プレスリリース
2023年
2022年
- テレワークプラットフォーム「CACHATTO」が11年連続トップシェアを獲得 - 社内業務のデジタル化促進からポストコロナにおけるハイブリッドワーク環境の構築まで幅広く支援し、顧客満足度の高い製品を提供 -
- 四国ガス、CACHATTOの活用によりDX化を加速 年間約5万枚のペーパレス化&作業時間4,000時間の削減 - 現場作業の個人情報漏洩防止、業務効率化に貢献 -
- e-Janネットワークス、インターネットに公開不要なVPN機能の正式提供を開始 ファットPCをシンクライアントとして活用可能に - VDI/DaaS代替ソリューションとして、情報システム部門のVDI導入コストを10分の1に低減 -
- CACHATTOが「ITreview Grid Award 2022 Summer」のリモートアクセス部門において3年連続「Leader」を受賞 - 新型コロナ感染拡大において感染拡大対策やBCP対策に最適なリモートアクセスツールとして貢献 -
- リモートデスクトップサービス「Splashtop for CACHATTOクラウドパック」岡山市の水道ライフラインである「岡山市水道局」へ導入 - 漏水修繕対応などの現場作業における職員の機動性アップとセキュリティ強化により、住民サービスの向上に貢献 -
- e-Janネットワークス、クラウド提供のリモートデスクトップサービスで、国際的なセキュリティ管理標準ISO/IEC 27017を取得導入 - 10万ユーザーを超えるリモートデスクトップサービスにおいてさらに安心安全なクラウドサービスの提供を努める -
- CACHATTOが「ITreview Grid Award 2022 Spring」において11期連続「Leader」を受賞 - 新型コロナ第6波における企業のテレワークの実現に寄与 -
- テレワークプラットフォーム「CACHATTO」が10年連続トップシェアを獲得 - 前年比1.5倍となったテレワークプラットフォーム関連分野において多様化するリモートワークの課題に即したサービスを開発・提供 プラットフォーマーとしてコロナ第6波への対策支援も実施、問合せ急増 -
- CACHATTOが「ITreview Grid Award 2022 Winter」において10期連続「Leader」を受賞 - 端末にデータが残らない安心のテレワークソリューションとして高い評価 -
- e-Janネットワークス、リモートデスクトップ製品「Splashtop for CACHATTO」を特別価格で提供 ~オミクロン株の急拡大への対策としての在宅勤務を支援~
2021年
- e-Janネットワークス、ハイブリッドワーク時代のSaaS活用を加速する新ソリューション「CACHATTO SecureContainer Cloud」の提供を開始
- e-Janネットワークス、高知工科大学と産学連携協定の締結を発表。学生との交流の拠点として「e-Janラボ in Kochi」を開設し、お披露目式を開催
- e-Janネットワークス、厚生労働大臣表彰 輝くテレワーク賞「特別奨励賞」を受賞 93.2%の従業員が「今後もテレワークを継続したい」と回答し在宅勤務における仕事の生産性に関しては68.2%が「効率が上がった・以前と同等」と実感
- e-Janネットワークス、公立はこだて未来大学と「ミライノオフィスプロジェクト」を開始 「函館サテライトオフィス」を開所し、産学連携および地域創生の拠点に テレワーク時の課題解決など、最先端テクノロジーを活用したツール開発を推進
- e-Janネットワークス、通年でオフィス出社ゼロを可能とし、日本全国どこでも移住できる「どこでも在宅勤務制度」を開始
- e-Janネットワークス、セキュアなハイブリッドワークを促進する「CACHATTOリモートデスクトップ」の提供を開始 - シンプルな機能と柔軟なライセンス体系で、1ユーザー500円/月から利用可能 -
- e-Janネットワークス、リモートデスクトップサービス「Splashtop for CACHATTO」を無償提供 -企業の新型コロナウイルス感染防止のための在宅勤務推進を支援-
- CACHATTOが「ITreview Grid Award 2021 Summer」において8期連続「Leader」を受賞 - VPNに依存しないテレワークソリューションとして高い評価-
- CACHATTOが、「ITトレンド Good Product」においてリモートアクセス部門にて認定 - ニューノーマル時代の在宅勤務を実現するソリューションとして高評価 -
- e-Janネットワークス、テレワークサービスの導入動向からみる業界別テレワーク導入トレンドを発表 「CACHATTO」の新規導入企業数は昨年度比で約4倍に急伸、強固なセキュリティ機能への需要を背景に、金融と官公庁の契約金額が全体の約半分を占める結果に
- e-Janネットワークス、年間最大60日取得可能な「ワーケーション制度」を導入 併せて函館市にワーケーション拠点としてサテライトオフィスを開設
- e-Janネットワークス、最大4日間取得可能な「コロナワクチン特別休暇」を導入 ~社員が安心してワクチン接種を選択できるよう、独自の休暇制度でサポート~
- e-Janネットワークス、みずほ銀行主催「Mizuho Innovation Award」を受賞
- e-Janネットワークス、リモートアクセスサービスの無償トライアル利用ユーザー数を拡大 ~ 緊急事態宣言の再発令に伴う企業のテレワーク導入を支援 ~
- CACHATTOが「ITreview Grid Award 2021 Spring」において7期連続「Leader」を受賞 - コロナ禍における企業の在宅勤務を支えるプラットフォームとして高評価 -
- e-Janネットワークス、在宅ワークの環境改善を目的としたテレワーク手当10万円の支給を決定 アフターコロナの働き方を見据え、在宅業務環境の更なる改善とサポートのため、契約形態を問わず「テレワーク環境準備一時金」の支給を決定
- e-Janネットワークス、第1回「TOKYOテレワークアワード」にて「推進賞」を受賞! 社員のテレワーク満足度は驚異の96%を達成、企業のテレワーク推進をサポートする「CACHATTO」累計ユーザー数は昨年比1.3倍に
- e-Janネットワークス、Splashtop for CACHATTOの機能強化バージョンをリリース ~在宅勤務の効率を向上させる各種機能を新たに提供~
- e-Janネットワークス、「働きがいのある会社」ランキングにて2年連続ベストカンパニーに選出
- テレワークプラットフォーム「CACHATTO」が9年連続トップシェアを獲得 ~感染対策としてのテレワーク推進によって需要が拡大~
- CACHATTOが「ITreview Grid Award 2021 Winter」において6期連続「Leader」を受賞
- e-Janネットワークス、期間限定でリモートアクセスサービスを無償提供 ~緊急事態宣言に伴う企業の在宅勤務を支援~
2020年
- e-Janネットワークス、自治体向け閉域接続リモートアクセスサービス「CACHATTOリモートデスクトップ for Government」を提供開始
- テレワークプラットフォーム「CACHATTO」が「ITreview Grid Award 2020 Fall」リモートアクセス部門において「Leader」を獲得
- e-Janネットワークス、在宅勤務を中心とした「e-Jan! Work Style」をスタート ~社員がより柔軟に働き方を選べるスタイルへ~
- e-Janネットワークス、テレワーク製品「CACHATTO」を無償提供 ~新型コロナウイルスの感染対策に伴う在宅勤務を支援~
- e-Janネットワークス、「冬のスムーズビズ」に参加 ~東京2020大会に向けて、全社テレワークを実施~
2019年
- テレワークプラットフォーム「CACHATTO」が8年連続トップシェアを獲得 ~企業のテレワーク対象者の拡大を背景に高いシェアを維持~
- e-Janネットワークス、令和元年度「テレワーク先駆者百選」に選定
- e-Janネットワークス、スムーズビズ推進賞を受賞 ~参加率98.8%を達成したテレワーク・デイズ2019への参加結果を公開~
- テレワークツール市場シェアNo.1「CACHATTO」 スマートデバイスをハードウェアトークンとして活用するログイン機能をリリース
- e-Janネットワークス、「テレワーク・デイズ2019」に参加 ~テレワークの全社実施を目指すとともに、今後の製品強化に反映~
- テレワークプラットフォーム「CACHATTO」、テレワーク・デイズへの参加団体を支援するキャンペーンを開始
2018年
2017年
2016年
2015年
- CACHATTO クラウドホスティング for AWSの提供を開始
- 法人向けインスタントメッセンジャー「CACHATTO Business Messenger」を発売
- リモートアクセスサービス「CACHATTO」が4年連続トップシェアを獲得
- e-Janネットワークス、アイテック阪急阪神が提供する阪急阪神ホールディングスグループ企業向けリモートアクセスサービスに「CACHATTO」が採用されたことを発表
-
クラウドサービスとの連携に対応する「Multi-Cloud Gateway™」機能を発表
~CACHATTO®の高水準なセキュリティ環境でクラウドサービスを利用可能に~ - みずほ銀行、行員のリモートアクセスシステムとして「CACHATTO®」を導入
2014年
-
リモートアクセスサービス「CACHATTO®」が3年連続トップシェアを獲得
~シャドーIT対策のニーズ増加を受け、順調にシェア拡大~ -
e-Janネットワークス、OS Xに対応したCACHATTO® SecureBrowserをリリース
~Macからも安全なリモートアクセスが可能に~ -
e-Janネットワークス、CACHATTO®をソフトバンクテレコムの「ホワイトクラウド VMware vCloud® Datacenter Service」に対応
三井住友ファイナンス&リース株式会社に採用 - e-Janネットワークス、Windows 8タブレットに対応したCACHATTO機能強化クライアント「CACHATTO® Desktop for Windows®」を発表
2013年
- e-Janネットワークス、DocuWorks 文書の閲覧に対応したCACHATTO SecureBrowserをリリース
- e-Janネットワークス、Notes/Domino連携を大幅に強化したCACHATTO®の新バージョンをリリース
- e-Janネットワークス、野村総研(北京)との協業により「CACHATTO®」の中国での販売を開始
- 「CACHATTO®」がスマートデバイス用リモートアクセスツール市場で2年連続トップシェアを獲得
- 「CACHATTO®」が「Office 365®」と「Google Apps™ for Business」を正式にサポート
- e-Janネットワークス、CTCへ「CACHATTO®」を13,000ユーザーライセンス導入したことを発表
- 「CACHATTO®」がサイボウズ社のグループウェア「サイボウズ ガルーン3®」を正式にサポート
- e-Janネットワークス/CACHATTO®は、「IBM Connect 2013」において「IBM Collaboration Solutions Award」のファイナリストに選出されました
- e-Janネットワークス、関西電力グループのスマートデバイス用リモートアクセスインフラに「CACHATTO®」が採用されたことを発表
2012年
- e-Janネットワークス、スマートデバイス用リモートアクセスサービス「CACHATTO®」バージョン5.0を発表
- 「CACHATTO®」がドリーム・アーツ社のグループウェア「INSUITE®」を正式にサポート
- e-Janネットワークス、「CACHATTO®」の多言語対応を発表
- e-Janネットワークス、「CACHATTO®」のAndroid 4.0端末向け最新版アプリをリリース
- 「CACHATTO®」がスマートデバイス用リモートアクセスツール市場でトップシェアを獲得
- e-Janネットワークス、「CACHATTO®」の東西ディザスターリカバリー体制を構築
- リモートアクセスサービス「CACHATTO®」のAndroidタブレット向け最新版アプリをリリース
- リコージャパンが営業担当者用「iPad 2」のリモートアクセスインフラとして「CACHATTO®」を採用
- 「CACHATTO®」が「ファイルサーバー閲覧機能」を標準実装
2011年
2010年
- CACHATTOのauスマートフォンIS03対応について
- CACHATTO SecureSandbox リリースについて
- CACHATTOのNTT docomoスマートフォンGALAXY S SC-02B対応について
- CACHATTOと「MR2GO」の大塚製薬様導入について
- CACHATTOのワークフロー対応について
- iPad対応モバイルソリューション CACHATTO Ver 4.5リリースについて
- CACHATTOのHTC Desire SoftBank X06HT対応について
- 「iPhone対応オプション」導入社数100社突破について
- CACHATTOのAndroid端末(Xperia)対応について
- 「CACHATTO」とグループスケジューラ「HI賢者Web」の連携について
- 「CACHATTO」の「IBM Lotus Foundations」対応について