(2013/03/26 13:00)
[予告] SecureBrowser(iOS) V3.7.0 のUIの仕様変更について? (タブ機能)
現在(3月26日)、CACHATTO SecureBrowser(iOS)(以下CSB(iOS))のV3.7.0がAppleの審査中となっています。
この新バージョンでは、不具合修正の他にインターフェースの仕様変更・改善が含まれています。
そこで、この変更に関する解説を2回に渡ってお送りいたします。
今回は「強化されたタブ機能」についてです。
従来のCSB(iOS)では、タブ切り替え機能はあったものの以下の制限がありました。
・最大数が3つまでと少ない(Androidでは最大8つ)
・それぞれのタブの内容が切り替えてみるまで分からない
これが今回の機能強化により、以下のように改善されています。
・iPhoneでは最大8つ、iPadでは最大9つのタブを開くことができる
・各タブの内容を縮小された画面でプレビューできる
iPhoneの場合
タブ機能を利用するには、メニューバーの「タブ切り替え」アイコンをタップします。

▲ iPhoneの「タブ切り替え」アイコン。開いているタブの数がアイコン内に表示されます
現在のタブは強調表示されます。
タブの切り替えは左右スワイプによって行います。

▲ 左右スワイプでタブを選択
プレビュー画面をタップすることでそのタブへ移動します。
この新バージョンでは、不具合修正の他にインターフェースの仕様変更・改善が含まれています。
そこで、この変更に関する解説を2回に渡ってお送りいたします。
今回は「強化されたタブ機能」についてです。
従来のCSB(iOS)では、タブ切り替え機能はあったものの以下の制限がありました。
・最大数が3つまでと少ない(Androidでは最大8つ)
・それぞれのタブの内容が切り替えてみるまで分からない
これが今回の機能強化により、以下のように改善されています。
・iPhoneでは最大8つ、iPadでは最大9つのタブを開くことができる
・各タブの内容を縮小された画面でプレビューできる
iPhoneの場合
タブ機能を利用するには、メニューバーの「タブ切り替え」アイコンをタップします。

▲ iPhoneの「タブ切り替え」アイコン。開いているタブの数がアイコン内に表示されます
現在のタブは強調表示されます。
タブの切り替えは左右スワイプによって行います。

▲ 左右スワイプでタブを選択
プレビュー画面をタップすることでそのタブへ移動します。
>> 続きを読む

カテゴリー: 4.CACHATTO機能紹介
投稿者: TEC