(2017/04/28 18:36)
CACHATTOサポートサイト「製品別サポート期間」ページのご案内
CACHATTO各製品や端末OS、標準実装ブラウザのサポート期間を CACHATTOサポートサイトで公開しています。
ご利用されているCACHATTOのバージョンや端末OSがサポート期間内かどうか、お問い合わせいただく前にご確認ください。
CACHATTOサポートサイト → 技術情報・その他情報 → その他情報 → 製品別サポート期間
ご利用されているCACHATTOのバージョンや端末OSがサポート期間内かどうか、お問い合わせいただく前にご確認ください。
CACHATTOサポートサイト → 技術情報・その他情報 → その他情報 → 製品別サポート期間


カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TSG
(2017/04/27 14:55)
[再告知]「情報セキュリティEXPO 春」に出展いたします。
以前にも一度告知しましたが、5月10日〜12日に開催されます「情報セキュリティEXPO 春」にCACHATTOが出展します。
---
◆イベント名:Japan IT Week 春(ビックサイト)
「情報セキュリティEXPO 春」
◆日程:2017年5月10日(水)〜12日(金)
◆会場:東京ビックサイト
◆主催:リード エグジビジョン ジャパン株式会社
---

▲会場見取り図:赤枠部分が弊社ブースです
ご来場ご希望の方には、招待券を郵送いたします。
sales@cachatto.jpまで【EXPO招待券希望】の件名で
「お名前」「ご住所」を明記の上、お問い合わせください。(5月1日(月)受付分まで)
皆さまのお越しをこころよりお待ちしております。
---
◆イベント名:Japan IT Week 春(ビックサイト)
「情報セキュリティEXPO 春」
◆日程:2017年5月10日(水)〜12日(金)
◆会場:東京ビックサイト
◆主催:リード エグジビジョン ジャパン株式会社
---

▲会場見取り図:赤枠部分が弊社ブースです
ご来場ご希望の方には、招待券を郵送いたします。
sales@cachatto.jpまで【EXPO招待券希望】の件名で
「お名前」「ご住所」を明記の上、お問い合わせください。(5月1日(月)受付分まで)
皆さまのお越しをこころよりお待ちしております。

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2017/04/26 21:43)
Office 365連携ではユーザーインターフェースを選択できます(2)
CACHATTOはOffice 365と連携し、その利便性とセキュリティを向上します。
お客様のご利用要件により、Office 365のメール、スケジュールの利用に際しユーザーインターフェース(以下UI)を選択することができます。
CACHATTOのUIをご選択いただくと、Office 365 のWeb UIで提供されていない幾つかの機能が提供されます。
以下にご紹介します。
■メールの着信通知(通知内容のフィルタリング設定も可能)
■Exchangeスケジュールアラーム通知
■社外でもメール本文に記載のURLから社内Webへリンク可能
>>ここをクリック<<
■ガラケー(ガラホ)対応UIを提供
>>ここをクリック<<
お客様のご利用要件に合わせ、はユーザーインターフェースをご選択ください。
お客様のご利用要件により、Office 365のメール、スケジュールの利用に際しユーザーインターフェース(以下UI)を選択することができます。
CACHATTOのUIをご選択いただくと、Office 365 のWeb UIで提供されていない幾つかの機能が提供されます。
以下にご紹介します。
■メールの着信通知(通知内容のフィルタリング設定も可能)
■Exchangeスケジュールアラーム通知
■社外でもメール本文に記載のURLから社内Webへリンク可能
>>ここをクリック<<
■ガラケー(ガラホ)対応UIを提供
>>ここをクリック<<
お客様のご利用要件に合わせ、はユーザーインターフェースをご選択ください。

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
(2017/04/25 16:25)
Office 365連携ではユーザーインターフェースを選択できます(1)
CACHATTOはOffice 365と連携し、その利便性とセキュリティを向上します。
お客様のご利用要件により、Office 365のメール、スケジュールの利用に際しユーザーインターフェース(以下UI)を選択することができます。
■CACHATTOのUIの利用イメージ
[メール]
https://www.cachatto.jp/product/functions/mail.html#mail_fc01
[スケジュール]
https://www.cachatto.jp/product/functions/schedule.html
■Office 365 のWeb UIでの利用イメージ(Multi-Cloud Gateway機能)
https://www.cachatto.jp/product/functions/cloud.html
CACHATTOのUIをご選択頂くと、Office 365 のWeb UIで提供されていない幾つかの機能が提供されます。
後日の「Office 365連携ではユーザーインターフェースを選択できます(2)」でご紹介いたします。
お客様のご利用要件により、Office 365のメール、スケジュールの利用に際しユーザーインターフェース(以下UI)を選択することができます。
■CACHATTOのUIの利用イメージ
[メール]
https://www.cachatto.jp/product/functions/mail.html#mail_fc01
[スケジュール]
https://www.cachatto.jp/product/functions/schedule.html
■Office 365 のWeb UIでの利用イメージ(Multi-Cloud Gateway機能)
https://www.cachatto.jp/product/functions/cloud.html
CACHATTOのUIをご選択頂くと、Office 365 のWeb UIで提供されていない幾つかの機能が提供されます。
後日の「Office 365連携ではユーザーインターフェースを選択できます(2)」でご紹介いたします。

カテゴリー: 3.CACHATTO活用提案
投稿者: BPG
(2017/04/24 20:46)
[これは便利!]ポータルアイコンをTOPページに表示できます
CACHATTOでは、ポータルアイコンを「CACHATTO TOPページ」に表示できます。
これにより、TOPページから任意のポータルを直接開くことができます。
また、ポータルアイコンの種類と背景色も好みのものへ変更できるため、目的のポータルの場所が一目でわかるようになります。
※本機能はCACHATTO V5.5 R1以降でご利用できます。
■TOPページ 変更イメージ

ポータルアイコンの変更は、CACHATTO管理画面のポータル設定画面で設定できます。
※詳細な設定方法については、管理者マニュアルをご参照ください。
■管理画面>ポータル設定>TOPメニュー個別アイコン表示

■アイコンの選択、背景色の選択

■アイコン並び替え設定画面

本機能を利用して、CACHATTOをより便利にご利用ください。
これにより、TOPページから任意のポータルを直接開くことができます。
また、ポータルアイコンの種類と背景色も好みのものへ変更できるため、目的のポータルの場所が一目でわかるようになります。
※本機能はCACHATTO V5.5 R1以降でご利用できます。
■TOPページ 変更イメージ

ポータルアイコンの変更は、CACHATTO管理画面のポータル設定画面で設定できます。
※詳細な設定方法については、管理者マニュアルをご参照ください。
■管理画面>ポータル設定>TOPメニュー個別アイコン表示

■アイコンの選択、背景色の選択


■アイコン並び替え設定画面

本機能を利用して、CACHATTOをより便利にご利用ください。

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2017/04/21 17:24)
ゴールデンウィーク中のCACHATTOサポートセンター営業日について
CACHATTOサポートセンターのゴールデンウィーク中の営業日についてお知らせします。
CACHATTOサポートセンター、および セールスエンジニアグループはカレンダーの通り営業致します。
なお、営業時間はそれぞれ以下の通りです。
サポートセンター : 9:00〜17:00
セールスエンジニアグループ : 10:00〜17:00
・営業日
4/24、4/25、4/26、4/27、4/28、5/1、5/2、5/8、5/9、5/10、5/11、5/12
・非営業日
4/23、4/29、4/30、5/3、5/4、5/5、5/6、5/7、5/13
CACHATTOサポートセンター、および セールスエンジニアグループはカレンダーの通り営業致します。
なお、営業時間はそれぞれ以下の通りです。
サポートセンター : 9:00〜17:00
セールスエンジニアグループ : 10:00〜17:00
・営業日
4/24、4/25、4/26、4/27、4/28、5/1、5/2、5/8、5/9、5/10、5/11、5/12
・非営業日
4/23、4/29、4/30、5/3、5/4、5/5、5/6、5/7、5/13


カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2017/04/20 19:06)
世界でCACHATTOを使ってみました!(バーレーン王国/マナマ)
弊社社員「H」は先日、出張でバーレーン王国の首都マナマに行きました。
初めてのバーレーンで訪問先を見つけられずに迷子になってしまった「H」は、訪問先への道順を再度確認するため会社のクラウドメールを確認することにしました。
バーレーンの市街地にあるバーレーン門の前でCACHATTOにアクセス。

▲バブ アル バーレーン(バーレーン門)
繋がりました!
メールに示されていた詳細な訪問先への行き方を確認することができ、無事に時間通り訪問先にたどり着くことができました。
CACHATTOを使えば、会社のポリシーで強固に守られたクラウドシステムにも社外から安全にアクセスすることができます。
初めてのバーレーンで訪問先を見つけられずに迷子になってしまった「H」は、訪問先への道順を再度確認するため会社のクラウドメールを確認することにしました。
バーレーンの市街地にあるバーレーン門の前でCACHATTOにアクセス。

▲バブ アル バーレーン(バーレーン門)
繋がりました!
メールに示されていた詳細な訪問先への行き方を確認することができ、無事に時間通り訪問先にたどり着くことができました。
CACHATTOを使えば、会社のポリシーで強固に守られたクラウドシステムにも社外から安全にアクセスすることができます。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2017/04/19 18:54)
Windows 10 Creators Updateの影響について
先日、Microsoft社よりWindows 10 Creators Updateが公開されました。
これに際し、CACHATTO Desktop、CACHATTO SecureBrowser for Windows および Splashtop for CACHATTOへの影響についてご案内いたします。
■CACHATTO Desktop V2.3.0
[検証結果]
Surface 3において、CACHATTO Desktop内のコンテンツをクリックできない現象が発生します。
ただし、端末のディスプレイの解像度の設定値を100%(※)に設定し、OSを再起動することで本現象は回避できます。
他の端末でも類似の現象が発生した場合は上記の操作で回避してください。
※Surface 3の解像度の初期設定値は150%です。
[対応状況]
Windows Creators Updateの対応版をリリース予定
[管理者様にご対応いただきたい内容]
対応版のリリースまで、Windows Creators Updateへのアップデートをお控えください。
■CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.2.0
[検証結果]
今まで通りご利用いただけます。
■Splashtop for CACHATTO(Windows) V1.0.0
[検証結果]
今まで通りご利用いただけます。
■Splashtop Streamer for CACHATTO(Windows) V3.0.9.4
[検証結果]
今まで通りご利用いただけます。
CACHATTO Desktopへの影響の詳細については、CACHATTOサポートサイトの「既知の不具合・制限事項」をご確認ください。
これに際し、CACHATTO Desktop、CACHATTO SecureBrowser for Windows および Splashtop for CACHATTOへの影響についてご案内いたします。
■CACHATTO Desktop V2.3.0
[検証結果]
Surface 3において、CACHATTO Desktop内のコンテンツをクリックできない現象が発生します。
ただし、端末のディスプレイの解像度の設定値を100%(※)に設定し、OSを再起動することで本現象は回避できます。
他の端末でも類似の現象が発生した場合は上記の操作で回避してください。
※Surface 3の解像度の初期設定値は150%です。
[対応状況]
Windows Creators Updateの対応版をリリース予定
[管理者様にご対応いただきたい内容]
対応版のリリースまで、Windows Creators Updateへのアップデートをお控えください。
■CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.2.0
[検証結果]
今まで通りご利用いただけます。
■Splashtop for CACHATTO(Windows) V1.0.0
[検証結果]
今まで通りご利用いただけます。
■Splashtop Streamer for CACHATTO(Windows) V3.0.9.4
[検証結果]
今まで通りご利用いただけます。
CACHATTO Desktopへの影響の詳細については、CACHATTOサポートサイトの「既知の不具合・制限事項」をご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2017/04/18 18:47)
Windows Vista 搭載端末サポート終了のお知らせ
Windows Vista 搭載端末サポート終了についてのご案内です。
Microsoft社の Windows Vista サポート終了に伴い、Windows Vista 搭載端末からの CACHATTO ご利用時のサポートを終了いたしました。
Windows Vista サポート終了日: 2017年4月11日
詳細は、CACHATTOサポートサイトの 技術情報・その他情報 > サポート期間をご確認ください。
本件に関するご質問・ご不明な点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで
お問い合わせください。
Microsoft社の Windows Vista サポート終了に伴い、Windows Vista 搭載端末からの CACHATTO ご利用時のサポートを終了いたしました。
Windows Vista サポート終了日: 2017年4月11日
詳細は、CACHATTOサポートサイトの 技術情報・その他情報 > サポート期間をご確認ください。
本件に関するご質問・ご不明な点がありましたら、CACHATTOサポートセンターまで
お問い合わせください。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: TSG
(2017/04/17 18:52)
[これは便利!]CACHATTO Desktop V2.3のショートカットキーの紹介
CACHATTO Desktop V2.3では、いくつかのショートカットキーが実装されています。
今回は、実装されているショートカットキーを紹介します。
■CACHATTO Desktop V2.3本体
ショートカットキーで「標準デスクトップとCACHATTOデスクトップの切り替え」が行えます。
・Ctrl + Alt + BackSpace (デスクトップ切り替え)

■FileManager V1.4.5(Windows Explorer風のファイル操作アプリケーション)
ショートカットキーで「ファイルのコピー&ペースト」や「ファイル名の変更」が行えます。
・Ctrl + C (ファイルをコピーする)
・Ctrl + V (ファイルを貼り付ける)
・F2 (ファイル、フォルダ名を変更する)
■CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.2
ショートカットキーで「複数タブの移動」や「文字列の操作」が行えます。
・Ctrl + Tab または Ctrl + Shift + Tab (複数タブを開いている際のタブ移動)
・Ctrl + F (文字列を検索する)
・Ctel + X (文字列を切り取る)
・Ctrl + C (文字列をコピーする)
・Ctrl + V (コピーした文字列を張り付ける)
・Ctrl + A (文字列を全選択する)
※「文字列を全選択する」はメール編集画面のテキストボックスのみ対応
これらの機能を利用頂き、CACHATTO Desktopをより便利にご活用ください。
今回は、実装されているショートカットキーを紹介します。
■CACHATTO Desktop V2.3本体
ショートカットキーで「標準デスクトップとCACHATTOデスクトップの切り替え」が行えます。
・Ctrl + Alt + BackSpace (デスクトップ切り替え)

■FileManager V1.4.5(Windows Explorer風のファイル操作アプリケーション)
ショートカットキーで「ファイルのコピー&ペースト」や「ファイル名の変更」が行えます。
・Ctrl + C (ファイルをコピーする)
・Ctrl + V (ファイルを貼り付ける)
・F2 (ファイル、フォルダ名を変更する)
■CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.2
ショートカットキーで「複数タブの移動」や「文字列の操作」が行えます。
・Ctrl + Tab または Ctrl + Shift + Tab (複数タブを開いている際のタブ移動)
・Ctrl + F (文字列を検索する)
・Ctel + X (文字列を切り取る)
・Ctrl + C (文字列をコピーする)
・Ctrl + V (コピーした文字列を張り付ける)
・Ctrl + A (文字列を全選択する)
※「文字列を全選択する」はメール編集画面のテキストボックスのみ対応
これらの機能を利用頂き、CACHATTO Desktopをより便利にご活用ください。

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC
(2017/04/14 18:07)
Welcome to e-Jan! (Apr. 2017)
e-Janネットワークス本社の受付のエントランスボードのイラストは、e-Jan社員により描かれています。
毎月イラストは変わり、その作者は複数名います。
今月のイラストのテーマは「散歩日和」です!
今月の作者「Y」からのコメント:
春の訪れを喜ぶハッピーな雰囲気に仕上げました。
当初はモノクロの予定でしたが、「カラフルにしてほしい!」と他の社員から要望があり、カラフルな模様を入れてみました。
お陰さまで、ハッピーな雰囲気がより強調できました!
過去のエントランスボードのイラストはe-Janネットワークスの公式サイトとFacebookページでご覧になれます。
毎月イラストは変わり、その作者は複数名います。
今月のイラストのテーマは「散歩日和」です!

今月の作者「Y」からのコメント:
春の訪れを喜ぶハッピーな雰囲気に仕上げました。
当初はモノクロの予定でしたが、「カラフルにしてほしい!」と他の社員から要望があり、カラフルな模様を入れてみました。
お陰さまで、ハッピーな雰囲気がより強調できました!
過去のエントランスボードのイラストはe-Janネットワークスの公式サイトとFacebookページでご覧になれます。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2017/04/13 17:56)
[セミナー情報]7月12日開催、CACHATTO管理者講座(初級編)
「CACHATTO管理講座(初級編)」では、CACHATTO管理画面の利用方法について講習を行っております。最近CACHATTOを導入された方に限らず、最近担当変更でCACHATTOの管理者になられたお客様、また現在CACHATTOをトライアル中のお客様にもご参加いただけます。
またセミナー終了後には、CACHATTOの運用相談に個別でお応えする「CACHATTO運用相談会」をご用意しております。CACHATTOの簡単な設定は完了したものの、運用・展開にあたり課題をお持ちの管理者様におすすめです。
CACHATTOの契約を更新いただいたお客様には「特別ご招待チケット」をお送りしております。
ぜひ、ご利用ください。

▲管理者講座特別ご招待チケット
お申し込み、セミナー内容の詳細は、下記Webをご参照ください。
https://www.cachatto.jp/info/event/sp/adsem.html
5月24日開催は既に満席となりました。
7月12日開催の講座にはまだお席に余裕がございますので、お早目に申し込みください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
またセミナー終了後には、CACHATTOの運用相談に個別でお応えする「CACHATTO運用相談会」をご用意しております。CACHATTOの簡単な設定は完了したものの、運用・展開にあたり課題をお持ちの管理者様におすすめです。
CACHATTOの契約を更新いただいたお客様には「特別ご招待チケット」をお送りしております。
ぜひ、ご利用ください。
▲管理者講座特別ご招待チケット
お申し込み、セミナー内容の詳細は、下記Webをご参照ください。
https://www.cachatto.jp/info/event/sp/adsem.html
5月24日開催は既に満席となりました。
7月12日開催の講座にはまだお席に余裕がございますので、お早目に申し込みください。
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2017/04/12 19:38)
[イベント情報]「情報セキュリティEXPO 春」に出展します!
5月10日(水)〜12日(金)に開催されます「情報セキュリティEXPO 春」にCACHATTOを出展いたします。
CACHATTOの新機能・新製品をいち早くご体験いただけます。
---
◆イベント名:Japan IT Week 春(ビックサイト)
「情報セキュリティEXPO 春」
◆日程:2017年5月10日(水)〜12日(金)
◆会場:東京ビッグサイト
◆主催:リード エグジビジョン ジャパン株式会社
---

▲昨年のイベントでのCACHATTOブースの様子
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております
CACHATTOの新機能・新製品をいち早くご体験いただけます。
---
◆イベント名:Japan IT Week 春(ビックサイト)
「情報セキュリティEXPO 春」
◆日程:2017年5月10日(水)〜12日(金)
◆会場:東京ビッグサイト
◆主催:リード エグジビジョン ジャパン株式会社
---
▲昨年のイベントでのCACHATTOブースの様子
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております

カテゴリー: 2.イベント情報
投稿者: BPG
(2017/04/11 16:01)
iOS 10.3.1端末におけるCACHATTO SecureBrowser for iOSの動作検証を完了しました
iOS 10.3.1端末における CACHATTO SecureBrowser for iOSの検証が完了したのでご報告いたします。
CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)の動作を確認いたしました。
[検証環境]
-iOSバージョン: 10.3.1
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.23.0
-CACHATTOサーバー: V5.5 R8
-CACHATTOインターフェース: iPhone、iPad
[検証端末]
-iPhone 5
-iPhone 5c
-iPhone 5s
-iPhone 6
-iPhone 6s
-iPhone 7
-iPhone 6 Plus
-iPhone 6s Plus
-iPhone 7 Plus
-iPhone SE
-iPad Retinaディスプレイモデル (第4世代)
-iPad Air
-iPad Air 2
-9.7インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro
-iPad mini 2
-iPad mini 3
-iPad mini 4
-iPod touch (第6世代)
詳細はCACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。
CACHATTOの基本機能(メール、スケジュール連携、ファイルサーバー連携、ポータル連携など)の動作を確認いたしました。
[検証環境]
-iOSバージョン: 10.3.1
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.23.0
-CACHATTOサーバー: V5.5 R8
-CACHATTOインターフェース: iPhone、iPad
[検証端末]
-iPhone 5
-iPhone 5c
-iPhone 5s
-iPhone 6
-iPhone 6s
-iPhone 7
-iPhone 6 Plus
-iPhone 6s Plus
-iPhone 7 Plus
-iPhone SE
-iPad Retinaディスプレイモデル (第4世代)
-iPad Air
-iPad Air 2
-9.7インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro
-iPad mini 2
-iPad mini 3
-iPad mini 4
-iPod touch (第6世代)
詳細はCACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2017/04/10 17:54)
Exchangeスケジュールのアラームの表示内容を変更できます
CACHATTOにはExchangeスケジュールのアラームをプッシュ通知でお知らせする機能があります。
プッシュ通知に含まれる内容は管理画面より変更することが可能です。

▲件名と場所を表示した場合

▲件名を非表示にした場合

▲場所を非表示にした場合

▲件名と送信者を非表示にした場合

▲管理画面のメールサーバー本設定で表示/非表示を設定できます
便利なExchangeスケジュールのアラーム通知機能、ぜひご活用ください!
なお、本機能をご利用いただくためには下記バージョンが必要です
-----------------------------------------------------
・CACHATTOサーバー:V5.5 R6 U001(※) 以降
・SecureBrowser for Android:V3.22.0 以降
・SecureBrowser for iOS:V3.21.2 以降
-----------------------------------------------------
※SecureBrowser for AndroidのみであればV5.5 R6から利用可能
プッシュ通知に含まれる内容は管理画面より変更することが可能です。

▲件名と場所を表示した場合

▲件名を非表示にした場合

▲場所を非表示にした場合

▲件名と送信者を非表示にした場合

▲管理画面のメールサーバー本設定で表示/非表示を設定できます
便利なExchangeスケジュールのアラーム通知機能、ぜひご活用ください!
なお、本機能をご利用いただくためには下記バージョンが必要です
-----------------------------------------------------
・CACHATTOサーバー:V5.5 R6 U001(※) 以降
・SecureBrowser for Android:V3.22.0 以降
・SecureBrowser for iOS:V3.21.2 以降
-----------------------------------------------------
※SecureBrowser for AndroidのみであればV5.5 R6から利用可能

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TSG
(2017/04/07 18:00)
世界でCACHATTOを使ってみました!(UAE/ドバイ編)
弊社社員「H」は先日、出張でドバイに行きました。
予定の訪問の前日、製品マニュアルを訪問先の設計に合わせるため、修正を入れる事にしました。
早速、宿泊のホテルのWiFiを利用し、Splashtop for CACHATTOを起動しました。
自席PCにインストールされている特定のドキュメント編集ソフトを使い、マニュアル内容を修正した後、訪問時にCACHATTOからアクセスできるよう、ファイルサーバーに更新しました。
Splashtop for CACHATTOを使う事で、社外からでも自席のPCを操作し、作業を行えます。

▲ブルジュ・ハリファの前
CACHATTOがあれば、世界のどこからでも仕事ができて便利ですね。
予定の訪問の前日、製品マニュアルを訪問先の設計に合わせるため、修正を入れる事にしました。
早速、宿泊のホテルのWiFiを利用し、Splashtop for CACHATTOを起動しました。
自席PCにインストールされている特定のドキュメント編集ソフトを使い、マニュアル内容を修正した後、訪問時にCACHATTOからアクセスできるよう、ファイルサーバーに更新しました。
Splashtop for CACHATTOを使う事で、社外からでも自席のPCを操作し、作業を行えます。

▲ブルジュ・ハリファの前
CACHATTOがあれば、世界のどこからでも仕事ができて便利ですね。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2017/04/06 18:21)
【住友不動産株式会社様 事例公開】端末に情報を残さず、手軽に使えることが要件
住友不動産株式会社様は、2011年の東日本大震災の後、BCP対策の一つとしてリモートアクセス製品を検討開始されました。
CACHATTO選定の主な理由は、「端末にデータを残さないこと」と「手軽に使えること」でした。
2016年末時点で約2,000ユーザーでご利用いただいております。
現場の要望に応じて、今後の利用拡大も検討されているようです。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.cachatto.jp/case/detail/sumitomo-rd.html
CACHATTO選定の主な理由は、「端末にデータを残さないこと」と「手軽に使えること」でした。

2016年末時点で約2,000ユーザーでご利用いただいております。
現場の要望に応じて、今後の利用拡大も検討されているようです。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.cachatto.jp/case/detail/sumitomo-rd.html

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG
(2017/04/05 16:53)
CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.2をリリースしました
本日(2017年4月5日)、CACHATTO SecureBrowser for Windows V4.2をリリースしました。
主な機能強化は以下の通りです。
・アプリロック機能の搭載
一定時間操作がなかった場合にアプリケーションの表示にパスワード入力を必要とするアプリロック機能を搭載しました。
※管理者によりアプリロックが強制有効化されている場合のみ本機能をご利用いただけます。
・MDMポリシー機能の搭載
管理画面で設定したMDMポリシーによる機能の制御が可能となりました。
・ショートカットキーによるタブ移動
複数タブを開いている際、ショートカットキーでタブの移動が可能となりました。
その他詳細につきましては、リリースノートをご確認ください。
主な機能強化は以下の通りです。
・アプリロック機能の搭載
一定時間操作がなかった場合にアプリケーションの表示にパスワード入力を必要とするアプリロック機能を搭載しました。
※管理者によりアプリロックが強制有効化されている場合のみ本機能をご利用いただけます。
・MDMポリシー機能の搭載
管理画面で設定したMDMポリシーによる機能の制御が可能となりました。
・ショートカットキーによるタブ移動
複数タブを開いている際、ショートカットキーでタブの移動が可能となりました。
その他詳細につきましては、リリースノートをご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2017/04/04 15:34)
[速報] iOS 10.3端末におけるCACHATTO SecureBrowser for iOSの検証状況について
先行9端末にて、iOS 10.3端末におけるCACHATTO SecureBrowser for iOSの検証が完了しましたので以下にご報告いたします。
[検証環境]
-iOSバージョン: 10.3
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.23.0
-CACHATTOサーバー: V5.5 R8
-CACHATTOインターフェース: iPhone、iPad
[検証完了端末]
-iPhone SE
-iPhone 6
-iPhone 6s
-iPhone 7
-iPhone 6s Plus
-iPod touch (第6世代)
-9.7インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro
-iPad mini 4
[未検証端末]
以下の機種は4月10日(月)までに検証完了予定
-iPhone 7 Plus
-iPad Air 2
[未検証端末]
以下の機種は4月4日(火)にリリースされたiOS 10.3.1で検証予定
-iPhone 5
-iPhone 5s
-iPhone 5c
-iPhone 6 Plus
-iPad Retinaディスプレイモデル (第4世代)
-iPad Air
-iPad mini 2
-iPad mini 3
詳細はCACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。
[検証環境]
-iOSバージョン: 10.3
-CACHATTO SecureBrowser for iOS: V3.23.0
-CACHATTOサーバー: V5.5 R8
-CACHATTOインターフェース: iPhone、iPad
[検証完了端末]
-iPhone SE
-iPhone 6
-iPhone 6s
-iPhone 7
-iPhone 6s Plus
-iPod touch (第6世代)
-9.7インチiPad Pro
-12.9インチiPad Pro
-iPad mini 4
[未検証端末]
以下の機種は4月10日(月)までに検証完了予定
-iPhone 7 Plus
-iPad Air 2
[未検証端末]
以下の機種は4月4日(火)にリリースされたiOS 10.3.1で検証予定
-iPhone 5
-iPhone 5s
-iPhone 5c
-iPhone 6 Plus
-iPad Retinaディスプレイモデル (第4世代)
-iPad Air
-iPad mini 2
-iPad mini 3
詳細はCACHATTOサポートサイトの「重要なお知らせ」をご確認ください。

カテゴリー: 5.CACHATTOサポート情報
投稿者: TEC
(2017/04/03 17:38)
CACHATTOの導入実績を更新しました:900社37万ユーザー
2017年3月付けでCACHATTOの導入実績を更新いたしました。
CACHATTOは、900社37万のユーザー様にご利用いただいております。
テレワークの推進をご支援できる製品を目指し、これからも社員一同努力を続けて参ります。
CACHATTOは、900社37万のユーザー様にご利用いただいております。
テレワークの推進をご支援できる製品を目指し、これからも社員一同努力を続けて参ります。

カテゴリー: 1.お知らせ
投稿者: BPG