前の一覧1次の一覧
(2013/03/21 11:54)
GoogleカレンダーをCACHATTOで閲覧できるようになりました!
先日(3月15日)にリリースされた「 CACHATTO V5 R1 U004 」により、
CACHATTOのユーザーインタフェース経由でGoogleカレンダーを閲覧することが可能となりました。
Google カレンダーでは複数のカレンダーを作成することができます。この場合、CACHATTOを経由での閲覧時には、すべてのカレンダーの予定が一つの画面で表示されます。

例えば、
[カレンダーA] 9:00-10:00 キャンペーン会議
[カレンダーB] 11:00-12:00 企画会議
という予定がある場合、下の画像の様にカレンダーに関係なく2つの予定が表示されます。

※表示するカレンダーの閲覧権限対象を変更することも可能です。
詳細は、CACHATTOサポートセンターへお問い合わせください。
ユーザー画面における、「カレンダー名の表示」および「表示対象カレンダーの選択機能」は、次バージョン以降で順次対応する予定です。
以上
※ 2013-3-21 「カレンダー」を「カテゴリ」としていた誤記を修正しました。
CACHATTOのユーザーインタフェース経由でGoogleカレンダーを閲覧することが可能となりました。
Google カレンダーでは複数のカレンダーを作成することができます。この場合、CACHATTOを経由での閲覧時には、すべてのカレンダーの予定が一つの画面で表示されます。

例えば、
[カレンダーA] 9:00-10:00 キャンペーン会議
[カレンダーB] 11:00-12:00 企画会議
という予定がある場合、下の画像の様にカレンダーに関係なく2つの予定が表示されます。
※表示するカレンダーの閲覧権限対象を変更することも可能です。
詳細は、CACHATTOサポートセンターへお問い合わせください。
ユーザー画面における、「カレンダー名の表示」および「表示対象カレンダーの選択機能」は、次バージョン以降で順次対応する予定です。
以上
※ 2013-3-21 「カレンダー」を「カテゴリ」としていた誤記を修正しました。
関連キーワード :
V4.5 R1

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: BPG
(2010/08/05 12:26)
V4.5 R1 機能紹介 第2弾:Notes/Exchange 他人スケジュール閲覧
V4.5 R1 の機能紹介、第2弾は「Notes/Exchange 他人スケジュール閲覧」です。
他人スケジュールをご利用いただくためには、CACAHTTOのバージョンがV4.5以上であることの他に、
管理画面での設定が必要です。管理画面での設定がされていない場合、「他人スケジュール」のリンクは
表示されますが閲覧することができません。また、閲覧できるのは閲覧権限があるユーザーのスケジュールのみです。
メールメニュー(スケジュールメニュー)に「他人スケジュール」のリンク(もしくはアイコン)が表示されます。

リンク(アイコン)をクリックすると、同じサーバーに登録されている全ユーザーのリストが表示されます。


リストの中から、閲覧したいユーザーの名前をクリックすると、スケジュールを閲覧できます。


他人スケジュールをご利用いただくためには、CACAHTTOのバージョンがV4.5以上であることの他に、
管理画面での設定が必要です。管理画面での設定がされていない場合、「他人スケジュール」のリンクは
表示されますが閲覧することができません。また、閲覧できるのは閲覧権限があるユーザーのスケジュールのみです。
メールメニュー(スケジュールメニュー)に「他人スケジュール」のリンク(もしくはアイコン)が表示されます。
リンク(アイコン)をクリックすると、同じサーバーに登録されている全ユーザーのリストが表示されます。
リストの中から、閲覧したいユーザーの名前をクリックすると、スケジュールを閲覧できます。

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: PTF
(2010/07/30 22:29)
V4.5 R1 機能紹介 第1弾:iPhoneスケジュールカレンダー表示
V4.5 R1 の機能紹介、第1弾は「iPhone スケジュールカレンダー表示」です。
iPhoneのスケジュールはこれまで、週間表示でした。
V4.5 R1からは、週間スケジュールの上にカレンダー表示することにより、
視認性を向上しました。
また、月間表示することにより、2週間以上先の予定もカレンダー表示された
日付をタップするだけで確認することができるようになりました。
また、「選択削除チェックボックス」を追加しました。
メール一覧の左にチェックボックスが表示され、チェックしたメールを削除することが
できるようになりました。
その他、視認性の向上とデータの軽量化のため、メニューボタン等の
アイコンが変わりました。
以上です。

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: PTF
前の一覧1次の一覧