく予定です。
こちらのブログで随時ご案内して参ります。
多くのお客様にお越しいただきまして、誠にありがとうございました。
昨年6月のV5.6のリリースから現在まで4回のメジャーアップデートを実施し、多くの便利な機能が実装されています。今回のセミナーでは、特にお客様にお使いいただきたいV5.6の機能をご案内いたしました。

セミナー終了後には、事前予約制の「CACHATTO運用相談会」を開催し、CACHATTOのご利用に際しての、ご不明点、お困り事等、貴重なご意見などをいただきました。
今後もこのようなCACHATTOの最新情報や運用のための情報を発信する機会を設けていく予定です。
こちらのブログで随時ご案内して参ります。
関連キーワード :
イベント情報

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2018/04/11 15:18)
CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.25.7をリリースしました
本日(2018年4月11日)、CACHATTO SecureBrowser for iOS V3.25.7をリリースしました。
本バージョンでは2件の仕様変更と1件の機能改善、および2件の不具合修正を実施しました。
詳細については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは2件の仕様変更と1件の機能改善、および2件の不具合修正を実施しました。
詳細については、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/04/10 18:58)
[V5.6 R4 機能紹介-3]ADサーバーの冗長機能
先日リリースしたCACHATTO V5.6 R4では、予備のADサーバーを登録してADサーバーを冗長化する機能を実装しました。
今回はこの「ADサーバーの冗長機能」についてご紹介いたします。
従来のCACHATTOでは、使用中のADサーバーが障害などの原因で使用できなくなると、ユーザーはCACHATTOへログインできませんでした。
本バージョンからは、CACHATTOに予備のADサーバーを登録できるようになりました。
通常使用しているADサーバーが使用できなくなっても、予め登録しておいた予備のADサーバーへ自動で切り替わるため、CACHATTOへログインは可能です。
■予備のADサーバーの設定項目

本機能により、今まで以上にCACHATTOを安定して運用することが可能となるため、ご活用ください。
今回はこの「ADサーバーの冗長機能」についてご紹介いたします。
従来のCACHATTOでは、使用中のADサーバーが障害などの原因で使用できなくなると、ユーザーはCACHATTOへログインできませんでした。
本バージョンからは、CACHATTOに予備のADサーバーを登録できるようになりました。
通常使用しているADサーバーが使用できなくなっても、予め登録しておいた予備のADサーバーへ自動で切り替わるため、CACHATTOへログインは可能です。
■予備のADサーバーの設定項目

本機能により、今まで以上にCACHATTOを安定して運用することが可能となるため、ご活用ください。
関連キーワード :
機能紹介

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2018/04/09 18:58)
[イベント情報]「情報セキュリティEXPO 春」に出展します!
5月9日(水)〜11日(金)に開催されます「情報セキュリティEXPO 春」にCACHATTOを出展いたします。
CACHATTOの新機能・新製品をいち早くご体験いただけます。
---
◆イベント名:Japan IT Week 春(ビックサイト)
「情報セキュリティEXPO 春」
◆日程:2018年5月9日(水)〜11日(金)
◆会場:東京ビックサイト
◆主催:リード エグジビジョン ジャパン株式会社
◆CACHATTOブース小間番号 : 東 39-35
---

▲昨年のイベントでのCACHATTOブースの様子
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
CACHATTOの新機能・新製品をいち早くご体験いただけます。
---
◆イベント名:Japan IT Week 春(ビックサイト)
「情報セキュリティEXPO 春」
◆日程:2018年5月9日(水)〜11日(金)
◆会場:東京ビックサイト
◆主催:リード エグジビジョン ジャパン株式会社
◆CACHATTOブース小間番号 : 東 39-35
---

▲昨年のイベントでのCACHATTOブースの様子
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
関連キーワード :
イベント情報

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2018/04/06 17:53)
iOS 11.3端末におけるCACHATTO SecureBrowser for iOSの動作検証を完了しました
本日、iOS 11.3端末における CACHATTO SecureBrowser for iOSの検証が完了したのでご報告いたします。
CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)の動作を確認いたしました。
検証の結果、以前から存在する数件の制限事項を除き、今回新たに発生および改善した制限事項はございませんでした。
[検証環境]
-iOSバージョン: 11.3
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.25.6
-CACHATTOサーバー: V5.6 R4
-CACHATTOインターフェース: iPhone、iPad
[検証端末]
-iPhone 5s
-iPhone SE
-iPhone 6
-iPhone 6s
-iPhone 7
-iPhone 8
-iPhone X
-iPhone 6 Plus
-iPhone 6s Plus
-iPhone 7 Plus
-iPhone 8 Plus
-iPod touch(第6世代)
-iPad Air
-iPad Air 2
-新型iPad(第5世代)
-9.7インチiPad Pro
-10.5インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro(第2世代)
-iPad mini 2
-iPad mini 3
-iPad mini 4
詳細はCACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。
CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)の動作を確認いたしました。
検証の結果、以前から存在する数件の制限事項を除き、今回新たに発生および改善した制限事項はございませんでした。
[検証環境]
-iOSバージョン: 11.3
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.25.6
-CACHATTOサーバー: V5.6 R4
-CACHATTOインターフェース: iPhone、iPad
[検証端末]
-iPhone 5s
-iPhone SE
-iPhone 6
-iPhone 6s
-iPhone 7
-iPhone 8
-iPhone X
-iPhone 6 Plus
-iPhone 6s Plus
-iPhone 7 Plus
-iPhone 8 Plus
-iPod touch(第6世代)
-iPad Air
-iPad Air 2
-新型iPad(第5世代)
-9.7インチiPad Pro
-10.5インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro(第2世代)
-iPad mini 2
-iPad mini 3
-iPad mini 4
詳細はCACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/04/05 19:05)
[メディア掲載] e-Janネットワークスが『実践! テレワークで「働き方改革」』に掲載されました!
この度、一般社団法人日本テレワーク協会監修の日経ムック『実践! テレワークで「働き方改革」』にてe-Janネットワークスの紹介が掲載されました!

▲画像をクリックすると一般社団法人日本テレワーク協会監修のWebページに遷移します
是非ご覧ください!


▲画像をクリックすると一般社団法人日本テレワーク協会監修のWebページに遷移します
是非ご覧ください!
関連キーワード :

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2018/04/04 14:05)
【再告知】来週開催!ユーザー様限定 新機能紹介セミナー
以前にも一度告知しましたが、2018年 4月11日(水)15:30?17:00にCACHATTOの新機能をご紹介するセミナーを開催します。
CACHATTO V5.6は昨年6月にリリースされましたが、その後現在まで4回のメジャーアップデートを実施し、多くの便利な機能が実装されています。今回はその中でも、特にお客様にお使いいただきたい機能をピックアップし、ご紹介します。
ぜひご参加ください!
【内容】
・改訂版メールUI
・ADサーバーの冗長機能
・AD/LDAPパスワード変更機能
・利用端末の事前登録機能
・Office 365(Exchange Online)EWS連携におけるOAuth 2.0認証対応
・Splashtopの接続先端末の共有機能
関連記事
【セミナー情報】4/11(水)開催 CACHATTOユーザー様限定 新機能ご紹介セミナー [1st/2018]
CACHATTO V5.6は昨年6月にリリースされましたが、その後現在まで4回のメジャーアップデートを実施し、多くの便利な機能が実装されています。今回はその中でも、特にお客様にお使いいただきたい機能をピックアップし、ご紹介します。
ぜひご参加ください!
▲画像をクリックするとイベントページに遷移します。
【内容】
・改訂版メールUI
・ADサーバーの冗長機能
・AD/LDAPパスワード変更機能
・利用端末の事前登録機能
・Office 365(Exchange Online)EWS連携におけるOAuth 2.0認証対応
・Splashtopの接続先端末の共有機能
関連記事
【セミナー情報】4/11(水)開催 CACHATTOユーザー様限定 新機能ご紹介セミナー [1st/2018]
関連キーワード :

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2018/04/03 17:30)
CACHATTO V5.6 R4 U001をリリースしました
本日(2018年4月3日)、CACHATTO V5.6 R4 U001をリリースしました。
本バージョンでは、V5.6 R4で発生した1件の不具合修正を行っております。
詳細については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは、V5.6 R4で発生した1件の不具合修正を行っております。
詳細については、リリースノートをご確認ください。
関連キーワード :
リリース情報

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/04/02 16:14)
【株式会社インテック様 事例公開】業務効率化から生まれた「働き方改革」基盤
株式会社インテック様の事例を公開しました。
従来、株式会社インテック様では内製のリモートアクセスシステムを運用されていましたが、利用が拡大しませんでした。情報システム部は、その要因が「ユーザビリティ」にあると感じ、当時は提供の数少なかったスマートフォン向けのインターフェースを有した外部製品を探し、CACHATTOを採用されました。
現在はCACHATTOとCACHATTO Desktopを利用されており、情報システム部主導の業務効率化の積み重ねで「働き方改革」の基盤を構築されました。
ぜひご覧ください!
詳しくは、上記画像もしくは下記URLよりご覧ください。
株式会社インテック様 導入事例
https://www.cachatto.jp/case/detail/intec.html
従来、株式会社インテック様では内製のリモートアクセスシステムを運用されていましたが、利用が拡大しませんでした。情報システム部は、その要因が「ユーザビリティ」にあると感じ、当時は提供の数少なかったスマートフォン向けのインターフェースを有した外部製品を探し、CACHATTOを採用されました。
現在はCACHATTOとCACHATTO Desktopを利用されており、情報システム部主導の業務効率化の積み重ねで「働き方改革」の基盤を構築されました。
ぜひご覧ください!
詳しくは、上記画像もしくは下記URLよりご覧ください。
株式会社インテック様 導入事例
https://www.cachatto.jp/case/detail/intec.html
関連キーワード :
導入事例

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2018/03/30 17:42)
新年度に向けてのユーザー情報登録・変更についてのご案内
4月から新年度を迎え、新入社員の入社や部署移動に伴う準備を行う企業様も多いことと思います。
そこで、今回はCACHATTOの新規ユーザーの追加や既存ユーザーの情報更新の方法をご案内します。
□新規ユーザーの登録
・管理画面のユーザー設定から新規ユーザーを登録できます。
・CSVファイルにより複数のユーザー情報を一度に追加することも可能です。
□既存ユーザーの部署移動・情報更新
・既存ユーザーの部署移動などによりメールアドレスや利用端末の変更が必要な場合には、上記と同じくCSVファイルで一括更新できます。
・部署の移動による会社アドレス帳の変更もCSVファイルで一括更新・追加が可能です。
※AD/LDAPアドレス帳、Notesアドレス帳をご利用の場合は定期的に自動更新を行うことが可能です
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
そこで、今回はCACHATTOの新規ユーザーの追加や既存ユーザーの情報更新の方法をご案内します。
□新規ユーザーの登録
・管理画面のユーザー設定から新規ユーザーを登録できます。
・CSVファイルにより複数のユーザー情報を一度に追加することも可能です。
□既存ユーザーの部署移動・情報更新
・既存ユーザーの部署移動などによりメールアドレスや利用端末の変更が必要な場合には、上記と同じくCSVファイルで一括更新できます。
・部署の移動による会社アドレス帳の変更もCSVファイルで一括更新・追加が可能です。
※AD/LDAPアドレス帳、Notesアドレス帳をご利用の場合は定期的に自動更新を行うことが可能です
ご不明点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで お気兼ねなくご連絡ください。
(関連ブログ)
・年度初めのCACHATTOユーザー情報メンテナンスのポイント(2015/04/02)
・[よくいただくご質問] ユーザー一括登録時に既存ユーザーの現在の設定値をそのまま引き継ぎたい(2016/02/17)
・複数ユーザーの登録情報変更には一括登録機能が便利です(2014/04/08)
・年度初めのCACHATTOユーザー情報メンテナンスのポイント(2015/04/02)
・[よくいただくご質問] ユーザー一括登録時に既存ユーザーの現在の設定値をそのまま引き継ぎたい(2016/02/17)
・複数ユーザーの登録情報変更には一括登録機能が便利です(2014/04/08)
関連キーワード :
一括登録

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2018/03/29 19:09)
[V5.6 R4機能紹介-2]AD/LDAPパスワード変更機能
先日リリースしたCACHATTO V5.6 R4では、AD/LDAPパスワードをCACHATTOから変更する機能を実装しました。
今回はこの「AD/LDAPパスワード変更機能」についてご紹介いたします。
従来、長期出張中などにAD/LDAPパスワードの有効期限が切れてしまうと、SecureBrowserからAD/LDAPパスワードの更新ができませんでした。
本バージョンより、ユーザーはSecureBrowserからAD/LDAPパスワードの更新が可能となります。
■AD/LDAPパスワード変更画面

■パスワードを変更してログインが完了

本機能により利便性が向上したCACHATTOを是非ご活用ください。
※本機能をご利用いただくには、CACHATTOサーバーへパッケージの追加インストールが必要です。詳細は管理者マニュアルをご参照ください。
今回はこの「AD/LDAPパスワード変更機能」についてご紹介いたします。
従来、長期出張中などにAD/LDAPパスワードの有効期限が切れてしまうと、SecureBrowserからAD/LDAPパスワードの更新ができませんでした。
本バージョンより、ユーザーはSecureBrowserからAD/LDAPパスワードの更新が可能となります。
■AD/LDAPパスワード変更画面

■パスワードを変更してログインが完了

本機能により利便性が向上したCACHATTOを是非ご活用ください。
※本機能をご利用いただくには、CACHATTOサーバーへパッケージの追加インストールが必要です。詳細は管理者マニュアルをご参照ください。
関連キーワード :
機能紹介

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2018/03/28 12:35)
[利用者様向けFAQのご案内]CACHATTOにログインできない場合
CACHATTOにログインできない、またはアカウントにロックがかかってしまった、などという場合はございますか?
CACHATTO公式サイトの「よくある質問」から、CACHATTOのログインに関する情報や、対処方法をご覧になれます。
■CACHATTO公式サイトTOP
■CACHATTO公式サイト「ご利用者様向けお知らせ」
また、その他の質問をお持ちの利用者様は管理者にお問い合わせください。
CACHATTO公式サイトの「よくある質問」から、CACHATTOのログインに関する情報や、対処方法をご覧になれます。
■CACHATTO公式サイトTOP

■CACHATTO公式サイト「ご利用者様向けお知らせ」
また、その他の質問をお持ちの利用者様は管理者にお問い合わせください。
関連キーワード :
よくいただくご質問

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2018/03/27 19:55)
CACHATTO SecureBrowser for Android V3.26.7をリリースしました
本日(2018年3月27日)、CACHATTO SecureBrowser for Android V3.26.7をリリースしました。
本バージョンでは1件の仕様変更と1件の機能改善、3件の不具合修正を実施しました。
詳細については、リリースノートをご確認ください。
本バージョンでは1件の仕様変更と1件の機能改善、3件の不具合修正を実施しました。
詳細については、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2018/03/26 19:04)
[V5.6 R4機能紹介-1]Office 365連携のOAuth 2.0認証対応
先日リリースしたCACHATTO V5.6 R4では、Office 365(Exchange Online)連携のOAuth 2.0認証に対応しました。
今回はこの「Office 365連携のOAuth 2.0認証」についてご紹介いたします。
Office 365のユーザーが社内のADユーザーである場合、従来のCACHATTOでメールやスケジュールを利用するには、AD FSの他に「AD FS Proxy」が必要な場合がありました。
■従来のCACHATTOがOffice 365と連携するイメージ図

本バージョンから、Office 365連携のOAuth 2.0に対応したため、「AD FS Proxy」を使わずにCACHATTOでOffice 365のメールやスケジュールを利用できるようになりました。
■Office 365連携のOAuth 2.0認証のイメージ図

OAuth 2.0認証によるOffice 365連携をぜひご活用ください。
※本機能は、CACHATTO管理画面に加え、Microsoft Azure Portal(https://portal.azure.com)での設定が必要です。詳細は設定マニュアルをご参照ください。
今回はこの「Office 365連携のOAuth 2.0認証」についてご紹介いたします。
Office 365のユーザーが社内のADユーザーである場合、従来のCACHATTOでメールやスケジュールを利用するには、AD FSの他に「AD FS Proxy」が必要な場合がありました。
■従来のCACHATTOがOffice 365と連携するイメージ図

本バージョンから、Office 365連携のOAuth 2.0に対応したため、「AD FS Proxy」を使わずにCACHATTOでOffice 365のメールやスケジュールを利用できるようになりました。
■Office 365連携のOAuth 2.0認証のイメージ図

OAuth 2.0認証によるOffice 365連携をぜひご活用ください。
※本機能は、CACHATTO管理画面に加え、Microsoft Azure Portal(https://portal.azure.com)での設定が必要です。詳細は設定マニュアルをご参照ください。
関連キーワード :
機能紹介

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC